- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #黒四ダム
#黒四ダムのハッシュタグ
#黒四ダム の記事
-
雪渓歩き* 針ノ木岳から周回 day2
おはようございます朝の針ノ木小屋テン場です朝方寒くて寝坊してしまいました5時に朝ごはん今日は下山しなければなのでぼちぼちいってみましょうお花いっぱいイブキジャコウソウ妖艶な香りにクラクラするぞぅ←ただ
2018年11月8日 [ブログ] しろこさん -
大町へ
まだ仕事の途中ですが、お出かけです。今回は、年一恒例の長野にいる親戚達との1泊旅行です。草津が定番でしたが、さすがに飽きたとのことで行き先が変わりました。今回は、大町(黒部ダム)。親を目的地に連れてっ
2018年7月7日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
ボキのなつやすみ。(1日目)
ムロスケ『名目なんてどーでもいいから夏休み取らせろやゴルァ!!』とキレたら、何とか 11月4日(金)の1日だけ夏休みもらえました。既に夏ではないですが、名目はどーでもいいのです( ー`дー´)キリッ(
2017年10月5日 [ブログ] ムロスケさん -
黒部ダムの放水を見てきた話
黒部ダムの放水がそろそろ終わるぞ!ということで、代車ステラ号の高速デビューを兼ねつつ出かけてきました。「高速でも安定してる!最近の軽はスゴイ!!」ステラの乗り心地は良好でした。(パワーはタントに軍配が
2016年10月22日 [ブログ] 尾長ぐれ太郎左右衛門さん -
夏の爺ヶ岳オフ 2013-07-14 Part3
オフ会解散後は、有志の方々と「黒四ダム」に行って来ましたw去年も行きましたが、今年は勿論ハイドラ起動!で行きました♪
2016年9月27日 [フォトギャラリー] わかさん@VMGさん -
東京⇔富山日帰り弾丸ツアー♪
『ダム見物』という、新しい趣味を開拓してしまったが故に、、、どうしても行きたいダムがありました。。。と、いうコトで、「東京⇔富山日帰り弾丸ツアー♪」を決行してきました。できるだけ現地の滞在時間を確保し
2015年9月26日 [ブログ] tamaevoさん -
黒部ルート見学にいってきた!【2日め】
さて。いよいよ今日は黒部ルート見学当日。この日は全国的に雨。という天気予報どおり、宇奈月温泉も雨降りです。( ノД`)… うわん。まーお天気ばかりは仕方ないし、お昼までの見学はほぼ地下に潜りっぱなしな
2015年7月26日 [ブログ] ななふる☆77さん -
20150628_東京⇔富山日帰り弾丸ツアー♪
『ダム見物』という、新しい趣味を開拓してしまったが故に、、、どうしても行きたいダムがありました。。。と、いうコトで、「東京⇔富山日帰り弾丸ツアー♪」を決行してきました。
2015年6月30日 [フォトアルバム] tamaevoさん -
秘 境 1
新緑が綺麗な今日この頃‥その緑を満喫してきました!今回は内容が濃いので2部構成で(苦笑)笑顔が素敵なZUKKOパパさんより「黒部ダム~宇奈月温泉へ旅行に行きたい!」との要望を受けたのが約2カ月前地元民
2014年5月26日 [ブログ] おほさん -
黒部ダム
扇沢駅より乗車するトロリーバス2014年の今年開通50周年だそうです
2014年5月26日 [フォトギャラリー] おほさん -
Spring Kurobe Dam
通算6回目の黒部ダムに挑んできました。ぱとさん、ZIROさん、しろこさん、先走ってゴメンです(笑)4月に来たのは3回目で黒部ダムの半分は4月に来てるみたいな~(^^ゞ今年は去年に比べて雪の残りが少ない
2013年12月9日 [ブログ] PLUM。さん -
富山 立山の旅 その2
つづき。三日目です。この日も晴れ。今日の目的地は写真中央の奥大日岳。いざ出発。手作り感満載の橋。奥に見える道路は、有名な雪の大谷(雪の壁の間をバスが走る)のポイント。壁の高さは最大で20メートルになっ
2013年9月3日 [ブログ] たけコプターさん -
黒部ダム
①
2013年8月16日 [フォトギャラリー] カシム@FBさん -
通称 黒四ダム/黒部ダム
今年、2013年 ここ黒部ダムは50周年日本一の高さ誇る(186m)アーチ式ドーム越流型ダム6月26日~10月15日まで放水するダムを見るならこの時期がオススメ♪毎秒10t以上の水量を吹き出します
2013年7月27日 [おすすめスポット] ひーくん♪。さん -
立山黒部アルペンルート(2)
引き続き7月12日の立山黒部の記録です。立山トンネルトロリーバスを降りると、そこは大観峰駅。標高は2,316mです。展望台から眺めると、まだ残雪の山々。大観峰からは、立山ロープウェイに乗ります。このロ
2013年7月14日 [ブログ] はんぐさん -
【いきいき富山】 壮大、水煙アーチ 黒部ダム観光放水
>ことし完成から50年を迎えた、関西電力の黒部ダム(立山町、1454メートル)で26日、観光放水が始まった。高さ186メートルと日本一を誇るダムから、毎秒15立方メートルの水が勢いよく噴き出し、壮大な
2013年7月12日 [ブログ] eurekaさん -
連休中日に行って来ました。
今度行く時はよく天気予報を見てから行きます(;´▽`A``扇沢始発6時30分でこの行列!トロリーバスからケーブルカーにケーブルカーからロープウェーでさらに上へ室堂まで来ましたが此処まで来たら雨とガスで
2012年8月15日 [ブログ] ビージィさん -
3十数年ぶりでした\(^o^)/
疲れました・・・34年ぶりかな~展望台へ220段の階段を登り、水放出を目の前で観る為に新展望台へ階段を下り・・・帰りはまた登り(ーー;あっ!黒四ダムです。下りの階段では足が自由じゃなく、危うく転びそう
2011年8月16日 [ブログ] おや★さんさん -
社員旅行
え~・・みなさん、ご無沙汰しております。( ´∀`)/ ドモドモ~久しぶりにというか、またボチボチブログうpをしていこうかなと・・・(;^ ^)>"宜しく~さて、27日と28日の2日間・・・逝って
2009年6月29日 [ブログ] EST88☆ぃさん -
観賞中!
フジテレビ「黒部の太陽」を昨日に続き見てます。トンネルの話しは前から知ってましたが、ダム本体工事の話しは話題にならないのが不思議です!!苦労がなかったのかなぁ?
2009年3月25日 [ブログ] ヒロ@1483さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
482
-
415
-
461
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09