- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #酒レポ
#酒レポのハッシュタグ
#酒レポ の記事
-
純米大吟醸 ゆり 鶴乃江酒造
鶴乃江酒造は、創業以来二百年以上の伝統を誇る老舗の酒蔵です。「会津中将」で有名ですが、一方、「ゆり」は母娘杜氏が醸す優しいお酒です。●裏ラベルより女性ならではのきめの細やかさと、優しさで吟味して醸した
2025年7月26日 [ブログ] hazedonさん -
井筒長 純米大吟醸♪
長野県黒澤酒造の井筒長 純米大吟醸を呑んでいます( *´艸`)創業は1858年・安政5年華やかで上品な香り、心地よい甘さとふくよかな余韻、東御産金紋錦使用 GI長野認定酒です(HPより)黒澤酒造さんの
2025年7月8日 [ブログ] hazedonさん -
刈穂 大吟醸 耕雲 限定品♫
秋田県の「秋田清酒 刈穂蔵」の「大吟醸 耕雲」を呑んでいます♩こちらは数量限定品でございます。山田錦を35%まで磨き、雑味を取り除いた刈穂の技術の粋を集めた大吟醸酒とのこと。秋田清酒とは、出羽鶴酒造及
2025年6月25日 [ブログ] hazedonさん -
森乃菊川 仙臺 荒町 森民酒造本家(^^♪
旧仙台市内にある唯一の酒蔵とか♫HPで調べてみました↓森民総本家は江戸時代ペリー来航の4年前、1849年に創業致しました。初代民蔵は創業前より南部地方伝統の甘酒を仕込み、町を行商しながら、非常に清らか
2025年6月1日 [ブログ] hazedonさん -
2025年5月 仙台で楽しむ( *´艸`)
諸々一段落して、同級生と久しぶりに一献。この頃お気に入りの仙台銀座の「みながわ」に行こうとしたら、店主が体調を崩してお休みとのことで、急遽こちらに変更。皆川さんは高齢のご夫婦で営んでいるお店ですので、
2025年5月30日 [ブログ] hazedonさん -
聖泉 純米 生貯蔵酒 寒造り新酒 和蔵酒造♪
道の駅しょうなん(千葉県柏市沼南町です)で購入した、千葉県富津市の和蔵酒造さんのお酒です。こちらの酒蔵は、はじめて呑むので、HPを調べてみました↓「日本酒は究極の食中酒。千葉房総は美味しい海の幸、山の
2025年5月12日 [ブログ] hazedonさん -
極聖 純米大吟醸 高島雄町 宮下酒造(^^♪
岡山県の宮下酒造さんのお酒をはじめて吞みました( *´艸`)極聖(きわみひじり) 純米大吟醸 高島雄町は、幻の米「高島雄町」を35%まで磨き、岡山の豊かで良質な水と伝統的な技術で醸造されたお酒です。華
2025年5月1日 [ブログ] hazedonさん -
水府自慢(すいふじまん)10号 純米大吟醸無濾過原酒
本日のお酒は、先日の”SAKE MEETING 2025春”にて最も気になったお酒です(^_-)-☆茨城県水戸市の明利酒類さんが醸しているお酒です♬酵母は明利酒類が発祥である10号酵母(明利小川酵母)
2025年4月25日 [ブログ] hazedonさん -
極上白鷹 大吟醸純米
少し前に、ご近所さんからお祝いにいただいたお酒です(^_-)-☆酒造好適米「山田錦」の中から、特A生産地区である兵庫県吉川町で生産された山田錦のみを使用し精米歩合50%まで磨きあげた白米と、自家所有の
2025年4月22日 [ブログ] hazedonさん -
SAKE MEETING 2025春♫
~茨城県内の蔵元による日本酒の飲み比べ~今年も行ってきました(笑)今回より事前予約が必要となりました。春と秋年2回、取手駅アトレ取手最大のイベントです(^_-)-☆こちらの駅にこれだけの人が集まるイベ
2025年4月13日 [ブログ] hazedonさん -
仁勇 特別純米酒 【千葉県柏市産 粒すけ 100%使用】
千葉県柏市沼南町の<道の駅しょうなん>に寄ったときに購入した、鍋店さんの「仁勇」特別純米酒です。今回2度目の購入になります(^^)/原料米として、千葉県が13年かけて開発した新品種「粒すけ」の「千葉県
2025年4月10日 [ブログ] hazedonさん -
紀土 -KID- 純米吟醸酒 春ノ薫風
4月に入りました(^^♪こちらはご存じの方も多い和歌山県の平和酒造さんの「紀土」です。蔵は、山地の多い和歌山でも山の麓の盆地に位置します。朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた地下水が豊富
2025年4月3日 [ブログ] hazedonさん -
2025年3月 巣鴨 魚枡🎶
昨日は、明るいうちから先輩と一献♫充電期間(雇用保険受給中)の醍醐味です(笑)本日のメニューを確認して、早速呑み方はじめ~プレミアム呑み放題を選択。いきなり、「鍋島 純米吟醸 赤穂雄町」から戴きました
2025年3月19日 [ブログ] hazedonさん -
福正宗 純米大吟醸 金澤 金沢限定
福光屋(本社:石川県金沢市)さんの「金沢エリア限定販売」の純米大吟醸のミニボトルです。白山麓を水源地とする天然水「百年水」と、契約栽培した酒米の最高峰「山田錦」のみで醸した純米大吟醸です。香り高く豊か
2025年3月16日 [ブログ] hazedonさん -
よこての酒「よこてfun通信vol.39」より
首都圏横手市ふるさと会より戴いている「よこてfun通信」から、よこての酒特集を紹介します(__)横手をもっと身近に感じて戴き、ふるさと横手へのお力添えをお願いします♪「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化
2025年3月9日 [ブログ] hazedonさん -
喜多方テロワール EPISODE Ⅳ 純米大吟醸 喜多方産山田錦(*^^)v
福島県喜多方市の<ほまれ酒造>さんのお酒です♬米問屋を営んでいた唐橋幸作が1918年(大正7年)に酒蔵を譲り受け現在の喜多方市熱塩加納町に<加納酒造>を創業したのが、その成り立ちです。ちなみに、アナウ
2025年2月28日 [ブログ] hazedonさん -
「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」の開催(*^^)v
CRAFT SAKE WEEK 2025開催決定について書いてます(^^♪4月18日~29日までの12日間、日替わりで10蔵×12日、120蔵の日本酒がいただけます(#^^#)初参加16蔵を含む総勢1
2025年2月27日 [ブログ] hazedonさん -
作 ZAKU FLINT 純米吟醸
退職のお祝いに後輩から戴いたお酒です( *´艸`)しばらく熟成していました(笑)古代史の英雄ーヤマトタケル。天皇の命を受けての東征の途中、伊勢神宮に立ち寄り、倭姫から励ましの言葉とともに、「剣」と「御
2025年2月19日 [ブログ] hazedonさん -
雪の茅舎 純米吟醸 生酒
毎年この季節になると、近くの成城石井さんに大好きな秋田酒・雪の茅舎、それも生酒がラインアップします(*^^)v今年も観付けてゲットいたしました♬美しいピンク箔の「雪の茅舎」のロゴは、毎年待ち遠しい季節
2025年2月18日 [ブログ] hazedonさん -
2025年2月 仙台朝市通りへ
久しぶりに同級生と繰り出しました。仙台朝市通りにある、牡鹿半島朝市店🎵HPより写真を借用•••目の前の囲炉裏で焼いてくれますコース料理と呑み放題(笑)お刺身鰆さわらの焼物仙台のせり鍋🎶お酒は一ノ蔵
2025年2月11日 [ブログ] hazedonさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
428
-
354
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13