- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #昆布刈石
#昆布刈石のハッシュタグ
#昆布刈石 の記事
-
2018.5.4 ゴールデンウィーク北海道ドライブ2018(第7日目)
ホテルで朝食を済ませてエレベータに乗り込むと外が丸見え。昨日は暗くてよく分からなかったけど、高所恐怖症には要らないサービス。さて、昨日は雨が凄かったので今日の天気を心配してたのですがすっかり晴れました
2018年5月24日 [ブログ] たけうちさん -
2017年 初夏の北海道を巡る3,180kmの旅 VOL3
昆布刈石のダート路
2017年8月3日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
夏の北海道ロードスターの旅2012 11 蝦夷栗鼠、昆布刈石、襟裳岬編
またまた、アップに時間がかかりました。いやあ、なかなか旅行記を作るのは大変ですね〜。それでは、2012年夏の北海道ロードスターの旅、最終日です。8月17日(金)長かった北海道の旅も最終日。思えば8月9
2016年5月19日 [ブログ] 黒ノ助さん -
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜
そろそろ来年の手帳が販売される時期になりましたが、手帳マニアの妻曰く、水色の手帳はやる気が出ず、赤色の手帳はやる気(戦闘)モードになり、ピンク色の手帳は、常に"うかうか"するそうです…なるほど、こんば
2015年10月22日 [ブログ] 黒ノ助さん -
どうして此処にくるのだろう.. (2015北海道の旅)
どうして此処に来るのだろうなにもないこの道へたぶんどんな季節に此処に来てもなにもないこの道浦幌町道昆布刈石海岸線海を見下ろす海岸段丘の上を走る未舗装の道雨が降っても、さえない曇天でもボクはなぜかこの道
2015年10月12日 [ブログ] threetroyさん -
北海道ぶらぶら-8 (十勝の海・晩成温泉へ)
釧路から白糠方面を海沿いに行くと昆布狩石を通ります。展望台のカンバンがありますが何もない。ほんとにナッシング。周辺は砂丘の丘でアクセスも未舗装のダートの途中ですが誰も来ないので黄昏れるにはいいか・・・
2015年10月8日 [ブログ] オガクズさん -
あてのない旅
海沿いのゆるやかなカーブの向こうにはどんな風景が広がっているのだろう?あてのない旅に出る海沿いのゆるやかなカーブの向こうには、どんな風景が広がっているんだろうか?この長いトンネルを越えると、天候は回復
2015年7月30日 [ブログ] threetroyさん -
南風吹くダートの道で
南風吹くこの道は忘れていた何かを思い出すまぶしい太陽、海を見て、走り続ける海を見下ろし、駆けぬけるダートの道まぶしい太陽が照りつけるカーキの砂塵を巻き上げてボクのクルマは砂埃にまみれていたあまりの暑さ
2015年7月21日 [ブログ] threetroyさん -
Go on traveling. The road will go on and on.
Go on traveling.The road will go on and on.がれた砂漠の道をどこまでも走るZ4Mが走った跡には砂埃が舞い上がるそして、たどり着いた果ての地これより先は広大な海
2015年7月19日 [ブログ] threetroyさん -
Go on traveling. The road will go on and on.
Go on traveling.The road will go on and on.がれた砂漠の道をどこまでも走るZ4Mが走った跡には砂埃が舞い上がるそして、たどり着いた果ての地これより先は広大な海
2015年7月19日 [ブログ] threetroyさん -
海を見下ろすダートを走って...
この旅は、想像以上だ...国道336号線の坂道を上って行くとアスファルトは突然途切れた海を見下ろす高台のダートが続く行く手に広がる雲、眼下に太平洋海岸段丘の上にはまっすぐ続くダートの道そして緑の牧草地
2015年7月18日 [ブログ] threetroyさん -
彼方へと続く夏の旅
駆けていった旅人がかげろうとなって消えていく暑かった北の大地、彼方へと続く夏の旅遥かに見える山々の向こうから走ってきた国道から海沿いのダートの道へ入って弓なりにどこまでも続く海岸線を眺めていた暑い日差
2015年6月21日 [ブログ] threetroyさん -
海を見下ろすダートを走って
この旅は、想像以上だ...国道336号線の坂道を上って行くとアスファルトは突然途切れた海を見下ろす高台のダートが続く行く手に広がる雲、眼下に太平洋海岸段丘の上にはまっすぐ続くダートの道そして緑の牧草地
2015年6月20日 [ブログ] threetroyさん -
夏の北海道を巡る4,250kmの旅 釧路湿原から襟裳岬へ到達する1日(2014年夏の旅)
随分とご無沙汰となっております昨年夏の北海道の旅レポですが、ここで再開してゆきたいと思いマス^^;今年、北海道を旅されるご予定があられる方には参考になる?かもしれません^^8月26日(火)弟子屈は川湯
2015年4月5日 [ブログ] Love RoadSterさん -
夏の北海道を巡る4,250kmの旅 釧路湿原から襟裳岬へ到達する1日 VOL2
昆布刈石のダート・・・
2015年4月5日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
夏の北海道を巡る4,250kmの旅 釧路湿原から襟裳岬へ到達する1日
R391を南下
2015年4月5日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
かさねていく旅
記憶に誘われて側道にハンドルを切ったかさねていく旅、変わりゆく風景浦幌の海岸線は、北海道の原風景そのものだ。昆布刈石のダートと海沿いの小さな厚内トンネルはその代表的な風景だったのだが、2008年に厚内
2014年9月13日 [ブログ] threetroyさん -
夏の北海道を巡る4,250kmの旅 ダイジェスト版
追分ソーランラインをどこまでも南下
2014年9月3日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
夏の北海道を巡る3,600㎞の旅 天候に恵まれた大地を堪能する1日
8月19日(月)早朝、おもむろに窓の外を見て驚いた。すっごい晴れていて、洞爺湖、羊蹄山が綺麗に見えていたのだ。すぐさま出発の準備を整える。昨日までの天気予報は北海道全域雨予報。再度天気予報を確認すると
2013年9月18日 [ブログ] Love RoadSterさん -
夏の北海道を巡る3,600㎞の旅 天候に恵まれた大地を堪能する1日 VOL3
昆布刈石へ向かうR336ナウマン国道最後の区間この風景は強烈に印象に残っている・・・
2013年9月18日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
507
-
420
-
404
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07