- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #黒化
#黒化のハッシュタグ
#黒化 の記事
-
KUTOOK オリジナルドアメッキモール
前から気になってた黒メッキのドア周りモールです。これで側面はほぼ黒化に出来ます
2025年8月17日 [パーツレビュー] みちしんさん -
ホイール黒化
前車レヴォーグの時にもやっていたフィルム貼りによるホイール黒化を行いました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3295313/car/3039377/62753
2025年8月14日 [整備手帳] OpenTSさん -
未塗装樹脂の黒化作業
劣化して白っぽくなっていたウォッシャーノズルに、黒化処理を施しました。
2025年8月2日 [整備手帳] YAMACさん -
フロントバンパーガーニッシュ交換
一度黒化してみたくてMカリで中古を購入し塗装した物を用意しました。
2025年7月4日 [整備手帳] kujirapapaさん -
BMW(純正) Mエンブレム
黒ボディならモチロン黒化でしょう!!ってコトでフェンダー横のちっこいMエンブレムをグロスブラックのものに交換♪両面テープもキレイに剥がれて苦労ナシ!
2025年7月1日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん -
ウインドーメッキモール再ラッピング
ウインドーメッキモールにシート貼ってから3年程経ちました急激に劣化してきたので貼り替えします
2025年6月29日 [整備手帳] [ TAKA ]さん -
自作 ナンバーフレーム黒化
みん友さんがナンバーフレームをラバースプレーで黒化しているのを見て触発されました。😆ちょうど使いかけのラバースプレーがあったのでレッツトライ!ラバースプレーは、7年前に買ったFOLIATEC(フォリ
2025年5月30日 [パーツレビュー] カラムゥさん -
ナンバーフレーム黒化
銀メッキのナンバーフレームを黒くしてみます。使ったのは、FOLIATEC(フォリアテック)のラバースプレー、マットブラックです。これドイツ製で以前より凄く高くなっているので、他のラバースプレーを使った
2025年5月30日 [整備手帳] カラムゥさん -
自作 トランクエンブレム ラッピング
トランクエンブレムの枠がメッキでなんか締りが無かったので手持ちのカーボンシートでラッピングしてみた。ドーナツ状に切り抜いてテキトーにラッピング。そのうち剥がれるんだろなぁwww当初の目論見通り、締まり
2025年5月25日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん -
フェンダーレスステー交換とテールカウル修理、オイルキャッチタンク設置
交換前の状態。中華ナンバーステーとポッシュのナンバーフレームはシルバーを使用していました。
2025年5月7日 [整備手帳] nabenabeさん -
ヒールプレート交換、黒化
最後?に残ったこちらも届いたので交換ノーマルパーツは塗装するか戻すか用に全て保管
2025年5月6日 [整備手帳] あめとらさん -
JPADVANCE Z900RSヒールプレート(5Dカーボンルック)
ABS樹脂製ラジエーターサイドカバーやインジェクションカバーと同様のデザインノーマルはアルミ製なので比較すると強度は落ちます。右はノーマルとほぼ同じ左はボルト穴がデカいがサイズや形はほぼ同じ
2025年5月6日 [パーツレビュー] あめとらさん -
フェンダーアームの黒化(Z900RS cafe用パーツ流用)
GW中なのにフェンダーアームが届いたので黒化の継続
2025年5月6日 [整備手帳] あめとらさん -
POSH Faith /ポッシュ フェイス リボルバーエンド/マットブラック
MT-125黒化計画バーエンドがシルバーと言うのがチョット気になるのでPOSH Faithのマットブラックのリボルバーバーエンドに交換純正約20グラムに対し本製品は1個44グラムなので倍の重量になりハ
2025年5月5日 [パーツレビュー] アトおじさん -
KAWASAKI純正部品 フェンダーアームブラック
Z900RS cafeとZ900RS SEの純正部品品番左35038-0003-18R (5291円)右35038-0004-18R (5291円)他の方と見比べると値上がりした?年式によって統一
2025年5月5日 [パーツレビュー] あめとらさん -
USスズキ純正 サイドドアモールディング
クロスアドベンチャーのサイドメッキモールは、以前からブラックアウト化しようと思っていましたが、中々重い腰が上がらず…と思っていた処に、初期のUS純正のサイドモール(中古品)をネットオークションにて発見
2025年5月4日 [パーツレビュー] コムロさん -
シルバーパーツ黒化、インジェクションカバー+ラジエーターサイドカバー
アルミパーツの黒色化をされているのを他の方々の写真を見て気になっていましたが和光二輪館によった際、隣がオール黒化していてこりゃかっこいいと自分も手を入れることに。
2025年5月3日 [整備手帳] あめとらさん -
JPADVANCE ラジエーターサイドカバー(5Dカーボンルック)
純正はアルミパーツコチラは樹脂+サーモテープ取り付け簡単。飽きたら黒塗装するため5Dカーボンルック2024年の大型ラジエーター用
2025年5月3日 [パーツレビュー] あめとらさん -
HARDREV サイドカバー(5Dカーボンルック)
インジェクションサイドカバーのアルミ部黒化純正はアルミコチラは樹脂ボルト2本留めですが両面テープを追加しました。安い割に出来は良いです。
2025年5月3日 [パーツレビュー] あめとらさん -
MUGEN / 無限 MT POTTING EMBLEM
無限のエンブレムです。一枚追加しますた。前回は後ろに。今回、前に貼って見ました。プチ黒化に相反しますが…。
2025年4月8日 [パーツレビュー] Rongさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
411
-
373
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22