- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #燃料フィルター交換
#燃料フィルター交換のハッシュタグ
#燃料フィルター交換 の記事
-
燃料フィルター交換
約20年、約9万キロ無交換だったであろう燃料フィルターです。中から黒いガソリンが出てきました。中身はあまり想像したくありませんが、おそらく酷い事になってると思われます。
2021年2月15日 [整備手帳] Naosyさん -
エンジン息継ぎ・・・交換できるものは交換しよう
ここ最近エンジンのアイドリングが不安定になる現象が起こり、その頻度が看過できないレベルになって来たので、仕事にも支障があるから手をつける。一番怪しいと思われるサブ燃料フィルタを交換。
2020年12月9日 [整備手帳] -Kathie-さん -
燃料フィルター交換 106,680km 2020/7/24/-8/1
◎燃料関係整備計=7700円フューエルフィルター交換 1700+4500ショートパーツ1500
2020年8月4日 [整備手帳] yamaken.Pさん -
[CBR250Four] 原因のつぶし込み・燃料コックが不通の巻(始動性改善・その3)
ホンダCBR250Four(MC14型、1986年式)にしばらくの間、乗らないでいたところ、何とエンジンが始動できない状態に。今回のブログは、始動性改善にまつわるメンテナンス備忘録の「その3」です。◎
2019年12月30日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
燃料フィルター交換
オイルフィルターと違って高価な燃料フィルター最初値段を聞いた時は別のと間違えてないか疑いしましたw上のはノッキングセンサーの価格
2019年12月8日 [整備手帳] ゴンデミさん -
ビート燃料ポンプ交換
午前中のバイクでのイベントを終え、午後は赤い微糖の整備をしておりました。エンスト病対策の一環で燃料ポンプの交換です。新品の燃料ポンプ、5万円くらいです。まずはビートの幌の後ろを開けて、メンテナンスリッ
2019年11月1日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今日は気分を変えて…ヴィヴィオの燃料フィルターを交換しようと思います。燃料フィルターはそうそうつまらない物と僕は思っています。錆びたりしたタンクとかの場合は別ですが。うちのはフィルターの外側がヤバいで
2019年10月16日 [ブログ] あっきー.さん -
燃料ポンプ交換 その④ センダーゲージ & 燃料フィルター取り付け
コンテターボ車用の燃料ポンプ(フューエルポンプ) 本体です。今回はフューエルフィルター付きのASSYで注文。当然ですが信頼性を最も重視し、リビルトとか社外品などを選択せず、これまで25万kmも稼働して
2019年10月8日 [整備手帳] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
少しリフレッシュ
少し過ごしやすい季節になってきました。久しぶりに洗車をして、少しリフレッシュ。うちのナナちゃんもすでに20歳。そろそろ色々リフレッシュしたいところです。今回は、燃料フィルターを交換。部品も中々手に入ら
2019年9月15日 [ブログ] M&Kさん -
燃料フィルター交換
うちのナナちゃんもすでに20歳ですので、少しずつリフレッシュを。今回は、燃料フィルターを交換。未だ、五十肩が治らないので今回はディーラーにお願いしました。ついでにキャニスターも交換しようと思いましたが
2019年9月15日 [整備手帳] M&Kさん -
燃料フィルター交換
先日投稿した燃料フィルター交換をやって貰いました。工賃3000円でやって頂きありがたかった。(見積もり時点では、工場によっては倍くらい取るところもあったのだけど、なんでそんなに違うのかな?)
2019年8月3日 [整備手帳] あしべくんさん -
燃料フィルター交換
燃料フィルター交換をしようと思ったのだけど(1)ホースが全然外れない(2)下側ホースを止めているねじクリップにドライバーが届かないため、断念。別途工場に頼んで交換して貰うことにシマした。
2019年7月21日 [整備手帳] あしべくんさん -
燃料フィルター交換
ライブディオが冬眠中に終わらせようとしましたが、寒さと天候不順のため延び延びなりGWに交換しました。
2019年5月4日 [整備手帳] アテカツさん -
Honda純正 燃料フィルター
最近妙に気になりはじめたので思い切って交換しました。16910-GN5-911
2019年5月4日 [パーツレビュー] アテカツさん -
燃料フィルター交換
ガソリンを扱うので火気厳禁 燃料ポンプの配線を抜いてエンジンをかけてエンストさせホースの圧力を抜いておきますジャッキアップ状態で作業しますホースのクレセントクリップを外す
2018年9月30日 [整備手帳] メタルジャンキーさん -
メンテナンス終了
あっ、今度は車の方です。盆休み明けにメンテナンスの為に車を預けて早2週間。本当は3週間預けておく予定でしたが作業が早く完了したとの事で今日取りに行ってきました。今回のメンテナンスは結構大がかりなので書
2018年9月2日 [ブログ] ジェダイさん -
燃料フィルタの交換
【ODO:278,673km】燃料フィルターを交換。純正形状の黒いのをチョイス。よくある日産系のホース差し込みタイプの方がメンテしやすいので、N2の方には使ってるのですが、こちらのハチは純正取り回しの
2018年9月1日 [整備手帳] 激軽さん -
ひたすらトラクター弄り…
今日撮影ではありませんが…丁度良い所に2台並んでたwはいコンバンワwさて、今回はフォードさん。今回は、と言うより、ここ2週間ほど主にフォードでしたが。まずは…燃料噴射ポンプ内のオイル交換です。エンジン
2018年8月5日 [ブログ] 浅さん -
GDB 燃料ポンプ&燃料フィルター交換
久々の燃料ポンプ天蓋。ここを開けるのは14~15年ぶりだなぁw
2018年5月28日 [整備手帳] だ いさん -
燃料フィルター&燃料ホース交換
ヘッドガスケット交換の修理に伴い、以前から気になっていた燃料フィルターも合わせて交換しました。おそらく新車登録後、一度も交換されていないと思います。ここが原因で調子が悪いという可能性は低いと思われます
2018年4月21日 [整備手帳] #にっしんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
545
-
434
-
433
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 トヨタセーフティセンス バ(宮崎県)
309.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14