- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #折りたたみ自転車
#折りたたみ自転車のハッシュタグ
#折りたたみ自転車 の記事
-
ちょっとゴツすぎた
自転車の鍵を買ってみたのですが、想像していたよりゴツくて驚きました。ネット通販だと実際の商品を手に取って見る事ができないのが最大の欠点ですが、そのへんでこのクラスのワイヤー錠を買うよりずいぶん安く済ん
2019年10月17日 [ブログ] くろネコさん -
リヤエンドの修正
昨日は書いたはずのブログが最後に消えてしまい、そのまま脱力して寝てしまいました。気を取り直してもう一度。今回は折りたたみMTBのリヤエンド修正。新品購入ですが、組みつけの段階ですでに歪みがあったのか、
2019年10月17日 [ブログ] くろネコさん -
折りたたみ自転車をバッグに入れてみるテスト
自転車を収納バッグに入れて電車で目的地に移動してサイクリングするような旅行を輪行というらしいですが、こちらは車社会の田舎なので、電車ではなく自分の車に乗せて移動するスタイルです。折りたたんでそのままト
2019年10月13日 [ブログ] くろネコさん -
折りたたみ自転車を収納バッグに入れてみる
20インチ折りたたみ自転車に対応するという収納バッグを買ってみました。
2019年10月13日 [整備手帳] くろネコさん -
チェーンが短い
折りたたみ自転車はチェーンラインが合っていないのか、低速側でガサガサした感触が残っています。20インチと小径タイヤの為、クランクとリヤの車軸の距離が近いので、ちょっとしたズレも顕著に現象に現れるのかも
2019年10月11日 [ブログ] くろネコさん -
ボトルホルダー
折りたたみ自転車のアクセサリーにと、シンプルなボトルホルダーを準備。この手のアクセサリー取り付け用ダボ穴が付いていないので、固定用ブラケットも購入しました。丸パイプ部分であればどこでも固定が出来るブラ
2019年10月10日 [ブログ] くろネコさん -
折りたたみMTBのアクセサリー
折りたたんだ時の出っ張りを減らす為、ペダルを折りたためるタイプに交換します。
2019年10月10日 [整備手帳] くろネコさん -
折りたたみペダル
折りたたみ自転車を実際に折りたたんだ時、ハンドルは引っこ抜いたり90度向きを変えたりできるけど、どっちに向けても邪魔になるのがペダルです。前輪側が折りたたまれる面の側にあるペダルは、どうせ前輪の厚み分
2019年10月8日 [ブログ] くろネコさん -
ハンドルバー交換で軽量化
今回購入した折りたたみMTBは、リムはアルミですがフレームが鉄で出来ているのでズッシリと重たいです。簡単に交換できるパーツとして、この間26インチMTBをレストアしたときに一時的に使ったアルミ製のハン
2019年10月5日 [ブログ] くろネコさん -
ハンドルバーを切断する
20インチ折りたたみMTBの鉄製のハンドルバーを、余っていたアルミ製のバーに交換したら、そのままだとちょっと長過ぎる感じになってしまいました。アルミ製なので手持ちの金属用ノコ刃で切れますが、ここは切断
2019年10月5日 [ブログ] くろネコさん -
ちょっと長いハンドルバー 切断
ハンドルバーを交換したらちょっと長過ぎるので、短く切断しようと思います。元のハンドルは長さ約540mm。
2019年10月5日 [整備手帳] くろネコさん -
アルミ製ハンドルバーに交換
20インチの折りたたみMTBは、小柄でカワイイ外観とは裏腹に、けっこうズッシリと重さがあります。余っているアルミ製のハンドルバーがあるので、鉄製の物と置き換えて軽量化してみます。
2019年10月5日 [整備手帳] くろネコさん -
クルマに折りたたみMTBを積んで出かけてみる
クルマのトランクに無事折りたたみMTBを積載できたら、そのままどこか自転車が乗れそうなところまでドライブ。これまでなら、目的地に着いたら車から降りて徒歩で行動するのが通常でしたが、今回はココで自転車を
2019年9月27日 [ブログ] くろネコさん -
折りたたみMTBを車に積んでみる
今回新たに仲間に加わった自転車は、20インチの折りたたみMTBです。26インチのMTBと並ぶと、タイヤはかなり小さいけどホイールベースはソコソコあり、ハンドル位置が高いので楽な姿勢で乗れそうです。各部
2019年9月26日 [ブログ] くろネコさん -
自転車のメーターが余ったので
心の迷いで中華ワイヤレススピードメーターから、中華GPSサイコンへ変更したけど、キャンセルがうまく行かず購入となった中華スピードメーターが余ってしまいました。不良品かと思ったけどちゃんと動くみたいだし
2019年9月23日 [ブログ] くろネコさん -
20インチ折りたたみMTB 組み立て
車に積んで行って、出かけた先で乗り回したら楽しそうだなと思い、折りたたみの小さなMTBを買ってみました。届いた箱はかなりコンパクト。
2019年9月23日 [整備手帳] くろネコさん -
折りたたみ自転車ラック 作成
最近乗る機会が多くなったので車載ラックをイレクターパイプで作成しました。といっても完成後なので、車載手順のみです。自転車はWACHSEN Angriff BA-100 となります。まずは自転車を折りた
2019年8月20日 [整備手帳] 猿又さん -
一応準備
本屋に逝っても売ってなかったのでお取り寄せ。それぞれの島のマップ・ルート・高低差・名物等色々記載されてるから予習には良さそう。これを参考に妄想ルートを・・・・パンクに備えてパッチを購入。糊とか必要とせ
2019年7月24日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
しまなみ海道逝ってみる?!
12月か1月は「氷見の寒ブリ」でもという話が出てるんだけどちょっとその前にしまなみ海道でも逝ってみる?ジムニーにOTJ積んで初日は今治か大三島宿泊二日目チャリで今治発(仮)今治城から来島海峡大橋~大島
2019年7月15日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
仏車デビュー。
最近のみん友さんの間でのフランス車への箱替えや増車の流れに逆らえず、私もフランス車デビューを実現しました。シトロエンC3はフランス車らしい存在感たっぷりのオシャレな車です。と言っても、ゴルフを買い換え
2019年3月24日 [ブログ] KONIさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
478
-
412
-
381
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマー(茨城県)
50.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06