- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #金子浩久
#金子浩久のハッシュタグ
#金子浩久 の記事
-
他に乗り換えていたかもしれない。 10年10万kmストーリー 第105回 シトロエン エグザンティアSX(1995年)25年20万km
今月の10年10万kmストーリーは、 25年20万km乗り続けられているシトロエン エグザンティアSX(1995年)です。 有料記事で恐縮ですが、ぜひ、読んでみてください。その他の記事はすべて無料です
2025年5月16日 [ブログ] 金子浩久さん -
日常に連続している非日常 10年10万kmストーリー 第103回 フェラーリ328GTS(1988年)29年9万7000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、29年9万7000km乗り続けられているフェラーリ328GTS(1988年)です。屋根を外して、都内を走りながら興味深い話をたくさん聞くことができました。
2025年3月14日 [ブログ] 金子浩久さん -
長い旅の相棒 10年10万kmストーリー 第95回 アウディTTクーペ(2004年)19年15万2000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、アウディTTクーペです。僕も、TTクーの1.8T Quattroをほとんど買い掛かったことがあるので、その時の話も書いてあります。
2024年7月16日 [ブログ] 金子浩久さん -
6月22日にトークショーを開催します
自由が丘の「青熊書店」で、6月22日18時30分からトークショーを開催します。書店で付けてくれたタイトルが「金子浩久のBookCarLifeな冒険譚」。『ユーラシア横断1万5000km』や『クラシック
2024年6月13日 [ブログ] 金子浩久さん -
小川義文さんとトークショーを開催します
12月10日に、清澄白河のBooks&Cafe ドレッドノートで自動車写真家の小川義文さんとトークショーを開催します。目玉は小川さんの写真の販売なので、トークショーは都合が合わなくても期間中にお越し下
2023年11月25日 [ブログ] 金子浩久さん -
美を追い求めながらも、車中泊の旅に出た 10年10万kmストーリー 第86回 初代日産シルビア(1968年)43年4万5000km
今月の「10年10万kmストーリー」は希少な初代日産シルビアです。走行距離を聞いて、よく見る所有が目的化しているオーナーさんかと思ったら、まったく違う面をお持ちで驚かされました。
2023年10月22日 [ブログ] 金子浩久さん -
「旧車に乗っている障害者なんていませんから」10年10万kmストーリー 第85回 フォルクスワーゲン・ビートル(1968年)10年4万1000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、フォルクスワーゲンのビートル(1968年)です。四肢に不自由を抱えながらも、ほぼ毎日運転しているオーナーさんのビートル愛を伺ってきました。
2023年9月21日 [ブログ] 金子浩久さん -
神保町のシェア型リアル書店PASSAGEで「クルマの本フェア」を行います
今週の木曜日7日に、神保町のシェア型リアル書店PASSAGEで赤井邦彦さんと共同で「クルマの本フェア」を行いますので、みなさん遊びに来て下さい。僕らは12時から19時まで店番をしています。赤井さんも僕
2023年9月4日 [ブログ] 金子浩久さん -
“壊れた”とか“壊れる”という表現を止めたらどうだろうか? トヨタ・サクシード(2006年型)16年35万2000km 10年10万kmストーリー 第83回
事前にメールや電話などでやり取りしていても、訪れて、インタビューしてみて、乗せてもらって、改めて驚かされたり、考えさせられたりすることがあります。それこそが取材の面白味で、出掛けていく意味なのですが、
2023年7月21日 [ブログ] 金子浩久さん -
「10年10万kmストーリー」マガジンを見やすくしました
noteで金子浩久書店から配信している「10年10万kmストーリー」マガジンのページを見やすく再設定しました。定期購読料も改めましたので、ぜひ読んでみて下さい。ちなみに、最新回82回までに以下のクルマ
2023年6月25日 [ブログ] 金子浩久さん -
10年10万kmストーリー ミツオカ・ガリュー(1996年)10年7万3000km
こうやって真横からガリューを眺めてみると、全長が伸ばされていて、ちょっとエレガントに見えてきたりしますよね?ガリューのオーナーさんを訪ねてきました。「10年10万kmストーリー」第82回ミツオカ・ガリ
2023年6月19日 [ブログ] 金子浩久さん -
南北アメリカ大陸で、クルマで越えられる最も高い峠/Paso Abra el Acay
“南北アメリカ大陸で、クルマで越えられる最も高い峠”である標高約5000メートルの「Paso Abra el Acay」を、ランドローバー・ディスカバリー3で越えてみようというのが旅の目的だった。大気
2023年4月29日 [おすすめスポット] SxLANDYさん -
シトロエン2CVフルゴネットで世界一周の旅の最終回
1965年に二人のフランス人青年がコルシカ島をシトロエン2CVフルゴネットで東に向けて走り始めた世界一周の話も最終回を迎えました。船でバンコクから神戸に来たのが1968年5月。当時の日本の様子が愉快な
2023年4月22日 [ブログ] 金子浩久さん -
新しい本『クラシックカー屋一代記』が出ます
3月17日に発売される集英社新書『クラシックカー屋一代記 涌井清春』の著者見本が届きました。
2023年3月10日 [ブログ] 金子浩久さん -
10年10万kmストーリー 第73回 日産Be-1(1987年型)12年9500km お葬式の席で話しかけられたことが何度もあります
今月の「10年10万kmストーリー」は、日産Be-1です。短い走行距離にも、Be-1に乗り続けている理由にも大いに納得させられました。
2022年9月30日 [ブログ] 金子浩久さん -
1965年シトロエン2CVフルゴネットで世界一周旅 その7
57年前にコルシカ島の若者がシトロエン2CVフルゴネットに乗って世界一周の旅に出た紀行の第7回です。当時のシリアやイラクなどの様子が垣間みられて、とても興味深いですね。
2022年9月3日 [ブログ] 金子浩久さん -
10年10万kmストーリー 第72回 MINI COOPER S(2018年型)4年10万2000km 事故とワンコが絆を深めてくれた
今月の「10年10万kmストーリー」は、4年10万2000km乗り続けられているMINI COOPER S(2018年型)です。オリジナル・ミニのように小さいわけでもなく、安くもないMINIというクル
2022年8月26日 [ブログ] 金子浩久さん -
7000回転でチタンマフラーを震わせるフィアット・アバルト131ラリー
WRCで3度チャンピオンに輝いたアバルト131ラリーです。
2022年8月6日 [ブログ] 金子浩久さん -
10年10万kmストーリー 第71回 トヨタ・セリカXX2000GT (1985年)37年14万8000km
今月は、特別に濃厚なセリカ愛あふれるオーナーさんです。愛が奇跡の出会いも引き寄せました。
2022年8月3日 [ブログ] 金子浩久さん -
本日発売【モーターマガジン8月号】~10年10万kmストーリー
6月初旬にネットで公開になった、私のアリストV300TTEバージョンの「10年10万キロストーリー」雑誌版になる、モーターマガジン8月号が本日7月1日に発売になりました。5月のGWに取材をしていただき
2022年7月2日 [ブログ] CLE会長さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ トール 純正9型ディスプレイ Bカメラ 両側自動ドア(滋賀県)
193.9万円(税込)
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21