- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #電波塔
#電波塔のハッシュタグ
#電波塔 の記事
-
汚してみた。
予想外に汚れてしまった。今日は舗装林道のみの予定が・・・山の鉄板にある電波塔やアンテナ類、気になって本日のドライブルートにしてみましたが・・・なかなか現地にたどり着けず、ピストン林道を数本踏み込んだ結
2023年8月12日 [ブログ] なんだべな~さん -
電波塔の三国山から大和葛城山まで縦走しました (≧▽≦)【今まで登った事の無い新たな近郊登山 第13話】
新車導入に伴う習熟運転等で我が家はバタバタとしておりますが、習慣付けております登山は、週に2回のペースで順調に続けています。(^^♪今回は大阪府と和歌山県境にある鍋谷峠を拠点に東に延びる稜線の巨大航空
2023年2月19日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
長崎県五家原岳山頂ツーリング♪
朝から雨雲レーダーとにらめっこし、午後は降らないようだったのでDUKEで出動しました♪目的地は走りながら考える感じです😅最近は海沿いのワインディング路を流す事が多いので、趣の違う道を考えていると…。
2023年2月18日 [ブログ] pulse.pさん -
木津川サイクリングロードから見える塔
木津川サイクリングロードを走る皆様へ。この塔ってなんだか知っていますか。ロングライドをし、この東京スカイツリーみたいなこの塔が見えた時、「あぁ今日も無事に帰ってきたなぁ」と感じている。いつも安心感を与
2023年2月9日 [ブログ] yaenosukeさん -
GW最終日の今日は高縄山に登ったあとランチにカフェタンデムさんへ行って来ました。
午前中、高縄山山頂の電波塔から瀬戸内の景色を堪能して来ました。その後カフェタンデムさんに行ってランチをいただきました。
2022年5月8日 [フォトアルバム] eigoさん -
赤坂峠の電波塔から釜石湾を望む
赤坂峠から山頂の電波塔(無線中継局)に行って来ました。釜石湾〜太平洋を望む絶景を楽しみ、ました。山頂にはTV局数社、NTT docomo等の中継局があります。クルマ一台分の細道を登ってナビの行き止まり
2022年5月3日 [ブログ] みぬさん2nd.さん -
ドライブの中間点にて
137mもある構造物の中は空洞で、先端が見えないほどでした。ドライブコースの中間点としては目立つこと間違いなしです。
2021年12月31日 [ブログ] ND_ZN6さん -
札幌出張
こんな時期に?…仕事で札幌に行って来ました。1泊2日、市内をちょっと歩いただけで特にネタもありません。ほとんどお土産を買いに行った様なものです。街中の温度計は12℃でした。(都内は現在19℃ぐらいなの
2020年10月28日 [ブログ] sorekara.さん -
海上保安庁の無線送信所/針尾送信所
巨大な3本のコンクリート製の電波塔話を聞くといろいろすごい所自立式電波塔としては高さ・古さともに日本一中に入れて、見上げるとちょっとゾクゾクきたw
2017年5月21日 [おすすめスポット] ノスケちゃんさん -
カモフラージュ携帯タワー
昨日は朝晩は半袖では寒いぐらいでした。一昨日の42℃とうって変わって昨日は21℃止まりです。おかげで空に雲も増えて夕暮れ時が非常に綺麗です。これは夕食に表に出てレストランに入る直前の空、南国らしい感じ
2017年5月8日 [ブログ] TYPE74さん -
極寒 紫尾山キャンプ 風景編
紫尾山標高は1,067mであり北薩地域の最高峰です。
2017年2月15日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
'15.09.29 -1 青空の名古屋
仕事柄いろいろな場所へ出張していますが、通常は現地には夜の到着になります。そしてお仕事を終えたら、すぐに次の出張先へ移動しなければなりません。そのため、出かけている割には観光などほとんどできません。こ
2015年10月10日 [ブログ] ハ リ ーさん -
電波塔
「らなぱぱ」さんの真似をしてみた。
2015年6月16日 [フォトギャラリー] eurekaさん -
東京のシンボル/東京タワー
東京都港区芝公園4丁目2-8にある集約電波塔である。1958年10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。東京のシンボル・観光名所として知られる。正式名称は日本電波塔。高さは333mと広報さ
2014年10月10日 [おすすめスポット] きやのん@2008さん -
日本一のタワー/東京スカイツリー
東京都墨田区押上一丁目にある電波塔。観光・商業施設やオフィスビルが併設されており、ツリーを含め周辺施設は「東京スカイツリータウン」と呼ばれる。2012年5月に電波塔・観光施設として開業した。全高634
2014年10月10日 [おすすめスポット] きやのん@2008さん -
塔と魚と(o・ω・o)
遡ることグループオフよりも前の月曜日。息子が振替休日ということで、家族で都内へ出掛けて参りました♪その場所がコチラm9っ`・ω・´)ビシッそうです!『スカイツリー』ヽ(・∀・)ノ高速を下りてから、金色
2014年6月9日 [ブログ] ミートかわぞうさん -
世界一高い電波塔/東京スカイツリー
東京スカイツリーの高さについては、プロジェクト当初から「約610m」としておりましたが、当初から自立式電波塔世界一を検討しており、世界一を目指した範囲を想定して構造等の対応を行ってまいりました。その結
2014年6月6日 [おすすめスポット] 瑞雲G50さん -
環境に優しいセラ・タワー
最近ロスで多く見かけるのですが。最近はそこら中にたってるセラ・タワー(日本語でセルラー・タワーって言うんでしょうか?携帯回線の電波を中継するタワーです)。でもいかにも「電波のアンテナ」って雰囲気で、特
2014年5月21日 [ブログ] TYPE74さん -
美ヶ原高原美術館~美しの塔~百曲り園地(長野・美ヶ原)
午前6時半出発。白樺湖を経由して10時には到着できるかと目論んでいましたが、連休後半初日の交通集中による渋滞が随所で発生し、さらに事故渋滞もあって到着は12時でした。美ヶ原高原美術館へ来るのは今回で5
2014年5月4日 [ブログ] てゃちさん -
湘南平の夜景/湘南平
神奈川県県央部有数のデートスポット兼夜景観賞スポット。フェンス等に恋人が永遠の愛を誓って南京錠をかけるという慣わし発祥の地と言われています。平塚市や秦野市の綺麗な夜景を見れます。富士山も見えます。富士
2014年5月2日 [おすすめスポット] 黒の疾風さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
-
スマート フォーツーカブリオ メルセデス純正ドラレコ/パナソニックナビ(福井県)
248.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15