- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #愛・地球博記念公園
#愛・地球博記念公園のハッシュタグ
#愛・地球博記念公園 の記事
-
ミラフィオーリ2025 2日目(^^)
6/8も、E84 X1 にて愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に6時半集合で、欧州車の祭典「ミラフィオーリ」に(お手伝いで)参加しましたジブリパークの開園にて一般のお客様も多く公園側スタッフと連携し
2025年6月9日 [ブログ] Uekenさん -
ミラフィオーリ2025(^^)
6/7は、E84 X1 にて愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に6時集合で、欧州車の祭典「ミラフィオーリ」に(お手伝いで)参加しましたミラフィオーリの朝は早くOKAZAKI BASE を5時出発一般
2025年6月7日 [ブログ] Uekenさん -
明日はミラフィオーリ(^^)
6/7-8は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて行われる欧州車の祭典「ミラフィオーリ」にお手伝いとして参戦します今年は、愛・地球博20祭の連携イベントとして 2days 開催となっています(^^)
2025年6月6日 [ブログ] Uekenさん -
写真到着
2025年4/20日、愛知県長久手市で催された第35回トヨタ博物館CCFのオフィシャル撮影写真が意外と早く本日到着。到着と言っても、届いたのはクラウドのURLとパスワードで、自分でダウンロードしに行く
2025年5月1日 [ブログ] あざらし2010さん -
トヨタ博物館CCF直前
強風と共にチューリップ🌷やイカリソウの花が終わって、長持ち中の富士桜や芝桜に加えてヤマブキやツツジ達が咲きかけ、ハナミズキの花が見頃に近づきつつある今日、つい先程、トヨタ博物館CCF事務局に運営改善
2025年4月19日 [ブログ] あざらし2010さん -
やっと到着。やっと発表😽
真冬の寒さが戻った雨の今日…。ようやくトヨタ博物館からCCF当日持って行く通行証等が到着しました。『走行中にネコバスの写真を撮るな‼️ ネコバスが写るから愛・地球博記念公園入り後の展示場所大芝生広場ま
2025年4月1日 [ブログ] あざらし2010さん -
今年は中止。来春開催。
紫陽花の花はほぼ剪定しましたが、遅れて出てきた(1年早く出てきた?🤔)蕾があったので残していたのが、裏の遠い所で額無しで咲いていたのですが、そろそろ終わりかけですね↑。間引き朝顔は成長遅め?🤔↓。
2024年7月24日 [ブログ] あざらし2010さん -
ミラフィオーリ2024(^^)
6/2は、BELRINGO XL にて愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に6時集合で、欧州車の祭典「ミラフィオーリ」に(お手伝いで)参加しましたミラフィオーリの朝は早くOKAZAKI BASE を5
2024年6月3日 [ブログ] Uekenさん -
ミラフィオーリ2024
今日6/2(日)はモリコロパークで開催された「ミラフィオーリ2024」に参加してきました。いつもながら・・・FIAT500メイン(笑)の会場でした。西駐車場から公園内通路を経由して芝生広場へ整列してい
2024年6月2日 [ブログ] Hiramasa-E/Gさん -
ジブリパーク、全エリア開業でチケット料金がディズニー並に…。
この週末、3月16日(土)にジブリパークに新エリア"魔女の谷"がオープンした事によりついに全エリアが開業となりました。これに伴い入場料金が見直されこれまでは安さが魅力のひとつだったものの、その価格がデ
2024年3月21日 [ブログ] ろあの~く。さん -
トヨタ博物館 CCF 2023年10月22日(日曜日)
と言う訳で(?)、昨日トヨタ博物館のお知らせに、CCF(クラシックカー フェスティバル)のイベント情報が載りました。https://toyota-automobile-museum.jp/news/d
2023年9月22日 [ブログ] あざらし2010さん -
ミラフィオーリ 2023(^^)
6/4は、BELRINGO XL にて愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に6時集合で、欧州車の祭典「ミラフィオーリ」に(お手伝いで)参加しましたミラフィオーリの朝は早くOKAZAKI BASE を5
2023年6月5日 [ブログ] Uekenさん -
ミラフィオーリ 2022(^^)
6/5は、BELRINGO XL にて愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に6時集合で、欧州車の祭典「ミラフィオーリ」に(お手伝い&先導車で)参加しましたミラフィオーリの朝は早く、5時出発自車アイコン
2023年6月5日 [ブログ] Uekenさん -
トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル動画公開
私の申し込みそびれた去年の10月に催されたトヨタ博物館クラシックカーフェスティバル。先日(2/5?)ようやく、トヨタ博物館のYouTubeチャンネルで、その時の動画が公開されました(関連情報URL↓)
2023年2月11日 [ブログ] あざらし2010さん -
こちらは10年振りの愛・地球博記念公園
2005年に開催された「2005年日本国際博覧会(略称:愛知万博、愛称:愛・地球博)」の長久手会場で現在は大阪の万博記念公園同様に公園として整備された愛・地球博記念公園(愛称:モリコロパーク)へ行って
2022年10月30日 [ブログ] nyansuさん -
ジブリパーク第1期工事が完了、本日内覧会で公開されました。
2005年に愛知県で開催された愛・地球博。通称"愛知万博"。愛知県長久手市の愛知青少年公園を改築整備した万国博覧会で、その際にスタジオジブリが"サツキとメイの家"を出展し、同万博で最も人気があったパビ
2022年10月12日 [ブログ] ろあの~く。さん -
初参加!ミラフィオーリ2022
日帰りだと体が保ちそうになかったので、名古屋市内に前泊して欧州車の祭典、MIRAFIORI2022に初参加して来ました!自宅から愛・地球博記念公園までは片道約300kmちょうど午前8時過ぎに駐車場に到
2022年6月8日 [ブログ] 意匠太郎さん -
第2回 オープンカークラブ三会合同ミーティング(2012.03.11)
開会前に1093@SE30さんのディアブロの前で、うちの子たちの記念写真。(o^^o)
2022年1月27日 [フォトギャラリー] 三つ子のパパさん -
トヨタ博物館のクラシックカー・フェスティバルは来月24日開催!!
トヨタ博物館は27日、「第32回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル」を10月24日(日)に愛・地球博記念公園で開催すると発表したそうです。その内容はこちらです。・開催日:10月24日(日)(入
2021年9月28日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
ミラフィオーリ2021(^^)
5/30は、BELRINGO XL にて愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に6時集合で、欧州車の祭典「ミラフィオーリ」に(お手伝い&先導車で)参加しました5時出発BELLOF LED Head Bu
2021年5月30日 [ブログ] Uekenさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
479
-
490
-
360
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05