#雛のハッシュタグ
#雛 の記事
-
Air Recruit 2 大空の新兵2
先日、カラスに襲われ巣から落ちて来た、すずめの子。翌日、翌々日もチビは襲撃現場近くに置いた籠の中で餌を運んで来てくれる様、鳴きながら親を待っていたが鳴き声に誘われ、やって来たのは他の親だけでチビの両親
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
Air Recruit 大空の新兵
今年も、我サイクロプス隊に新兵が志願入隊して来た。まったく飛行経験もないヒヨッ子が親の援護もなく突然、自分の目前に降下して来て、なかなか見上げた根性だ。上空で狙っていたブラックバード2機が保護したチビ
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
Sparrow ペットショップ
この子の名前は Jack ではなく チュンスケ海賊でも空対空ミサイルでもないスズメの雛。ムックンがいなくなり一週間が過ぎた頃、今度はこの子が夕暮れ時にオフィス前の舗道の上でじっとしていた。カラスや猫に
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
後半組でも勃発 ━(゚∇゚)━
6/24火曜のこと、毎晩きっちり戻っていた下僕の姿なし!それ以降、夜は外で寝泊まりしているようです。で、PORのカバーの上に怪しげなモノ! (-ω-;)丸太の梁と天井の隙間から落ちた塵埃としか考えられ
2025年6月26日 [ブログ] show_300Bさん -
巳年も勃発 ━(゚∇゚)━
全ての雛が誕生し、エサ運びが忙しくなってきています。何羽いるのか? 雛がまだ小さいし、リフォームで巣が深くなっているのでほとんど見えません。4羽かなぁ~、5羽いるような気もする。4羽だといいんだけど・
2025年5月18日 [ブログ] show_300Bさん -
もうすぐ旅立ち? ━(゚∇゚)━
数日前から姿を見せることが多くなったように感じます。旅立ち前に現地調査に来たのかもしれません。8/18には、相当久しぶりに納屋の中に入って休んでいました@10時ごろこれまでは入るそぶりだけで入り口前で
2024年9月26日 [ブログ] show_300Bさん -
ヒヨドリの観察記録
先月末から観察していたヒヨドリが巣立って行きました。昨日の昼に見たときにはすでに2羽しか残ってなくて、飛びたてずにビクビクしている姿を撮影。最後に育って巣立つ直前の姿を見ることが出来て良かったです。
2024年8月16日 [ブログ] くろネコさん -
2羽巣立つ♪♪ ━(゚∇゚)━
巣立ったと言っていいのか??? (・・?飛ぶ練習を始めたという方がよいかもしれません。今日の夜明け頃は、5羽並んで食事待ちしてました。で、7時前!一羽が巣を飛び出し、こんなところにいました \(^o^
2024年7月16日 [ブログ] show_300Bさん -
子育て支援扇風機稼働♪ ━(゚∇゚)━
何年ぶりになるのでしょうか?福井の予想気温は35℃ ( ̄▽ ̄;) ※こっちは毎年ね熱中症対策として、子育て支援扇風機を稼働させることにしました。で、設置していると親 ━(゚∇゚)━ が戻って来て・・・
2024年7月6日 [ブログ] show_300Bさん -
育児放棄? ━(゚∇゚)━
ではないと思いますが・・・昨日は片親外泊!そして今夜は両親外泊です (-ω-;)日暮れ間際まで出入りはしていたので、夜間は外で過ごすようにしたのだと思います。そうだと信じたい (^^ゞ納屋の中が蒸し蒸
2024年7月5日 [ブログ] show_300Bさん -
ツバメの巣16〜雛が3羽孵化しました
毎朝、巣の中を一度は覗いていて、今朝孵化を確認しました。6羽中3羽です。卵の大きさは3cmくらい。1個だけ斑点模様が少なかったのですが、覗くたびに位置が変わっていたので、親鳥が転がしてまんべんなく温め
2024年6月16日 [ブログ] アクアファンさん -
ツバメの巣16〜雛が3羽孵化しました
毎朝、巣の中を一度は覗いていて、今朝孵化を確認しました。6羽中3羽です。卵の大きさは3cmくらい。1個だけ斑点模様が少なかったのですが、覗くたびに位置が変わっていたので、親鳥が転がしてまんべんなく温め
2024年6月16日 [ブログ] アクアファンさん -
トラフズク
毎年連休中に出向いていますが、今年は雛が生まれるのが早かったみたいです真っ白なモフモフではなかったですがトラフズクの雛に逢えました♪親ですがお父さんかお母さんか分かりません💦かなり近いところに雛発見
2024年5月10日 [ブログ] MORI MORIさん -
ツバメの巣10親と勘違い?
今朝の様子です。目がぱっちりとしてきました。写真を撮ろうとスマホを近づけると、口を大きく開けて餌をせがむ様子。余り見えていない?糞の量は急に増えていました。雛同士の争いはあるのかな?
2024年5月9日 [ブログ] アクアファンさん -
早くも第2R ━(゚∇゚)━
5月7日夜 また不穏な気配!!入り口直近に忌避剤を発見! 壁に寄せて1つ置いていたはずだが、こんな位置ではない。母が掃除して動いたのか?? それなら目立つ所に出しっ放しはないはず。怪しい (-ω-;)
2024年5月8日 [ブログ] show_300Bさん -
ツバメの巣08雛全部孵化?
今朝の写真です。ピンボケですが、5羽の雛のように見えます。親鳥が15秒ほどの短いインターバルで行き交います。目と嘴が確認出来ます。朝はなかったのですが、夕方帰宅すると卵の殻が巣の下に。今後は雛の成長の
2024年5月2日 [ブログ] アクアファンさん -
ツバメの巣07雛が誕生!
数日前から、親鳥がずっと巣で待機。以前は雛がかえったら、卵の殻が巣の下に落ちていたので、かえったのが分かったのですが、ここのところ落ちていない様子。今朝覗くと、一羽かえっていました。殻が見当たらないけ
2024年4月29日 [ブログ] アクアファンさん -
2023 ━(゚∇゚)━ ヘビを制し4羽巣立つ
2020年前半組以来、3年ぶりの巣立ち \(^o^)/3度にわたるヘビ来襲を凌ぎ、4羽揃って巣立つことができました (´▽`) ホッ これでカタストロフィー連鎖を断ち切れたと信じたい。
2024年3月23日 [まとめ] show_300Bさん -
オナガの巣立ち
8月30日にオナガの雛が巣立ちました。今年は4月下旬にシジュウカラが巣立ちして、7月2日にも別のシジュウカラの巣立ちが観察できました。今年は同じモクレンの木で、3世帯が営巣しました。4月7月の巣立ちは
2023年10月12日 [ブログ] さすけねさん -
巣立ち 2023 ━(゚∇゚)━
早朝は4羽とも巣でご飯待ちしていましたが、9:40頃見に行くと、なんと! いきなり4羽揃って巣立ってました♪\(^o^)/ \(^o^)/苦節3年、ヘビの攻撃を防ぎ切り、久しぶりの巣立ちです。いや~、
2023年7月10日 [ブログ] show_300Bさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
456
-
401
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
アバルト 500e 元試乗車 電気自動車 LEDヘッドライト 3(愛知県)
427.4万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18