- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #整備・取り付け
#整備・取り付けのハッシュタグ
#整備・取り付け の記事
-
左下ミラーカバー取付け
1.3月19日どじって落とした左下ミラーカバー無しの状態。大阪の友人の指摘で気付いて拾いに行きました。_2024年04月02日15時41分
2024年4月7日 [整備手帳] 黄8の松さん -
バックステップ改造とアクスルスライダー追加
オーダーしていたパーツが入荷したとの事でショップへ行って来ました。
2019年4月17日 [整備手帳] じぇしあさん -
納車整備とカスタムオーダー
忘れないうちに納車時の追加オーダーメモ。取り付けが大変なパーツだけやってもらうつもりだったのに、結局、結構なお願いしちゃいました。これだけやってもらって整備費無料です。\(^o^)/納車整備だけでも大
2018年7月20日 [整備手帳] じぇしあさん -
サイドエアロ止めリベット取付け2
2012年7月18日。以前より走行中にカタカタ音が気になっていたので、15日の大宮で雨宮に相談したら、コンピューターの再セッティング時にエアロを外して再取付けが数千円で出来るかも?と言われたんだけど、
2017年12月13日 [整備手帳] 黄8の松さん -
ファンベルト調整
夕方に仕事が一通り片付いて少し時間が出来たのでマイポルちゃんを整備してみることにしました。最近朝一番にエンジン始動した時とエンジン停止の時に「キュゥゥゥゥゥゥ・・・」と死にかけのアザラシのような声が聞
2016年11月11日 [整備手帳] ひろすけ~んさん -
スーパーツイーター固定2
①.山中湖からのツーリング2011年6月12日の前から外れ掛かっていたスーパーツイーター。テープで固定して誤魔化していたけど、やはりキチンと前に定位しないとね。
2014年2月1日 [整備手帳] 黄8の松さん -
サイドエアロのポップナット留め修理
2012年07月18日に、『サイドエアロ止めリベット取付け2』で仮対応してきましたが、やはりエアロがカタカタいうのは神経に障るので入院ついでにエアロ下のポップナット固定をしてもらう事にしました。写真は
2012年10月3日 [整備手帳] 黄8の松さん -
ナゼ? 予備タイのまま走行するの?
仕事でもプライベートでも、ほとんど毎日車やバイクを運転しているとパンクして予備タイに交換することは良いけれどガソリンスタンドやディーラー・タイヤショップに行って早急に修理・交換するように作られているの
2012年9月19日 [ブログ] アダルトトシさん -
サイドエアロ止めリベット取付け
2011年5月1日91058kmの京都がガソリンスタンドで洗車時はついていた。
2012年7月18日 [整備手帳] 黄8の松さん -
RECAROバックレストカバー取付け
車検に関して俺の拘りは、車検のための改造はしない事なのだが、今回2012年6月13日の9年車検で引っ掛かりました。フルバケ後のプラスチックが剥きだしの事です。写真はグレーゾーンの作業開始前です。
2012年6月23日 [整備手帳] 黄8の松さん -
リアライト結露対策、2012年4月30日103547km
2012年04月26日に『リアライトが泣いてます。』の2回目が発生。本当はエアコンの隙間埋め用『因幡電工 エアコン配管用パテ・プラシール』でやろうとしたけど、会社から貰ったのは古くて固まり、水を入れて
2012年5月1日 [整備手帳] 黄8の松さん -
フロントバンパーリペアNo.1、2012年4月30日103547km
ここ最近フロント下をヒットして塗装が欠けたり、塗装ヒビが発生、下がガリ傷、角のガリ傷が発生していて気になっていたんです。前に角を塗料で誤魔化していたけど、ガリ傷はイイとしても塗装割れは困るので、FRP
2012年4月30日 [整備手帳] 黄8の松さん -
LEDテールに交換
今まで欲しかったLEDテールを某オークションにて購入!純正テールも悪くないけど・・・あの半月状態が好みじゃなかったので自分好みのテール変わって最高ですwww
2011年9月18日 [ブログ] ワッキ~さん -
リヤラテラルロッドアップブラケット取付
モノはこれ。75mmアップ。タニ○チさんのより安かったのでつい…
2011年8月15日 [整備手帳] べんちゃん&なべやんさん -
ヒッキー飽きたのでプチ弄りw
今日の買い物弄りは安く!汎用品で充分ですよw
2011年8月15日 [整備手帳] フリ@隊長さん -
埋め込みました、自作ウーハーボックス☆
ついにキターーーーーッ☆!!!完成いたしました。いや~長かった、平日は毎日夕方6時から8時まで2時間(暗くなるので、これ以上作業不可(笑))、そして土曜に完成いたしました☆最終作業は布の張る事。
2011年8月15日 [整備手帳] クロス2000さん -
間接照明の取り付け箇所
まず天井4箇所、各シートベルト上に取り付けました。配線ですが、窓側にあるゴム部に綺麗に隠せました。道具は、内張り外しが適していると思います。
2011年8月15日 [整備手帳] クロス2000さん -
付けました、アンダーLED。
まだクロスでアンダー光らせてる人いなかったんで、LEDテープ(120センチ)付けてみました。さてさて、手順内容は・・・1、今回はスモールライトから電源を取りました。エーモンのこの配線かませるやつを使い
2011年8月15日 [整備手帳] クロス2000さん -
3列シート撃破!!!
最初に、CROSS2007さん・・・はずし方教えていただきありがとうございます!念願の3列シートはずし致しました!前回は、手順間違えが原因と、座席部上げれば取れるんですね☆ということで、作業内容を説明
2011年8月15日 [整備手帳] クロス2000さん -
エクス整備
まずは、汚れるとヒューヒュー音を奏でるPCVバルブの清掃から…。あんまり汚れてませんでした…。純正のPCVバルブクリーナーを使うより、この部品を購入したほうが安いです(笑
2011年8月15日 [整備手帳] 喰丸@福島さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12