- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #資料館
#資料館のハッシュタグ
#資料館 の記事
-
西の原爆ドーム、東の変電所/旧日立航空機立川工場変電所
毎水・日曜日の 10時 30分から 16時の間だけ内部公開されている、戦時の爪痕を今に伝える戦災変電所。外壁はもちろんのこと、中に飛び込んだ銃弾や跳弾痕がアチコチにあり、よくもまあこれで倒壊せずに残っ
2025年7月26日 [おすすめスポット] 3yoさん -
いったい何発浴びたのか
これを平成 5年まで変電所として使っていたのか… というのが初見の実感だった。大雨や台風、夏冬の寒暖差など、厳しい条件が多いはずだが、それでもこの状態で使っていたことに敬服するな。というか随時更新はし
2025年7月26日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 旧日立航空機立川工場変電所
西の原爆ドーム、東の変電所と呼ばれる、旧日立航空機立川工場変電所にやってきました。いや、外観がもうスゴい。
2025年7月26日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ローコストで遊ぶ[521]/甘楽町歴史民俗資料館
大正時代、養蚕が盛んだった頃の記録をメインでまとめた資料館。それ以外にも色々な資料が展示されていますが、目を惹くのは何のてらいもなく並べられている円空仏 3体。こんな所でお目にかかろうとは思いませんで
2025年7月5日 [おすすめスポット] 3yoさん -
ふらり: 甘楽町歴史民俗資料館とか(2025)
楽山園の近所には、長岡今朝吉のギャラリーもあります。
2025年7月5日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ここらは時の流れが遅いのか
自然博物館からの帰り道、ふと目の端に「関宿」の文字が目に入った。そういや お城があったよな、あと未だアレは存在するのかな… と気になったので、時間もあるので寄ってみることに。スーパー堤防な土手の上に建
2025年6月12日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 関宿城博物館(2025)
帰り道に「関宿」の文字が目に入ったので、久方ぶりに立ち寄り。相変わらず、白さを保ってますね。
2025年6月12日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
福江城二の丸跡にある天守閣を模した建物で五島の歴史文化を展示・五島観光歴史資料館/五島観光歴史資料館(五島市〔旧福江市〕)
五島観光歴史資料館は、石田城(福江城)二の丸跡に天守閣を模した建物にある資料館です。旧福江市の市施行35周年を記念して建設され、平成元(1989)年に開館しました。館内の1階~3階に展示室があり古代の
2025年5月11日 [おすすめスポット] ピズモさん -
土鈴メインってのが珍しい/葛生伝承館
伝承と聞くと技術を思い浮かべるヲッサンですが、ここは日本各地の土鈴を一堂に集めた資料館。専門とはうたってないが、置かれてるのがほぼ土鈴、文楽の人形が端っこにポツンと展示されてるレベルなので、専門と言っ
2025年5月1日 [おすすめスポット] 3yoさん -
葛生は化石だけじゃなかった
山口・広島旅行からぼちぼち 1ヶ月、それから毎週末だけ悪かった天気も今回は晴れ、じゃ、ちょっくら出かけましょうか。といっても、ここはっ! というターゲットがあるわけでもなし、どっか良さげなとこはないか
2025年5月1日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 葛生伝承館
たまたま停めた駐車場の真ん前が、葛生伝承館だった。
2025年5月1日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
鵜飼って全国に結構あるのね/吉香 鵜の里
鵜飼っちゃてっきり長良川オンリーだと思ってたが、日本各地で行われてた漁法だったのね。そんな鵜飼の資料がパネル展示で紹介されていますが、それよりも脇にあるケージ内の鵜が、なかなか気性が荒くてガーガー喧嘩
2025年4月9日 [おすすめスポット] 3yoさん -
お庭から借景を楽しめる/吉川史料館
800年以上の歴史を連ねる吉川家にまつわる資料や美術工芸品を集めた史料館。国宝や重文も収蔵されており、岩国藩藩主の隆盛を感じられる。ガラス張りのロビーからは、城山の借景とお庭も楽しめるので、吉香公園を
2025年4月9日 [おすすめスポット] 3yoさん -
岩国はシロヘビ伝説多いな/岩国シロヘビの館
単なるアルビノという扱いでなく、岩国の歴史にも結びついている国の天然記念物なんだとか。館内にはシロヘビを知ってもらうための展示やゲームが並んでおり、もちろんお土産品もイロイロ。ちゅうか、てっきりフィギ
2025年4月9日 [おすすめスポット] 3yoさん -
山口・広島旅行 その4-4: 吉川史料館 / 鵜の里・シロヘビの館
800年以上の歴史を連ねる吉川家の資料が展示されている、吉川史料館。
2025年4月9日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
開館中、なのか?/大理石加工展示館
秋芳洞お土産街の端っこにひっそり佇む、文字通り大理石を加工する機械や資料などを陳列した資料館。年代物の機械たちなので、見た目からして結構なお年寄りですが、解説パネルを読むと、そんなふうに加工してたんだ
2025年3月31日 [おすすめスポット] 3yoさん -
山口・広島旅行 その2-1: 大理石加工展示館
秋芳洞の正面入り口側に、何やら不思議な石のモニュメントが。
2025年3月31日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
勇武津資料館
2025年2月16日(日)胆振地方訪問勇武津資料館に行って来ました。★勇武津資料館★苫小牧市市政施行50周年、八王子千人同心移住200年を記念し、2001年(平成13年)4月1日に開館。江戸時代末期に
2025年3月30日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
士幌町ふるさと資料館
2025年1月26日(日)雪の少ない道東へ遠征士幌町にある士幌町総合研修センター内士幌町ふるさと資料館を訪問★士幌町ふるさと資料館★士幌町総合研修センター内にある資料館士幌町総合研修センター(士幌町)
2025年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
杵築の文化財等を展示・きつき城下町資料館/きつき城下町資料館(杵築市)
きつき城下町資料館は、このような先人たちの残した貴重な文化財を収集保管、調査・研究し、 広く公開することを目的として平成5(1993)年5月1日に開館しました。杵築の城下町復元ジオラマ、三浦梅園、物集
2025年1月19日 [おすすめスポット] ピズモさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
639
-
422
-
358
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13