- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #竹田市
#竹田市のハッシュタグ
#竹田市 の記事
-
豊後大野市までお花見ドライブ
福岡地方では、先週から日向の桜が散り始めたこともあり、今週末が🌸ラストチャンス!ということで、お花見ドライブに出掛けました。目指したのは大分県と宮崎県の境に近い豊後大野市にあり、"東洋のナイアガラ"
2025年4月7日 [ブログ] hivaryやすさん -
2024晩秋 九州旅⑰ 万象の湯~竹田の街めぐり
九州 最終日の朝長湯は冷えました気温‐4℃だって!埼玉より全然寒い~そして夜明けが遅い朝7時過ぎでこれですもんまぁその分、日没も遅いんですけどねぇ夏なんか8時過ぎても明るさが残ってるし~貸し切りの一番
2024年12月21日 [ブログ] まんけんさん -
2024晩秋 九州旅⑮ 二階堂のCMロケ地へ
大分県竹田市へ音無井路円形分水へってなに?水の利権争いを収めるために作られた画期的な施設らしいです水をきれいに分割する設備ここは昭和9年にできたそうですGoogleマップの口コミに「立ち入り禁止」の口
2024年12月20日 [ブログ] まんけんさん -
竹田市ロングドライブ(その4)
廉太郎トンネル出た後は、竹田市歴史文化館・由学館に行ってみた。展示替の関係で常設展のみ、映像(マンガ)で竹田市の歴史を学べるコーナーがあって、ゆっくり観ることができた。その後、岡城址方面へ。旧竹田荘武
2024年4月29日 [ブログ] hakuharuさん -
竹田市ロングドライブ(その3)
「たかまる食堂」でいい昼食をとったあとは、ちょっと歩いて「瀧廉太郎記念館」へ立派な門構え。瀧廉太郎が思春期を過ごした旧宅。端正な室内。室内から庭を臨む。凛とした空気感がいい感じ。庭からの本宅。離れには
2024年4月29日 [ブログ] hakuharuさん -
竹田市ロングドライブ(その2)
くじゅう花公園を出たら竹田市街へ直行と思ったが、時間も余裕があったので長湯温泉へ。道の駅「ながゆ温泉」に到着。こじんまりした道の駅、観光がてらに「ガニ湯」に行ってみた。川の中にある温泉、湯船が蟹の形か
2024年4月28日 [ブログ] hakuharuさん -
たけた有機藍染め/紺屋そめかひ
無農薬有機栽培で藍から育てて藍染をしているこだわりのお店です。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2023年11月22日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
瀧廉太郎が12歳から14歳まで暮らした屋敷/瀧廉太郎記念館
詳しくは関連リンクをご覧ください。
2023年11月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
岡藩時代から続く寺町の禅寺/豊音寺(山門)
詳しくは関連リンクをご覧ください。
2023年11月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
初老にお勧めのスポットw/八幡山命水延命地蔵尊(ぽっくり地蔵)
老後は長患いする事無く ぽっくり 逝けますようにと参拝して来ました😆以下ネットより転載八幡山とは、江戸のはじめから竹田の城下町の平安を見守ってきた信仰の山です。地元の人々にとって心のよりどころである
2023年11月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
押花教室・押花体験/おし花工房 いちりん草
JR豊後竹田駅前から徒歩数分の所にある押し花専門店で、初めての体験から経験者まで押し花に関する教室を開催されています。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2023年11月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
思いつきで行く♨おんせん県城下町観光と紅葉狩りドライブ🚙その①
今日は美郷町北郷区で紅葉狩りをしながら西郷区で激安焼肉ランチの予定だったのですが、突然の寒波到来で⛄大分県の牧ノ戸峠では雪景色になる位に大荒れの天気となり、午前中は地元でも雨が降っていましたので☔出発
2023年11月19日 [ブログ] てっちゃん@さん -
思いつきで行く♨おんせん県城下町観光と紅葉狩りドライブ🚙その②
その①からの続きです。竹田荘公園の展望所へ登ってみますと遠くには九重連山や竹田市の城下町と国指定史跡である難攻不落の名城岡城跡が見えました🏯次は竹田市歴史文化館へ無料の岡城ガイダンスセンターで岡城を
2023年11月19日 [ブログ] てっちゃん@さん -
道の駅すごう/道の駅すごう
熊本・阿蘇を突き抜けて大分県へ足を踏み入れました。ほんの玄関口程度ですが。道の駅すごうで大分の土産物を買いました。土産の他弁当や様々な食料品やソフトクリームなども販売しています。竹田市の観光ガイドも置
2023年3月7日 [おすすめスポット] 空のジュウザさん -
大分県に少しだけ
阿蘇山の草千里ヶ浜で考えました。これから阿蘇山の麓へ戻るとまだ時間の余裕はある。宮崎の高千穂峡へ行くか、県内の黒川温泉に行くか、大分県の竹田市へ行くか。さんざん悩んだ結果、大分県を目指すことにしました
2023年3月7日 [ブログ] 空のジュウザさん -
くじゅう周辺ドライブ:その3~竹田湧水群とからあげきよかわ
続いて、竹田市周辺をドライブ。以前訪れたことのある、落門の滝と豊後竹田駅を再訪し、さらに周辺を散策したけど、あまり良いお店や風景には出会えなかったのは残念。ま、この猛暑の中、岡城跡(荒城の月で有名なお
2022年8月7日 [ブログ] ガオブルーさん -
岡城に行きました。
大分県の中部、竹田市にある岡城にドライブに行きました。福岡市内から国道3号で鳥栖ICまで行き、大分道で日田まで。その後阿蘇方面へ山越え。バイクツーリングの人が多かったです。途中、久住高原展望台で休憩。
2019年10月15日 [ブログ] かすけーどさん -
大分竹田 赤川温泉赤川荘へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。大分竹田 赤川温泉赤川荘へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2019年6月8日 [ブログ] italiaspeedさん -
大分竹田 長湯温泉 ラムネ温泉館へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。大分竹田 長湯温泉 ラムネ温泉館へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろし
2019年6月8日 [ブログ] italiaspeedさん -
イートインでもテイクアウトでも!「からあげ県」の老舗/天神丸福
大分といえば「からあげ」。からあげといえば「大分」。今や「大分からあげ」は、B級グルメの雄としても名高い地位にあります。その証拠に、大分県には「ケンタッキー・フライド・チキン」が9店舗しかありません。
2018年3月22日 [おすすめスポット] 愚鈍さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
410
-
404
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17