- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #窒素ガス補充
#窒素ガス補充のハッシュタグ
#窒素ガス補充 の記事
-
窒素ガス補充 / 備忘録247
継続車検が近づいて来たのでタイヤ館さんに立ち寄り、窒素ガスの補充をしました。今回は高めの設定で全て2.5(250kpa)に調整しました。#みんカラ#プリウス#窒素ガス補充#窒素ガス#充填#補充
2025年6月9日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
タイヤ空気圧点検
タイヤ館にて。 ( 前回 : 2025 04 15 )
2025年6月7日 [整備手帳] ワタべーさん -
タイヤ 窒素ガス補充
タイヤ館にて。 ( 前回 : 2025 02 10 )
2025年5月31日 [整備手帳] ワタべーさん -
タイヤ窒素圧チェック
去年の8月に交換したタイヤの空気圧チェックに来ました。
2025年4月12日 [整備手帳] グランパパさん -
窒素ガス補充 / 備忘録245
3ヶ月振りにタイヤ館さんに立ち寄り、窒素ガスの補充をしました。今回も全てデフォルトの空気圧でフロントは2.3(230kpa)に、リアは2.2(220kpa)に調整しました。#みんカラ#プリウス#窒素ガ
2025年3月14日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
サン太郎(TT2)、タイヤの窒素ガス補充(2025/01/25)
サン太郎のタイヤは6日前に点検したら、四輪とも 210kPa 程度まで減っていたので、いつもお世話になっているタイヤショップで窒素ガスを補充してもらいました。240kPa にとお願いしたのですが、帰宅
2025年1月25日 [整備手帳] takobeaさん -
窒素ガス補充 / 備忘録242
ディーラーさんでの定期点検で、タイヤの空気圧が大幅に下がっていたので、帰り道にタイヤ館さんに寄り、窒素ガスの補充をしました。今回も全てデフォルトの空気圧でフロントは2.3(230kpa)に、リアは2.
2024年12月28日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
F太郎(SF5)、タイヤ窒素ガス補充(2024/11/10)
F太郎のタイヤは、実はスタッドレスのまま、夏を越してしまい、もう、このままで冬を迎えることになります。2年近く前の2022年12月26日に窒素ガスの補充で、圧力を240~245kPaにしてもらってから
2024年11月10日 [整備手帳] takobeaさん -
サービス? (-_-;)
スタッドレスに交換(こっち参照)。 サービスのつもりなのか、引き渡し時にホイール・ナットの締め付けトルクの確認を求められる。「メーカー規定値で締めております!」(-_-;) 個人的嗜好でハブボルトは潤
2024年11月9日 [ブログ] THE TALLさん -
なし 窒素ガス
予定通り、まずは窒素ガスを充填しました。空気より抜けなくなりますが、補充は専門店になるのでややめんどくさいです笑
2024年10月20日 [パーツレビュー] ミストブラックさん -
タイヤ窒素ガス補充 2023/05/28
ポロのタイヤをコストコで交換してから2ヶ月弱。窒素ガスの補充をお願いしました。前2.5、後ろ2.3で調整。タイヤ交換から1,577kmの走行ですが、前後ともに0.1程度減っていたとのことです。コストコ
2024年7月23日 [整備手帳] Coptic_Lightさん -
タイヤ窒素ガス補充 2023/07/30
タイヤメンテナンス、コストコでの窒素ガス補充です。いつも通りに前2.5、後ろ2.3で調整。前回の調整から2ヶ月、1,676km走行しました。減りにくいとはいえ、このくらいでチェックする(してもらう)の
2024年7月23日 [整備手帳] Coptic_Lightさん -
タイヤ窒素ガス補充 2023/10/01
毎度おなじみ、約2ヶ月ごとの窒素ガス補充です。前2.5、後ろ2.3での調整もいつも通り。前回から2,204km走行しました。もうちょっと空気圧を低めても良いかもしれませんが、個人的にはこのくらいが好み
2024年7月23日 [整備手帳] Coptic_Lightさん -
窒素補充
前回補充1月8日。抜けてもいいように2.3で補充していて、3ヶ月経って手持ちの計測器で2.0だったので補充に。ただ、ショップのデジタル計だと2.15と大して減ってない。メカニックの門脇さん曰く、窒素は
2024年4月7日 [整備手帳] kappa307さん -
トールに窒素補充とタイヤローテーション。
窒素を補充し…タイヤローテーション。タイヤのたわみが増えてきたのを見て、1月に窒素補充をするつもりが2月になりました。😅
2024年2月4日 [ブログ] (た・ω・け)さん -
空気圧チェック
ディーラーに、窒素無いので、点検補充出来ないとのことで、何時ものGS点検補充完了😁前後2.0しか無かった(^_^;)納車からの、高速乗らなくて正解💦
2023年11月24日 [整備手帳] 游心亭遊吉(遊人)さん -
サン太郎(TT2)、タイヤの窒素ガス補充(2023/09/26 総走行距離 75,862km)
9月10日にタイヤの圧力を点検したら、230kPa~239kPaで、バラツキがあったので、今日、いつものタイヤショップで窒素ガスの補充をしていただきました。昼間、まだ暑い時間帯に、四輪すべて 250k
2023年9月26日 [整備手帳] takobeaさん -
タイヤローテーション & 窒素ガス補充 / 備忘録221
今回は継続車検の前の恒例作業で、タイヤローテーションと窒素ガス補充です。1.今年もオートバックスのメンテナンスカード会員特典の中から、無料工賃のタイヤローテーションを選択して交換しました。交換前→交換
2023年6月9日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
タイヤ、エンジンオイル交換 2021/05/04
ABでタイヤ交換しました。ホイール当り面の防錆処理もタイヤ外して状態が悪かったらと言いながら念の為。予防整備だそうです。オイル交換は、いつもの量り売りのオイルにSOD-1 Plus添加しました。入れる
2023年4月8日 [整備手帳] Kazuyatさん -
F太郎(SF5)、スタッドレスタイヤに交換(2022/12/26、総走行距離277,534km)
車載ジャッキで左前輪から交換開始。
2022年12月26日 [整備手帳] takobeaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
501
-
1183
-
400
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09