- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #自動ワイパースタンド
#自動ワイパースタンドのハッシュタグ
#自動ワイパースタンド の記事
-
雨の中
セリカのワイパーのAutoStandが経年劣化で緩む、外れるトラブルが多発してたので、外れて無くなる前に対策をしました。この手の部品は基本的に、コの字形のプラスチックパーツです。時間が経てばコの字形の
2016年2月20日 [ブログ] fnn15さん -
オリジナル 自動ワイパースタンド
ワイパーゴムの寿命を延す為に、ekワゴン用に作りました。コルトラリアートVRの時は手の込んだ事をし過ぎて製作が邪魔臭かったけど、今回は必要最低限の加工で使用しない時に、ワイパーゴムがシッカリと浮かせる
2013年5月23日 [パーツレビュー] fnn15さん -
自作 自動ワイパースタンド
ekワゴン用に簡素化して作りました。作動上問題は無し?現在はスタンドに乗り上げる時に少し??ガチャガチャと煩いですwwそれは滑り上がる部分の角度を最適化すれば何とか為るから一応完成です。ネジが長いのは
2013年5月23日 [ブログ] fnn15さん -
自動ワイパースタンドの車輪
ジュラコンで作ってみた!!模型用の細目のノコギリで切断・・・w(今までならボール盤で切るのにw)
2011年5月7日 [整備手帳] fnn15さん -
自動ワイパースタンド・バージョンⅣ
従来のワイパースタンドが高速道路の凍結防止剤でサビてきたので、アルミで作り直します。鉄よりも柔らかいので、鉄の1.6mmからアルミの2.5mmの板厚に変更しています。アルミも無塗装だと白い粉が噴いてき
2011年1月26日 [整備手帳] fnn15さん -
オリジナル 自作 自動ワイパースタンド・バージョンⅣ
取り付けて10ヶ月位で先月までは全く問題無かったけど、12月から長野に数回行っています。当然?凍結防止剤が散布されてます。ワイパースタンドは鉄で作ったので錆びてくる事は考えてたけど・・・今は写真で見せ
2011年1月22日 [パーツレビュー] fnn15さん -
自動ワイパースタンドの効果!
コルトバージョンRの運転席側のワイパーの写真です。上側の写真が通常の状態です。下側がワイパーを立てた状態です。先週の土曜日に洗車をして翌日から黄砂混じりの雨!!1週間コルトは運転してません。昨夜ダンパ
2010年4月16日 [ブログ] fnn15さん -
DIY 自動ワイパースタンド
バージョン1です!やっと、形に為りました。最近テフロンテープが何処にも無いので、代用品で・・・取り付けは、クルマに貼り付けも有るから、天気が良くなってから・・・ww※随分時間が経ちましたが、本日8/1
2010年3月18日 [パーツレビュー] fnn15さん -
自動ワイパースタンドバージョンⅢ
未だ、ワイパー側の仕上げはしてないけど・・・(凸凹を取るだけだから・・・)これも要約?完成しました。これから黄砂や黄砂混じりの雨が降ってくる季節です。ワイパーゴムの上の砂埃気に為りませんか??これは写
2010年3月16日 [ブログ] fnn15さん -
後は取り付けのみ!!
写真上の物は矢印の部分の長さが5mm違います。後、黒で塗装してきました。下の物は今日チョリチョリっと赤い部分を、削ってきました。これが最終バージョンです?!この部品作ってから何ヶ月放置してたんだろう?
2010年2月9日 [ブログ] fnn15さん -
忘れた~ww
今日は仕上げ修正の為、写真の右側の物を会社に持って行き完成する、予定でしたが、今日はゴミの日だったので、朝一番から燃えるゴミの準備や朝食の準備等で、下駄箱の上に置いたまま、綺麗に忘れて行きましたw明日
2010年2月8日 [ブログ] fnn15さん -
日曜日の別の作業・・・
は、自動ワイパースタンド!バージョンⅢでした。写真上の左側が旧タイプのバージョンⅡで、右側が新型です。車輪もベアリングに為りました!!重さも今の段階で2/3位まで軽量化されています。後は現車合せをして
2010年1月19日 [ブログ] fnn15さん -
ここまでで、しばしストップ??
今度の物は調整無しの溶接止めです。長さ=約30mm、幅=約12mm、奥行き=16mm溶接の時、指先を少し火傷しましたw(後はM2のタップが入手出来るまでストップです)これの針金が通して有る部分にこの部
2010年1月11日 [ブログ] fnn15さん -
ムチャクチャ忙しかったけど・・・
DIY 自動ワイパースタンドの台座を作ってきました。↓整備手帳にアップしました。写真は作り始めなので一箇所しか曲げてません!!(写真の上二つの部品は捨ててきました。)今日は、ここしばらくの一日分の仕事
2009年9月19日 [ブログ] fnn15さん -
DIY自動ワイパースタンドバージョンアップ? No3
運転席側のワイパーを作動範囲の中間で、スタンドアームのクリアランスの確認!ここで8mmのクリアランスが有ります。写真殆ど手ブレですww
2009年9月19日 [整備手帳] fnn15さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
383
-
371
-
344
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13