- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #野沢菜漬け
#野沢菜漬けのハッシュタグ
#野沢菜漬け の記事
-
野沢菜漬けが届きました
今シーズンも自分で野沢菜漬けを作るのをやめ、野沢の漬物屋さんの物を購入することにしました。新聞屋さん経由で注文しているのですが、いつでも注文できるものではなく、仕入れなどの時期によって注文できることが
2025年1月21日 [ブログ] じゃがーくんさん -
野沢菜漬け
今年はどうしよう?野沢菜を漬けるか漬けないか?イロイロ考えて今年も漬けないことにし新聞店の通販で買うことにしました。昨年まで2㎏の2袋入りのものを買っていましたが、新鮮なものの方が美味しいので1袋だけ
2023年12月1日 [ブログ] じゃがーくんさん -
230423…疲れたけど…
弐号です🫡快晴の中、久々に北関東ツーリングに参加💨はぐれないように頑張った😤寄居PAに集合!この時は寒かった。そして道の駅しもにたへ〜💨妙義山駐車場着なかなかレアな野良ウエスト(ウイング付き)
2023年4月25日 [ブログ] 伝説の弐号さん -
春の息吹
まだまだ冬真っ盛りですが冬支度で外を歩くと汗ばむくらいです。雪が少ないこともありますがTVを見ていたらフキノトウの話題。そういえば、坂城の産直へ行った時、フキノトウが売っていました!そういえば、うちの
2023年2月17日 [ブログ] じゃがーくんさん -
今年は断念
平地はまだですが近くの山まで雪が残るようになりました。今の時期やることといえば・・・それは野沢菜漬け。既に12年連続で試行錯誤をしながら漬けていましたが今年は野沢菜洗いをやる時期に野沢菜洗いができずど
2022年12月18日 [ブログ] じゃがーくんさん -
今シーズンラスト
桜の花が開く2日前うちのスイセンが満開となりました。日の当たり方のせいか?世の中より遅めでした。さて、今日の本題。昨年の暮れいつもより量は少ないものの野沢菜を漬けました。その後、2月上旬にはすべて終わ
2022年4月11日 [ブログ] じゃがーくんさん -
あともう少し
ここ数年野沢菜漬けが今一つうまくいっていません。今シーズンも塩が多めになってしまい水を入れて何とか漬物になりましたが・・・塩分が多めで塩抜きをして何とかという状態。ただ、旨味は少なくなるものの食べるこ
2022年1月31日 [ブログ] じゃがーくんさん -
今年も漬けました
考えてみれば毎年今頃やっていることが・・・それは野沢菜を漬けること。今年はどうしようかと考えていましたが昨日、一言つぶやくと嫁が買ってきてくれました。ってことは・・やるってこと?JAに行くと時間も時間
2021年12月5日 [ブログ] じゃがーくんさん -
野沢菜漬け
野沢菜漬けです。長野県や新潟県でお馴染みの漬物ですね。小布施町観光の帰りに地元のスーパーマーケットで購入しました。長野県飯山市のみずほ食品さんで製造です。とてもおいしかったです。
2021年10月11日 [ブログ] 仙高大さん -
微妙に寒い
今日は朝から荒れたり曇ったり風が強く昨日までとは大違い。今の時期としては暖かいと思いますが微妙に寒いです。先日、娘が野沢菜漬けで天ぷらを作ったら結構まいう~だったとの情報。確かに、古くなったものを煮る
2021年2月23日 [ブログ] じゃがーくんさん -
順調
今朝も寒く車は真っ白。いつもながら、うちのGは家の西側に置いてあるため10時位まで駐車場に陽が差さず凍ったまま。それでも今日は外気温が上がり暖かくなりました。そして、あれから1週間。気になったのでふた
2020年12月7日 [ブログ] じゃがーくんさん -
今年も!
今日から12月になりました。天気予報は一日⛅の予報でしたが朝からすこぶる好天。アルプスが良く見えました。で、今の時期になると野沢菜漬けをどうしようかと考えます。特に、昨年は計って塩を調整したはずが塩の
2020年12月1日 [ブログ] じゃがーくんさん -
平成最後の満月
昨日は冬至。今年は雪もなく今の季節としては暖かい日でした。夕方、明るかったので外を見ると満月。調べてみたら、今年最後の満月。いいかえれば平成最後の満月だったということになります(正確には23日2:49
2018年12月23日 [ブログ] じゃがーくんさん -
2樽目
早起きしたので朝練をしました。起きたとき、外を見ると明るかったので月を撮りました。外に出ると、月明かりで影ができるほど。ちなみに今日の月齢は17.5だそうです。満月をちょっとすぎたところでした。話は変
2017年3月17日 [ブログ] じゃがーくんさん -
イロイロ気になります
今日は朝から曇っていますが時折ちらほら。折角雪がなくなってきたと思っていたのに・・・今週末に大雪の予報が出ています。雪だるまの大きさが気になるところです。話は変わり・・・思った以上に野沢菜漬けが多くな
2017年2月9日 [ブログ] じゃがーくんさん -
試しに・・・
昨日の朝、例によって朝練をやったときかなり暖かく冬の恰好では汗ばむくらいでした。それから12時間後・・・洗濯ものを取り込もうと窓を開けたら外の方が暖かく、曇っていた割には風も手伝ってかなりよく乾きまし
2016年12月23日 [ブログ] じゃがーくんさん -
まだまだいける?
今日はお彼岸。当初、雨の予報でしたがお昼ぐらいから晴れました。今は降ってはいないものの風が強く荒れ模様。まあ、お彼岸ですが親戚とか来たので例のあれを出してみました。あれって?今シーズン、暖かかったこと
2016年3月19日 [ブログ] じゃがーくんさん -
ちょっと味見
昨年は11月の終わりに野沢菜を漬けた訳ですがいつも使っている野沢菜漬けの元がなく違うものを使ったことから、いつもと味が違っていて酸っぱくなるような傾向があるものだったので暖かさと相まって早めに酸っぱく
2015年1月28日 [ブログ] じゃがーくんさん -
漬けあがり…。
おはよーございます。(^O^)慰安のブログも、土曜午後でストップ…。(^_^;)おすすめスポットに平行しながら、信州ネタも…。ちょっと前の野沢菜を、採り入れ、細い野沢菜が、漬けあがりました。(^O^)
2014年12月24日 [ブログ] mooto+さん -
ちょっと味見
・やっぱり、食べられるようになると食べてみたくなるのが余の常!(笑)そこでいってみました!まだ、ヌーボーってな感じで、まだ固く浅漬けでしたが、想像していた以上の仕上がり方。まあまあって感じかな。2年目
2011年12月13日 [ブログ] じゃがーくんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04