- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #猛禽
#猛禽のハッシュタグ
#猛禽 の記事
-
2月初めのオオワシ
買い出しがてらちょっと気分転換も兼ねて端野から常呂川沿いにドライブ。日中の気温は一応マイナスだけど、風が弱いので体感的には涼しい感触。なお完調ではないので、近場の撮影はスマートフォンで撮っております。
2025年2月5日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
撮り貯めたチョウゲンボウ飛翔
4月末から5月まで、撮り貯めていたチョウゲンボウです。今年は、雛の生育も遅く、親達の給餌の回数が減っていて少し心配ですが、一応 営巣場所では3羽の雛を確認しています。昨年は、5羽巣立ったので、今年は厳
2024年6月6日 [ブログ] CB1300SBさん -
久しぶりな、青空を飛ぶオオワシ
平和橋の傍にオオワシ・オジロワシが集まって魚を食べていると、鳴き声なのか匂いなのか嗅ぎつけて周囲からオオワシが飛んで来ました。高度が思ったより高く遠いので、ピントも甘め。1羽だけでなく先行してもう1羽
2024年4月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
オジロワシの水浴び
オシロワシの飛行を撮ってから30分ほど車内でラジオ聴きながらヒマを潰していたところ、(確証は無いけれど)先程のオジロワシが湖上に座っておりました。こちらの姿が目立たないよう、ガードロープの支柱や欄干を
2024年3月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
なじみのオジロワシかな?
湯沸湖に行ったはいいけれど平和橋の近くには海ワシが一羽もいないので、待つことにしてから6、7分。何か水面に降りて行ったように見えた(スマートフォンと外を交互に見ているので、はっきり見える訳ではない)の
2024年3月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
猛禽の祭典。フライトフェスタに行ってきた♪
3月3日のひな祭りの日、千葉県にて猛禽類の祭典「フライトフェスタ」が行われましたので行ってきました♪猛禽類を飼っている皆さんからショップの方など、また鷹匠として活動されている方。猛禽類を愛してやまない
2024年3月21日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
常呂の雪原にオオワシ
常呂の市街地に向かって走り出してすぐ、雪原(畑)に大きな鳥が見えた。快晴なんで雪目でちょい見え難いが海ワシとみて停車すると、オオワシが2羽とオジロワシ1羽、あとカラスが多数。(撮影時は1羽飛び去った後
2024年2月29日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
サイロの上にオジロワシ
天皇誕生日の翌日は抜けるような青空なので、当然のようにドライブです。ここ暫くちゃんとオオワシ撮っていないので、まずはサロマ湖方面に向かいます。冬至の頃から比べたら、太陽の光がちょい強くなりました。その
2024年2月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
利根川の猛禽類
W遊水地まで遠いので毎週通えるところを探していたら利根川でハイチュウオスに遭えるらしいとのことでこのところ通っています(ハイタカですかね?)ハイチュウオスは現れたのですが・・・いきなりかなりの近さで間
2024年1月19日 [ブログ] MORI MORIさん -
本物のケアシノスリ。
昨年末に某所で「ケアシノスリか!?」とぬか喜びした瞬間がありました。結果、違ったんですけどね(笑)。年が明けて河川敷で早朝に探鳥していた時、遠くの枝に猛禽らしき影を発見。おお!!今度こそケアシノスリ♪
2024年1月17日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
とうとう根雪
15日の降雪から景色が変わってようやく真冬な風景になりました。日曜日は副反応からの発熱も収まったので、午後からちょっとドライブ。一週間で別世界のような雰囲気ですが、まだ川が凍っていない程度の温さ。呑気
2023年12月18日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
今シーズン初のオオワシ撮り
雪が降る前日の福山地区。気温も下がってきて、そろそろ海ワシも渡って来ているので、午後からちょっと見に行ってみました。すぐ近くにさけます孵化場があるので、ちょっとした餌場になっていると思います。でも今週
2023年11月26日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
オジロワシ(R5.3.12)
魚が水面に近づくのを待っているところ
2023年3月15日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
止別川のオジロワシ
北浜白鳥公園から平和橋へと移動してみましたが、こちらは橋の真下まで完全に結氷中でオジロワシどころかハクチョウすら見えません。夕方からディーラーに行くので「お昼ゴハンを食べたら帰宅する」予定が既に11時
2023年2月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
オオワシ(R5.2.26)
オオワシ1
2023年2月28日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
サロマ湖でお昼ゴハンなドライブ…と閲覧注意
上士幌町から帰ってきた翌日の話。少し疲れているので「能取岬には行かなくてもいいな、流氷が岸から離れたみたいだし」とか考えておりましたが、結局ドライブに。そして道の駅サロマに行くつもりがなぜか道の駅愛ラ
2023年2月18日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
大晦日に摩周湖へ(後)
前回から引き続き摩周湖での樹氷。厳密には湿った雪が枝に着いているだけで、枝が氷でコーティングされているのに比べるとやや「氷」っぽくないんですが、折角なので少し余分に撮影。しかし30分ほどでトイレに行き
2023年1月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
年末のオオワシ
クリスマスから光回線が断線していて未公開だった写真をつらつらと載せていきます。(どうせ3連休でアクセスも減るから変わったものも要らないだろうという判断。)北見で大雪が降った後、常呂方面で海ワシを見たポ
2023年1月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
堤防のオオワシ
土曜日の話。天気がいいので市内某所へとドライブ。常呂川沿いにオオワシが集まっている場所を思い出して確認に行ってみます。幹線道路から橋を渡り、昔小学校だったらしき建物を眺めながらスマートフォンで位置関係
2022年12月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
細岡展望台で見たオジロワシ
3/27に細岡展望台に行ったときの話。釧路川をアップで撮ろうとレンズを75-300mmに換えて構えていたら、左目の視界で何か動いた。パンして追いかけたらオジロワシの成鳥が降下して旋回、上昇するところだ
2022年4月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
793
-
510
-
441
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12