- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #石岳展望台
#石岳展望台のハッシュタグ
#石岳展望台 の記事
-
九十九島など西長崎ドライブ(≧▽≦) 【妻と今後の人生について深く話すMercedes E-Class での2,000kmドライブ⑤】
池島炭鉱跡を見学させていただいた後は、高速船で神浦港へ向かいます。池島への航路は便数が少なく、フェリーと高速船が混在しますので、利用時間と行き先によってフェリーか高速船かが決まってしまい、旅客に選択の
2023年5月29日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
長崎平戸~佐世保旅行③
ホテルチェックアウト後は平戸大橋を渡って平戸観光協会で手続きです平戸に宿泊し、観光協会で手続きをし、観光スポットをどこかひとつ利用すれば、ガソリン10Lが無料でもらえました立ち寄った観光スポットは、こ
2022年11月9日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
梅雨の晴れ間の佐世保
梅雨入りしたのにいい天気用事のため三ケ町・国際通りへ佐世保らしい好きな景色お昼過ぎに用事も済んだので、サンプラザ通りにある喫茶「多珈房」でランチランチメニューは4種類店内はほぼ満席、カウンターの最後の
2022年6月18日 [ブログ] hakuharuさん -
216の小島の点在するラストサムライのロケ地/石岳展望台 ~長崎県佐世保市
石岳展望台は、佐世保市にある標高191mの石岳の頂上にある展望台で、九十九島が見渡せるスポットです。西九州自動車道の佐世保中央ICから、九十九島動植物園森きららを目印に進みます。森きららまでは道幅は十
2019年11月24日 [おすすめスポット] いぶありーさん -
佐世保・九十九島・石岳展望台@ランエボⅨ
先日の続きです。生月サンセットウェイを満喫した後、佐世保に向かいます。平戸大橋まで来た道を戻り、国道204号を南へ進む。204号は大きく湾曲しているので、途中から県道227号経由で西九州道の佐々ICへ
2018年9月21日 [ブログ] いぶありーさん -
年末年始 九州を巡る1,970kmの旅 前編VOL3
2018年 新年一発目の夕暮れは南九十九島・石岳展望台にて迎えてみました
2018年1月7日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
2017年GW 山口・九州を巡る3,081kmの旅 中編
生月島サンセットウェイ
2017年5月17日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
年末年始 瀬戸内・九州の海岸線を巡る2,117kmの旅 後編④
海霧の南九十九島
2017年2月12日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
年末年始 瀬戸内・九州の海岸線を巡る2,117kmの旅 後編③
鯛ノ鼻で迎える夕暮れ
2017年2月12日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
九十九島の眺め! 石岳展望台 編
きれいだぁ!
2016年10月3日 [フォトギャラリー] muuuさん -
長崎は今日も雨だった♪
あ〜あ〜長崎は〜今日も〜雨ぇだった〜♪土砂降り雨の長崎でしたちゃんぽん満喫のあとは名物カステラ「松翁軒」本店2階の喫茶「セヴィリア」へ季節限定の渋皮栗寄せの抹茶カステラを頂きましたクルマを北上させ、西
2016年3月19日 [ブログ] まんけんさん -
石岳展望台・・
九十九島(西海)パールシー(鹿子前)を後にして市内にと思ったが、久々、九十九島の眺望を見たくて遠回り・・船越展望所は車で駐車も出来ず・・、ならばと思って石岳展望所へ・・九十九島(石岳)動植物園から一路
2015年2月1日 [ブログ] hakuharuさん -
長崎へミデオと行く絶景の旅 その3
さあ、生月島を後にして 絶景『川内峠』 「一面に広がる開放的な大草原!」平戸の島を吹き抜ける風を感じ360度のパノラマ、空と海と草原を堪能 お待たせミデオ さあ
2013年11月24日 [ブログ] YKOさん -
長崎へ絶景の旅 5
佐世保 九十九島 『石岳展望台』からの絶景撮影に挑みます。山道をどんどん登って駐車場へ、さらに歩いて展望所へ15:30頃、到着。夕暮れまでは、まだ時間があります。
2013年11月24日 [フォトギャラリー] YKOさん -
九十九島八景/石岳展望台
360度パノラマの展望台からは、九十九島や佐世保市内、軍艦なんかも眺望できます(*^_^*)夕焼けが特にきれいらしいです(*^_^*)三脚や脚立を持ったカメラマンの人がいっぱいいます(^_^)駐車場か
2013年9月28日 [おすすめスポット] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
年末年始 四国・九州を巡る3300kmの旅 九十九島~平戸・生月島を巡る
南九十九島 石岳展望台から
2013年6月15日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
ラストサムライのワンシーン撮影地
九十九島の石岳展望台からの眺めは勿論!↑ここはハリウッド映画の『The last samurai』のワンシーンが撮影されたスポットです。もう一つは佐世保米軍基地も見える展海峰からの九十九島です。フォト
2013年5月26日 [ブログ] muuuさん -
九十九島を一望できます。/石岳展望台
九十九島を一望できます。映画「ラストサムライ」にも出てくる雄大で美しい景色です。訪問時のブログhttp://minkara.carview.co.jp/userid/173494/blog/27979
2013年2月19日 [おすすめスポット] マル運さん -
最西端へ・・・
しも。さんに、案内をして頂いた次の日、熊本から長崎へ熊本には路面電車が走っているんですよ(^^)熊都市交通局は、現在、鉄道車両の制御方式では主流である、VVVF制御の電車を、昭和57年に日本で初めて運
2012年10月8日 [ブログ] マル運さん -
2012年GW 山口~九州を巡る3,100kmの旅 雨上がりを味方につけた1日
5月1日(火)旅の4日目を長崎県佐世保市にて迎える。当日の天候は曇り後雨の予報。午前中はなんとか天候がもちそう。まずは南九十九島を展望する地、石岳展望台へ向かう。駐車場から山道を登り、展望台へ。昨日か
2012年6月17日 [ブログ] Love RoadSterさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
557
-
425
-
392
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11