- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #過疎地
#過疎地のハッシュタグ
#過疎地 の記事
-
紋別市 中立石~下立牛
2023年5月4日(木)道東探索二日目紋別市上渚滑中立牛と下立牛廃校跡と寂れた集落を訪問しました。★紋別市上渚滑町 中立牛★上渚滑地区公民館中立石分館中立牛分館に隣接する倉庫紋別市中立石診療所無人の住
2025年5月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
上川町 天幕
2024年10月13日(日)遠軽町白滝~上川町探索遠軽町白滝~上川町探索ほぼ無人地帯の上川町天幕★上川町★北海道上川地方中部に位置する上川郡の町1924年(大正13年)上川郡愛別村から分村、上川郡上川
2025年1月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
遠軽町 社名渕
2024年9月16日(月)遠軽町探索遠軽町 社名渕情緒ある集落ちょっと立ち寄って撮影しました。★遠軽町★北海道オホーツク総合振興局管内の紋別郡にある町2005年10月に遠軽町・生田原町・丸瀬布町・白滝
2024年12月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
丸瀬布 上武利
2024年9月16日(月)遠軽町探索遠軽町丸瀬布 上武利廃屋は多いが、自然が素晴らしい集落ちょっと立ち寄って撮影しました。★丸瀬布町★北海道網走支庁の中部に位置し、紋別郡にあった町1946年(昭和21
2024年12月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
歌志内 上歌
2023年9月24日(日)歌志内探索歌志内の廃校と廃駅を探索歌志内線沿線を巡りました。★歌志内市★北海道中部に位置する空知総合振興局管内にある。全国で最も人口の少ない市かつて石炭産業で栄えたが、石炭産
2024年2月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
天塩町 泉源
2023年7月22日~23日一日目 道北方面探索天塩町泉源探索★天塩町★北海道北部の日本海側に位置する町道内第2位の長さの天塩川の河口がある。留萌振興局に属している。面積353.56㎢ 人口2,74
2023年12月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
雄武町上雄武
2023年5月13日(土)~14日(日)名寄本線沿線探索 一日目名寄市~下川町~西興部村~興部町~雄武町名寄本線の廃線跡と沿線の廃校廃村を探索します。雄武町の興浜南線と未成区間も探索しました。★雄武町
2023年8月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
深名線探索(2016年6月)
6月の道北探索1日目は深名線跡を探索しました。深名線跡は7年前にも探索してるので今回が2回目です。2009年8月深名線探索ブログ⇒コチラ過疎化が急速に進む深名線の沿線前回(2009年8月)訪問と比べ廃
2023年5月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
免許返すの大変なんですけど
高齢者の事故、多いね。死亡事故ともなるとまあ、正義感ぶったコメントが出るわ出るわ。出ること、言う事に文句をつけるつもりじゃないし事故起こした高齢者を味方するつもりもないけど。よくあるコメント公共機関に
2022年11月22日 [ブログ] ドリームシアター tomさん -
最北稚内の旅③ 最北の秘境駅 抜海駅
稚内の旅2月25日(土)~26日(日)最北の地 稚内に行ってきました!最北稚内の旅①の記事⇒コチラ最北稚内の旅②の記事⇒コチラ札幌よりスーパー宗谷1号で稚内に到着後宗谷バスで宗谷岬とノシャップ岬に行っ
2022年1月8日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
根室本線(十勝地方)の秘境駅
10月某日道東方面の冒険の旅旅の記録4回目根室本線(十勝地方)の秘境駅と言うよりも・・・一日の平均利用者一人以下の駅です。来年3月に廃止濃厚の駅もあります。今年台風の被害に遭った清水町にある羽帯駅付近
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
幌延町営軌道と幌延町の秘境駅
6月の道北探索前日に深名線探索をした後宗谷本線沿線を探索豊富町から南下して日曹炭鉱と日曹炭鉱鉄道を探索そして幌延町内を探索です。宗谷本線の幌延町の駅訪問かつて幌延町にあった幌延町営軌道跡の探索★幌延町
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
美幸線(未成線区間)と廃村探索
5月21日美深と歌登方面に行ってきました。今回の探索は主に美幸線と未成線何度か行った事のある廃線跡ですが本格的に探索してきました。★美幸線★美深町の宗谷本線美深駅を基点とし、同町の仁宇布駅に至る路線計
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線の廃止予定駅訪問(稚内~名寄)
2020年7月今回の冒険の旅宗谷本線の廃止予定駅(名寄以北)幌延駅以外の幌延町の駅ダム湖に沈んだ伊文集落早朝3時30分頃、自宅を出発一気に稚内抜海に向かい稚内→豊富→幌延→音威子府→美深→名寄→士別→
2020年11月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
三笠幾春別訪問(2020年10月)
2020年10月三笠訪問奔別・幾春別近辺を訪問しました。年々、寂しくなっている感じがします。奔別・幾春別付近 奔別炭鉱 立坑櫓幾春別地区幌内線 幾春別駅 貨物ホームが残る。唐松青山町付近 幌内炭
2020年10月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
夕張南部青葉町商店街
2020年 新緑の季節またまた夕張訪問南部青葉町の旧商店街を訪問します。2020年5月末 南部青葉町 商店街加藤食料品店加藤食料品店向かい側の家は何年か前まで住んでいる方がいました。シューパロダム方向
2020年6月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
美唄の炭鉱集落訪問(南美唄)
3月29日(日)美唄市南美唄地区訪問かつて三井美唄炭鉱で栄えた地久々に訪問してみましたw南美唄地区の集落訪問です。5年前と10年前にも訪問していますが以前と比べ空家や倒壊した家々が目立つようになりまし
2020年4月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
夕張真谷地訪問(2019年11月)
11月10日(日)夕張真谷地訪問かつては北炭真谷地炭鉱があり賑わいがあった真谷地現在の真谷地を訪問しました。前回探索⇒2018年4月真谷地団地真谷地団地付近の空き家真谷地集会所真谷地団地夕張木炭製造
2019年11月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
住友歌志内礦と周辺散策
11月3日(日)歌志内訪問「NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団」さんの主催「ぷらぷらまち歩き2019」に参加しました。今回は住友歌志内礦の痕跡と中村地区の散策チロルの湯付近住友歌志内炭鉱密閉坑口 チロル
2019年11月16日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
歌志内訪問(2019年11月)
11月3日(日)歌志内市訪問歌志内市日本一人口の少ない市2019年10月末現在 3,167人かつて石炭産業で栄えた歌志内1948年(昭和23年)ピーク時には46,171人の人口を記録石炭産業の衰退と共
2019年11月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
498
-
424
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06