- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #白くま監督
#白くま監督のハッシュタグ
#白くま監督 の記事
-
COXお手伝いの続き。
純正部品の情報が気になっていたので、お手伝いついでに調べて頂きました。①エアクリーナー形状は白くま2号と同じで、COXのエアクリーナーだとGタイプになります。②フロントブレーキローターは1.5e-TS
2025年3月15日 [ブログ] 白くま監督さん -
COXにてお手伝い
今日はマットの試作合わせとトランクマットの型取り、サンシェードの確認で神奈川県足柄郡中井町のCOXにいつものお手伝いに来てます。マットの色、悩み中ですが、車体色がシルバーなのでグリーンのチェックにして
2025年3月15日 [ブログ] 白くま監督さん -
【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ20周年おめでとうございます。私はVW Sharanに乗り換えから情報収集を目的に参加しました。みんカラを通じて関東のシャラン乗りからオフ会に誘われ、次第にカスタムが進み、東西シャランのスズカ
2024年8月29日 [ブログ] 白くま監督さん -
新型ティグアン入って来るようですね。
本国で発売開始された新型TiguanがMY2025として入って来るようですね。FFの1.5TSI マイルドハイブリッド4motionの2.0TDI 193馬力。TDIは騒音規制ではいらないと思ってだの
2024年7月18日 [ブログ] 白くま監督さん -
祝・みんカラ歴12年!
みんカラを始めて12年らしいです。ひと回りですね。(笑)今年の8月末で白くま2号も丸4年、早いですねぇ。マイナー後のティグアンも在庫整理にかかっているようで、乗り換えの条件出してもらうならいいタイミン
2024年6月24日 [ブログ] 白くま監督さん -
O・Z / O・Z Racing RALLY RAID
数日乗って分かったことがありましたので追加でレビューします。キャリパーゴッツン騒ぎの間、純正19インチタイヤを移植したCOX CS-9 10.35kg(ビレット切削の鍛栄舎製鍛造ホイール)に換えていま
2023年8月30日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
MTM スペーサー
MTM(Motoren Technik Mayer)製の精密ホイールスペーサーを導入しました。純正車高へ戻し、引っ込んだホイールを手持ちのスペーサーで出ずらを合わせましたが、ステアフィールに違和感があ
2023年8月30日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
VA Performance VAP Carbon Rear Member Support for MQB
リアメンバーサポート2日乗っての感想。☆リア足回りあたりからの騒音が減る。(共振するような音)☆荒れた路面でプルプルする揺れがかなり解消される。☆ハンドリングはリアが粘るからか初期に若干アンダー傾向に
2023年8月30日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
COX サンシェード
以前COXでフィッティング確認のお手伝いしたサンシェードの製品版が入荷したと連絡を頂いたので、早速COXにて購入してきました。サンシェードには珍しく真っ黒。左隅にCOX incorporated のロ
2023年8月30日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
COX スマートキーガード
いつもキーをぽんと置くだけなので、日常となっているスマートキーガード。もともと国産車両向けのものです.なので国産各社対応済みなんですが、VW、Audiも国内の電波法により調整されていることもあり、動作
2023年8月30日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 245/65R17
Falken Wild peak オールテレーンも割りかし静かではありましたか、それなりに唸る様になったのと、Off向けの構造から重く固ための乗り心地が今ひとつ。また、オフロードは一度も走らないという
2023年8月30日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
まめっ!さんと同じ症状。
車検上がりの次の日。昼の買い物にでてクリーニング上がりの衣類をトランクスペースに平置きしようとバックドアのノブに手を掛けても『バクッ』てならずに『グニュ』て言うだけで開かない。リモコン操作でもウインカ
2023年8月26日 [ブログ] 白くま監督さん -
駐車監視をGPS制御。iZONE取り付け。
素敵な箱に入ってやって来ました。iKeep社のモールで購入、翌日には届きました。早いな。^_^
2023年8月23日 [整備手帳] 白くま監督さん -
サブバッテリー取り付け再び。iCELL-B6A
ユピテルのOP-MB4000も良いのですが、NEOTOKYOミラーカムPRO2の三つのカメラでタイムラプス監視は消費電力が6Wと大きく消費が早いことまたリチウム電池の充電スピードのバランスが悪く。。。
2023年8月23日 [整備手帳] 白くま監督さん -
Yupiteru OP-MB4000 マルチバッテリー
小さいですが、ニッケル水素電池らしくズッシリします。充放電を繰り返す使い方をするので、お値段高めですが使い方に沿った製品にしました。駐車監視用ですが、カメラ側はユピテルではなくMEO TOKYO ミラ
2023年8月14日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
マルチバッテリーOP-MB4000取り付け
本当は電源から引いてリレーでACC入り切りが良いと思いますが、取り敢えず取説通りにACC給電で接続。
2023年8月13日 [整備手帳] 白くま監督さん -
ミラー型ドラレコ取り換え
4年前に購入したAmazonのPORMIDOという中華ミラードラレコを使ってましたがリアカメラが突如ご臨終。仲間内で内蔵バッテリーの膨張も頻発している様なので思い切ってNEO TOKYOのドラレコに交
2023年7月29日 [整備手帳] 白くま監督さん -
NEOTOKYO Mirrorcam Pro2 MRC-3023
画像はかなり綺麗です。解像度が高いの解像感を出すためかシャープネスが強い印象でノイズリダクションはかかって無い様に見えます。ザラつきがありますが解像度シャープネス強めからくるものです。MRC3023は
2023年7月29日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
ランドマスタージャパン ORBITRON TITANIUM AIR VALVE CAP 2.0
2.0以前のプレミアムモデルもタイヤが軽く感じたりタイヤノイズが減ったりタイヤが柔らかくなったり色々変化ありましたが、新しい2.0を購入し取り付けてみました。つけて早々の変化としては①タイヤが軽くころ
2023年7月17日 [パーツレビュー] 白くま監督さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
397
-
350
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13