- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #非常停止板
#非常停止板のハッシュタグ
#非常停止板 の記事
-
BMW MINI(純正) 非常停止表示板
取り付ける場所も取り付けネジも用意されているのに、何故か付いていない三角表示板を付けました。物はBMW/MINI純正品で、取り付けホルダーはMINI用です。価格は表示板とホルダー×2個のコミコミ価格で
2025年7月6日 [パーツレビュー] Toshi.さん -
X1(U11)を知ろう2 三角表示板編
今日のお題:三角(非常停止)表示板はどこに?【BMWは三角表示板標準装備なし】もう2019年位からBMWは全車別売りになっていたことを知りびっくりこちらも経費削減みたいです。買う時に言ってよ!そしたら
2024年12月27日 [整備手帳] gonnta_poyokoさん -
エーモン 三角停止板 / 6640
グレイス購入とほぼ同じタイミングで, 近所のホームセンターで購入.この製品のほかにもっと安い(1,000円以下)ものもありましたが, よりコンパクトなこちらの製品を選びました.組み立ては非常に簡単で,
2024年4月14日 [パーツレビュー] JJ0USZさん -
エーモン 三角停止板 / 6640
前車でも常時積載していたものですが、追突事故でリアセクションが激しく損傷し、ラゲッジ部も大きく変形したため、荷台に収納していた備品はそのほとんどが挟まれてサルベージできなかったので買い直しました。荷室
2024年2月11日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板
まだ高速道路での非常停止の機会はないものの、万が一のために購入しました。中身はちゃんとしたプラスチックケースがあり、作りもしっかりできていて、風で倒れる可能性も低そうです。
2023年6月23日 [パーツレビュー] T.M.444さん -
BMW MINI(純正) 非常停止表示板
バックドアに窪みがあるのは何で?と思って調べてみたらここに純正の三角停止板が装着できることがわかりディーラーに発注。三角停止板を取り付けた方が見た目しっくりきます。あと、リアゲートに微妙ながら重量が増
2023年6月20日 [パーツレビュー] らこすけさん -
三角停止灯置き場とコンパクト化
現在、使用しております、非常停止時の三角停止灯となります。
2023年2月17日 [整備手帳] 大十朗さん -
ジョイフル YP722-A 三角停止板
商品は、下記となります。イエローハットプライベートブランドの商品です軽量コンパクトな三角停止表示板です一般道や高速道路での緊急停車中の事故防止に必要ですEU規格対応品パッケージサイズ:60mm×445
2023年2月13日 [パーツレビュー] 大十朗さん -
BMW MINI(純正) 非常停止板ホルダー
非常停止板を取付けるスペースはあるものの、ブラケットが付いてなかったので…。非常停止板はBMW時代から使用しているモノです(価格は、ブラケットのみの価格です)。
2022年2月6日 [パーツレビュー] KURO285さん -
NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板
エマーソン 三角停止表示板EU EM-352F31ツーリングのバックドアには三角停止表示板を収納するスペースがあります。この場所であれば緊急時に荷室内の荷物有無に拘らず、すぐに表示板を取り出す事ができ
2022年1月2日 [パーツレビュー] toranotsukeさん -
停止表示板ホルダーの破損😭
荷物をトランクに大量に押し込んで、勢いよくバーーーン帰宅後にトランクを開けたら、非常停止板と共に破損したホルダーが落ちてきました↓赤マルのところが折れてます↓↓こちらは新品↓荷物を積み上げ、トランクを
2021年10月13日 [ブログ] カラテマンさん -
BMモータパーツ 非常停止板ホルダー
F30には標準で付いていた非常停止板ホルダー、G20にはメクラカバーだけしか付いていません。ディーラーオプションにもないという事でネット徘徊。純正品を見つけ即購入。取付は秒でOK!
2021年8月11日 [パーツレビュー] itohh0202さん -
ニューレイトン EM-359 エマーソン バイク専用 三角停止表示板 国家公安委員会認定品(交G15-1)
万が一のトラブルなどでバイクを路肩などに停車しなければならない場合に車両の後ろに置いて後続車に存在を知らせ、危険を回避するための三角停止表示板です。反射板を備えているため夜間はヘッドライトを赤く反射し
2021年6月13日 [パーツレビュー] 砂くじら3さん -
ニューレイトン EM-359 エマーソン バイク専用 三角停止表示板 国家公安委員会認定品(交G15-1)
万が一のトラブルなどでバイクを路肩などに停車しなければならない場合に車両の後ろに置いて後続車に存在を知らせ、危険を回避するための三角停止表示板です。反射板を備えているため夜間はヘッドライトを赤く反射し
2021年6月13日 [パーツレビュー] 砂くじら3さん -
100均DIY 三角板収納
100円ショップで買って来たこのベルトで三角板収納を作りますー
2017年12月16日 [整備手帳] もりりんもんろーさん -
非常停止板
【総評】高速乗るときに、用意していないといけないものなので新たに購入【満足している点】購入した値段は安い【不満な点】特になし?こういうのは値段で決めない方が良いのかはわからないです。(反射の性能とかの
2016年11月11日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
またしても・・・
またしても事故現場に遭遇しました。ここ数年・・・ギャランだった頃 忘年会帰りの酔いたんぼうグループにタクシーが突っ込み 一人が宙に舞ったのを目撃して以来です。今回のはすでに何人か 通行人が集まり うち
2016年6月7日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
トランク内非常停止板にイルミネーション取り付け。
夜間、目立つように非常停止板に12㎝のを3個を入れてみました。以前、お友達のY君のアイデアをやっと実行しました。若干暗いLEDを使ったので不満が残ります。配線はトランクのイルミネーションに取り付けです
2013年8月25日 [整備手帳] @英吉♪さん -
国産車も標準装備にすればいいのに
個人的なことですが、実用化しないのか不思議な事です画像は外車(ワーゲン)に標準で付いてる非常停止板です日本もこれの装備がほぼ義務付けられています(確か)高速ではコレを使わないと、罰金&減点の対象ですで
2011年12月22日 [ブログ] k-jumboさん -
「非常停止板」の表示義務
最近高速道路で「パンク修理の車にトラック、親子3人死亡」の事故が発生し運転手が現行犯逮捕と、TVで報道されました。…が、現場に停止車両があることを「表示」されてたのか、どこの報道にも無かったのが気にな
2010年5月10日 [ブログ] Coloradoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
466
-
402
-
390
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18