- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #床下
#床下のハッシュタグ
#床下 の記事
-
クロストレックの床下観察記録
クロストレックストロングハイブリッドのエンジンアンダーカバーを外して観察したので記録を残します。前にはクリップが5個あります。側面には4個クリップがあります。エンジンアンダーカバーは青丸のところのボル
2025年3月5日 [ブログ] トムイグさん -
ランサーの空力とか
縁の下の力持ち(挨拶)というわけで、今日びの車は燃費改善やらで、結構空力パーツついてたりしますね。CT系ランサーだと、リアバンパーはデュヒューザ形状してますが、もうちょっと空力で詰められるんじゃないか
2025年1月26日 [ブログ] あすてぃ@さん -
剛性アップ作業が可能だろうか…実験してみるかぁ
フロア下のボルトに手が届いても(こっち参照)、作業できるかどうかは別の話。パーツを支えたり、そもそもボルトにトルクがかけられるのか…。 ウマかませて車体を持ち上げりゃぁ間違いなく作業は可能だが、そこま
2023年8月22日 [ブログ] THE TALLさん -
床下防音
アクセスペダル付近びっしり貼るほどは買ってないので、適当にペタペタ
2023年5月18日 [整備手帳] ヴォグさん -
後部座席側の静音対策(後部座席外し)
後部座席を外して、運転席真下から後部座席下にかけて、防音等級1級シートを敷いてみました。後部座席取り外し、いたって初級レベルだった。
2023年5月6日 [整備手帳] えっへんうさぎさん -
シトロエンC4エクスクルーシブ
先々週にディーラーで点検してもらったが、、、ブレーキの鳴きは治っていない相変わらずサービスマークが点灯消灯繰り返すサイドランプ表示 ブレーキを暫く踏むと点灯、音アクセルを踏むと消える県外のディーラーに
2023年2月28日 [ブログ] 復活KGDRさん -
家のグリル塞ぎ‼️ 床下の寒さ対策
ステップワゴンスパーダ ハイブリッドに続き、家のグリル塞ぎをしました。家のコンクリート基礎にある通気口に合うサイズに切ったプラダンをすべての箇所にはめ込んでいくだけです。数年前から寒い時期(11月の終
2022年11月23日 [ブログ] K2011さん -
PIT WORK 床下防錆処理透明コート
TEIN FLEX Zを導入し2020年4月に施して2年半が経過したので洗浄とコーティングを再実施しました。オイル成分で水を弾き錆付きを防止するのだそう。定期的に施工して床下からも車を守り永く乗り続け
2022年10月28日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
BMW 💖サイドブレーキワイヤーブラケット💖
床下から異音の正体は、このサイドブレーキワイヤーブラケットでした😱床下で、左右のワイヤーをここで保持していて、バチン、パチンと留まるように出来ています。今回、これを交換して、異音を解消する事が出来ま
2022年10月5日 [パーツレビュー] taka4348さん -
空力の極み!
国産車ではまだまだ採用例が少ないですけど、BMWなどのコストがかかった欧州車に標準装備の『ロアアームカバー』を作りました!床下がフラットなることでリアディフューザーの性能が存分に発揮されるので、【リア
2022年8月17日 [ブログ] Yuma ユーマさん -
魂の床下フラット化③ リア編
床下のフラット化、完了しました!走行性能だけじゃなく、実は燃費性能にもかなり重要なフラットな床下。ハイブリッドカーや電気自動車、スポーツカーには当たり前のように採用されてますが、製造コスト削減などで軽
2022年8月10日 [ブログ] Yuma ユーマさん -
R2の床下フラット化第二弾
【床下のフラット化②】Installing under tray to R2-D2車の空気抵抗のうち約2割は床下の空気抵抗。床下をフラットにすることにより、空気抵抗が減り、走行性能と燃費が向上します。
2022年7月15日 [ブログ] Yuma ユーマさん -
R2のフロントアンダーカバー取付を考える
リアディフューザーが届くまでに数週間かかるので、その前にR2-D2号のフロアをフルフラット化できないかチャレンジしてみよう。とりあえず、フロントアンダーカバーから手をつけてみます。
2022年6月6日 [ブログ] Yuma ユーマさん -
CAINZ HOME 空力テクスチャーもどき✖︎デリカ
みん友のえくしーさんのレビューを参考にさせて頂きました🙇♂️えくしーさんの使用されているシートとは違うシートを試してみます。カインズで購入。⬇️https://minkara.carview.co
2022年5月8日 [パーツレビュー] SHIZUDELIさん -
古い物は直して使う。
最近は何でもかんでも業者任せ。間違いはないけどね?さて、先月から茶の間の傾いた床下工事。元峠師建築もどきが工事しておりますた。そりゃ、江戸時代から建ってりゃ歪むわな?床下に油圧ジャッキで持ち上げて、傷
2021年11月24日 [ブログ] 元峠師さん -
アンダーフロア洗浄
ドラシャからのオイル漏れは直しましたが、床下に付着したと思われるグリスの匂いが取れないので、床下を洗って対策してみました。
2021年10月17日 [ブログ] hiro0719さん -
カーゴルーム床下収納増強
カーゴルーム床下の収納を増やす為、細工をしてみました。
2021年3月11日 [整備手帳] どかんさん -
日産(純正) 下回り洗浄防錆クリアコート
納車して1年3ヵ月スキー送迎に1シーズン乗っても目立った錆はありませんでした
2020年5月1日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
床上浸水
日曜にサンバーに乗ろうとしたらゴムマットが水濡れ??前日まで雨でしたが窓は閉まっているし…恐る恐るマットをめくると…大変なことになってました~(滝汗探してみても浸水ルートは不明。定番の症状ではウォッシ
2020年1月27日 [ブログ] のぶりんこさん -
運転席雨漏り発見
乗ろうとして運転席床が水浸し…ここ1、2日雨でした。。。浸水経路は不明。調べると、ウォッシャーノズル、ライト裏カバー、アクセルワイヤー引き込み穴あたりかと。調べてみようか~
2020年1月27日 [整備手帳] のぶりんこさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13