- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #配線トラブル
#配線トラブルのハッシュタグ
#配線トラブル の記事
-
前後ドライブレコーダー取付
KENWOOD DRV-MR775C前後カメラタイプの駐車監視機能付きを取付けました。助手席から見ると目に入ってくる位置にしか取付ができませんでした。ワイパーとフロントガラス中央にある車のカメラが画
2023年7月28日 [整備手帳] たけまるたけさん -
チェイサー整備地獄!WWW
先週から風邪っぽくていまいち調子が出ませんがなんとか手に入れたチェイサーの整備を進めてます。数日前にインタークラーの配管を全部バラシして内部やホースの確認等をしましたが配管潰れ、ホース破れ、ステーの不
2014年4月26日 [ブログ] 走れ!たけちゃん♪さん -
HIDキットがぁ~?腐った!
皆さんこんばんは~☆今日・・・ついに3年程お世話になっていた中華製HIDが逝ってしまいました(´・ω・`)数日前から左のヘッドライトのチラツキや不点灯が起こっていたんです。最初はしばらくしたら点灯して
2014年2月17日 [ブログ] た・か・ぽ・んさん -
不明 LEDテール・ランプ
LEDのテールランプは欲しかったけどクリアとかスモークは、この歳じゃ無理なので『ノーマル』で。でも、いかんせん造りがいい加減だからトラブル『続出!』そのまま付けると後で『大変な事』になります。自己責任
2013年4月17日 [パーツレビュー] ライサクさん -
たまには
たまにはブログでもども、久しぶりに車ネタでもと思っているちゅらさんです!でもこんなネタ嫌だよ!!!まずフロントアンダーが赤しか点きません!←ウイポジやった時に配線が外れただけw次にモニターがつかなくな
2012年8月6日 [ブログ] ちゅら@さん -
そういうことですか
急きょ某オクで仕入れたメーターは外れ。メーターからユニットに行く配線がない。あと変な配線がセット…ま~メーターは綺麗だし予備になるね&カプラー。ユニットも予備あるし…ね。んで、なんでこんなに大変なこと
2012年6月28日 [ブログ] 『らっしゅ』さん -
前途多難
今日は丸一日休みそして快晴という好条件は久々だったので朝からガツガツ動いてました起床後、自分の衣類の洗濯と家族の衣類の洗濯をしながら愛犬の散歩とアレコレしつつ飯食って早いうちに野暮用を済ませ買って放置
2012年3月13日 [ブログ] matta@130 Veltigaさん -
休み糸冬了~(T∀T)ノシ
正月休みも今日でおしまい(泣自分の会社は2日から動いているようですが・・・家業があるから出られないし(--;そんな中、やっと重い腰を上げてセキュリティーの修理♪って配線切れてただけなのでつなぎ直して、
2012年1月4日 [ブログ] WORKS ROOMさん -
謎の配線トラブル
先週末はNOSもチャージしてやる気マンマンで油冷3台で新港に行ったところが現地に到着した途端タコメーターが動かなくなったウィンカーもニュートラルランプも点かない現地で色んな人達に協力を受けながら確認す
2011年9月13日 [ブログ] Johnny777さん -
フライング!
どうも!沙奈です!今日は整備工場に突撃してきました!あることを伝えるために・・・オイル交換たんまっ!!!遅かったorzちゃっかりオイル交換を終えていました。。。配線関係の原因は、まだはっきりしないよう
2009年9月29日 [ブログ] 沙奈@Fit-RRさん -
配線トラブルの続き。
どうも。少し元気になった沙奈です。車検直前に発生した配線トラブル。そんなわけで入院中のFitちゃんですが・・・午前中に聞いたお話と少々食い違いが・・・「とってはいけないところから電源を取っている」と私
2009年9月25日 [ブログ] 沙奈@Fit-RRさん -
配線チェック!
原因不明のトラブル…。コンピューターのLEDがつかないからって、いろいろやってんだけど…、こんな時間になっても治らない。もう一度一から見直しだぁ~。今週末に間に合うか?
2009年4月21日 [ブログ] ねこぱんち 1号さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
441
-
436
-
420
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10