- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #電磁波対策
#電磁波対策のハッシュタグ
#電磁波対策 の記事
-
【Audio】微々たる前進
GW11連休は、病に始まり草刈りで終わりました ( ノД`)まさか風邪で6日間も寝込むことになろうとは・・・ あれは本当にただの風邪だったのか?甚だ疑問に思います(PCRしたわけじゃないし)。まあ、誰
2025年5月6日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】今できることを・・・
3日寝込んでも体調回復には程遠く、何シテル?の投稿にも”ひとがんばり”が必要な中、1件作成していたのですが・・・ 「確認画面」ボタン押した瞬間に消失しました┐(´д`)┌ヤレヤレ 久しぶりな気はします
2025年4月29日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】間違いだらけ?の音質改善 パルってみたⅤ
随分と久しぶりの【Audio】ネタ (^^ゞ変化がなかったわけじゃなくて… 作文億劫で先延ばしにし、そして、大半忘却の繰り返し(苦笑) GGだな…で、唯一残っていた分電盤のパルシートも結局撤去と相成り
2024年3月26日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】間違いだらけ?の音質改善 パルってみたⅣ
毎度のことながら、ほぼほぼ忘却の彼方!もう1ヶ月以上も前のことです (;´∀`)非磁性・非導電性の不織布ながら、かなり優秀な電波吸収体といえるパル*シートですが、オーディオ観点では恐ろしい吸血シートで
2024年2月20日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】間違いだらけ?の音質改善 パルってみたⅢ
システム構成変更したにもかかわらず、DEQX(チャンデバ)調整後回しにして諸々音質改善検討中です (^^ゞ 基本的に順序が間違っている… (それなりに企みもありまして)HighとLowの遅延差が変わっ
2024年2月8日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】パルってみたが・・・
期待していたほどの効果出ず (-ω-;)ウーンなし崩し的に存在し続けている実験系(サブ系)ですが、その電源はオーディオ専用系統ではなく通常系統の分電盤に繋がっています。それが期待外れの一因になっている
2023年12月30日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】効きまくりで聴きまくり
ドロロン ドロロン デロデロ ・・・日本は 電磁波 吹き溜まり~♪♪ ってな┐(´д`)┌パルシャットテープでの空きコネクタ処理の際にも、そう感じていましたが、それが確信に変わりました(苦笑) そこに
2023年12月19日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策その7
パルシャットによる電磁波対策のその後 (^ω^)①HDMI塞ぎP-03もそうだったのですが、P-02XもHDMIを塞ぐと静けさが増します。えっ、とビックリするくらいに。ノイズを拾ってる/侵入されてるの
2023年3月12日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策その6
冬場は車ネタがないのでAudioネタが続きます。冬じゃなくても続くんだけどね(苦笑)さて、電磁波対策ネタも長くなってきたので、そろそろケリを付け、「まとめ」という名の最近日の目を見ない個人書庫に格納し
2023年2月24日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策その5
空きコネクタへのパルシャット投入の効果著しく、その勢いで電源ケーブルに順次巻いていったのですが・・・生気を吸われ始めました (-_-;)不織布のくせして、想定外の強力さだったのです。ケーブル両端は完全
2023年2月23日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】昨日のノルマ(ちょい追記)
さざ波症状の再発なく、音的にも本調子になってきました(´▽`) ホッ仮置き状態、しかもツルピカなし/ミニYなし/タマタマなしの不利な条件ものともせず、オラクルに完勝! ま、元通りってだけですけどね。M
2023年2月19日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策その4
電磁波対策にも多様性が必要なのか?? (;^ω^)シリコン素材じゃないRCAキャップを調達できたので、パルシャットを被せました。天面だけに貼った方が見栄えは良いですが、せっかくの電磁波吸収体を切るのは
2023年2月5日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策その1
Win11-PCへの移行や体調不良などなどあって、かなり久しぶりにシマさん(家政婦ではない)のブログを覗いたところ、オヤイデ電磁波吸収材を使った空き端子処理の記事が目に留まりました。過去の経験から、イ
2023年2月4日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策 番外編
空き端子の電磁波対策は、期待以上の効果でした!一部見直し中だったりもしますが、とりあえずは。やはり、シマさん(家政婦ではない)はウソつかなかった!!ということで、空き端子対策以上にシマさんの評価が高か
2023年1月31日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策その3
ひと通り、空きコネクタの電磁波対策を終えたので、NRF-005T(パルシャット)本来の使い方=ケーブルに巻く♪ を試すことにしました。オヤイデによると、電源にはMWA(センダスト)テープの方がお勧めら
2023年1月29日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】電磁波対策その2
オヤイデ電磁波吸収材MWAによる入力端子処理に大きな効果を感じ、やはりシマさんウソつかない、と確信したところで、次のSTEPに移行!手持ち品で可能な範囲の対策こそしたものの、DEQXにもMUTECにも
2023年1月22日 [ブログ] show_300Bさん -
おー(´A`)
いい感じの組み合わせ来ました(´A`)I/V SSM2135N差動合成 muses8920ダイナミックなのに何故かクールそしてJapanese(謎)粋な感じ(n‘∀‘)ηI/V LT1469差動合成O
2019年12月2日 [ブログ] はげてきたぞさん -
認めたくない○○
04J+ < 02J+(´A`)やはり電磁波なのかー?(;´_ゝ`)(´o`|||)(´p`|||)(´A`|||)essこんな配置にすんなよなー(-_-)
2019年11月27日 [ブログ] はげてきたぞさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
434
-
427
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10