- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #送風口
#送風口のハッシュタグ
#送風口 の記事
-
TOKUTOYO / 徳豊商事 エアコン吹出し口ガーニッシュ
ダッシュボード左右の吹き出し口用のパネルです。付けてもそんなに変わらないかなと思いつつ購入したんですが、意識していないだけで普段から視界に入る位置にあった事を実感しました。意外と取り付け後の満足度高め
2025年6月25日 [パーツレビュー] weazleさん -
吹き出し口の修復&ホイール修復作業
先日 潰してしまった空調の吹き出し口の修正に取り掛かりました。一応パーツの欠けは無いので接着剤でイケそうなんですが潰れて変形しているのを何とかしたいですね😅
2025年5月27日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 エアコン吹出し口ガーニッシュ
ナビとエアコン操作パネルに色を揃えたいな、でも内装系は結構お高めだしな~と思っていたのですが値段を見て衝動買いしてしまいました。や、安すぎる…
2025年5月23日 [パーツレビュー] weazleさん -
ダイソー 送風口ファン
車内がごちゃごちゃしていくアイテムを購入しました。今年は、セレナの出動が多くなるので暑さ対策で購入しました。TEMUのファンには敵いませんが、3段階の切り替えができるので使用してみようと思います。
2025年3月30日 [パーツレビュー] けいとらっくさん -
エアコン送風口切替不良
これまた納車時から送風口がボタンで操作しても切り替わりがおかしいのと、設定温度を上げ下げしても変わらなかった症状がありました。陸送の方が納車時に教えてくれて車屋に連絡してくれたおかげで料金は向こうで診
2025年2月6日 [整備手帳] けしちんさん -
タイトヨタ(純正) リアエアコン吹出口&センターダクト
⬛︎品番吹出口:58903-KK010-C0ダクト:58861-KK030ハイラックスの後席に人を乗せてから気づいた事実。「この車、後部座席にエアコン送風口がないやんけ!」まぁ、トラックなんで。。と、
2025年1月12日 [パーツレビュー] 38(miya)さん -
炎天下での火傷注意❗❗ アチチ😆な ダッシュボードマット取り付け
1番気になる部分はオートライトセンサーとデフロスター送風口の穴がちゃんと合うかどうかですよね?ざっと置いた感じはズレてないんで微調整します
2024年6月7日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
デフロスター&送風口にアルミテープ
室内の掃除をしていて思い出しました!「コッペパパさんがデフロスターにアルミテープはってたよね!」早速マネマネしましょ〜😁
2022年10月18日 [整備手帳] HIDE4さん -
隠された機能
インプレッサオーナーになって早16年。色々愛車の事を勉強してきましたが、まだ知らない事がありました。それがこの画像。運転席と助手席の下にあるんですが、この前車内清掃していたらこの存在に気付いてよく見た
2022年10月11日 [ブログ] ジェダイさん -
エアコンダクトGET♪
お久しぶりです、10日ぶりのブログです(笑)というのも、4、5日くらい体調が良くなかったので参加できてませんでした(・・;)))今日は調子も良くなったので、プチ作業をしました ♪その前に↓オークション
2022年9月11日 [ブログ] Levitanさん -
14万3188キロ 吹出口からの異音
走行は14万3188キロ、エアコンの消臭作業と同時にファンを使っている時に吹出口からの異音の解決を試みます。症状はファンスピードにもよるのですが、風量が多い時は特にカタカタや枯れ葉が挟まったようなチリ
2022年8月30日 [整備手帳] Avensistさん -
教えて下さいae86って助手席足元に送風口ありましたっけ?
こんにちはご無沙汰してます。ぶったです。(サボってとも言うorz)その夏エアコンかけててふと気づいたんですが、あれ?足元向きに設定しても助手席側って送風きてなくない?と運転席側は確かに送風きてるし送風
2022年8月14日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
P&G ファブリーズ イージークリップ
プールオム、男性へ推すだけあって、成る程、確かにキリッとシャープなニュアンス、プラチナアイスと云うそうだ。香りは割と強め。香り強度の調整を最低にするも、ルーバーに取付けてエアコンONすると、少々目に沁
2022年7月3日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
P&G ファブリーズ イージークリップ スカイブリーズ
フォレスター(SF5)やサンバートラック(TT2)に使用して、少なくとも 1か月間は効果が持続した実績のある消臭剤です。N-WGNの車内のゴムやプラスチックのような匂いが気になってきたので、取り付ける
2022年1月3日 [パーツレビュー] takobeaさん -
ファブリーズ W 消臭(送風口用イージークリップ)取付
N-WGN「ロボ太郎」は新車から1年半経過で、まだ新車の頃の匂いが残っているのか、車内にゴムやプラスチックのような匂いがあり、少し気になってきたのです。そこで、フォレスター(SF5)やサンバートラック
2022年1月3日 [整備手帳] takobeaさん -
ヒーター送風口カバー
みんカラの皆さんのを参考にヒーター送風口のカバーを取り付けてみました。送風口を取り外したところ、やはり、おチビのお菓子クズが入っていたため、カバーを取り付けて、正解でした。使用材料100均 サンシェー
2021年10月17日 [整備手帳] tama44さん -
不明 送風口メッキ
丸いのは、ワゴンR専用品!厚みがある分、純正のように開かなくなりました😅まぁ~大した支障はなさそうですがwwwルーバーの方は汎用品!好きな長さにカットして挟み込むタイプきつ過ぎないので入れやすく、緩
2021年8月18日 [パーツレビュー] 龍亀(ロングイ)さん -
エアコン吹出し口の取外し方
正式名称はベンチレーターグリルというらしい。納車時からこのオレンジなんとかしたいなと思いつつも放置してました。ラッピングがスプレー塗装か交換か悩みつつ、とりあえずバラせる所までバラしてみました。
2021年7月4日 [整備手帳] ラガスタイルさん -
エアコンのルーバー修理
HN22の時はゼリー状瞬着を付けて硬化時間が過ぎるまでグリグリしたりして、その場しのぎをしていたが、HN21は同様の場所が倍。もういっそのことスポンジを貼ってブレーキにしよう。で、外し方は右側に金属の
2021年1月29日 [整備手帳] R_SWさん -
シェアスタイル ジムニー ジムニーシエラ JB64 JB74 対応 ドリンクホルダー
ジムニー JB64/ジムニーシエラ JB74 対応ドリンクホルダー販売開始しました。ジムニーのドリンクホルダーといえばセンターコンソール後方に2つあるだけ。運転中は取りにくいし、後部座席に人を乗せたと
2020年11月9日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ビーゴ 車検整備付 7.7Mキロ ワンオーナー(兵庫県)
75.5万円(税込)
-
日産 プレセア パワステ パワーウインドウ AT ワンオー(岡山県)
55.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21