- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #鼓笛
#鼓笛のハッシュタグ
#鼓笛 の記事
-
次女の小学校最後の運動会
今日は小学校の運動会でした。午後から雨予報のため、昼休み休憩をやめて、お昼過ぎまで競技をやって終了の変則日程。徒競走は自信ないといいながらも去年同様の2位、ソーランと鼓笛でも堂々の演技。特に鼓笛ではト
2019年9月21日 [ブログ] Legimoさん -
2018年最後の運動会
昨日は毎年恒例の地区の体育祭。朝起きると地面が濡れていましたが、日中は時折、日が射す運動会日和。長女は大縄跳びと鼓笛、次女はデカパンリレーと鼓笛に参加。次女は見事に2年前の雪辱を果たし1位、長女も小学
2018年10月15日 [ブログ] Legimoさん -
運動会2018
一昨日は小学校の運動会でした。退院後に駆けつけ、途中から見学。時折、雨が落ちてきましたが、途中からは、太陽が顔を出してきました。徒競走は、長女・次女ともに2位と去年のリベンジを果たしました。ソーランと
2018年9月30日 [ブログ] Legimoさん -
運動会2017
今日は小学校の運動会でした。台風による前線の影響で一日曇天でしたが、最高気温が22.5℃と快適。徒競走は、長女4位、次女5位で、ともに最下位。しかし、ソーランやダンス、鼓笛と練習の成果を発揮して、楽し
2017年9月16日 [ブログ] Legimoさん -
2017夏休みスタート
今日から子どもたちは38日間の夏休みがスタート。二人とも昨日のうちから宿題に取りかかり、長女はすでにドリルが終わる勢い。嫌なことは先にやってしまおうということで、今月中には終わらせたいようです。今日は
2017年7月21日 [ブログ] Legimoさん -
運動会のごほうび2016
先週土曜日に小学校の運動会が終わり、残すは来週の地区の運動会。長女は鼓笛で出るので、学校で練習を続けているようです。そんな運動会で頑張った子どもたちに翌日の日曜日にごほうびとして、「しゃぶ葉」の80分
2016年9月28日 [ブログ] Legimoさん -
鼓笛
今日は、地元の催しがあり、保育園を代表して、鼓笛がありました。娘2号は、なぜか指揮だったので、晴れ舞台なんでしょうか?バトンを振るだけなので、画的に面白くないですが。しかも、ほぼ全てのイベントで鼓笛な
2012年11月18日 [ブログ] ささいっちさん -
晴れ姿
今日は、迷メカニック保育園最後の鼓笛発表会です。格好良かったです。今月末の卒園式まで、あと少しです。
2012年3月4日 [ブログ] 岐阜のなべさん -
鼓笛
今日は、迷メカニックの運動会。年長組の晴れ舞台!この日の為に頑張って鼓笛の練習をしてきました。格好良い姿を見てやってください。決まってます!(親バカです)
2011年10月9日 [ブログ] 岐阜のなべさん -
今日あたり…
今日あたり運動会のところも多いんでしょうね。うちはまだまだ先ですが。確かキミキミが子供の頃って、運動会の応援席、平気で酒飲んでましたが、近頃は案内のプリントに禁酒禁煙明記されてますね。昔はおおらかだっ
2011年9月18日 [ブログ] kimikimi2さん -
教えてくれない…
うちの幼稚園児、毎年運動会で何をやるのか教えてくれないんです……ま、年長さんは鼓笛がメインとは恒例だからわかっているんですが、それ以外トップシークレット扱い。やつの特徴として、自信がつくまでは秘密練習
2011年9月8日 [ブログ] kimikimi2さん -
鼓笛
保育園のあるお寺さんで藤まつりがあり、そこで保育園の園児も発表しました。年長の娘1号は、今年は鼓笛を各種イベントでやる模様。とりあえず撮ってきましたが、この種の定位置の出し物は全く動きもなく、同じよう
2010年4月24日 [ブログ] ささいっちさん -
スタッドレス購入
嫁車用です。純正サイズでホイールセットです。先日からもらってた見積もりと広告から最安値の物で決定(嫁さんが)。これで嫁車のものはとりあえず終わり。やれやれ…今日は小坊主1号の鼓笛見に行ってました。つい
2009年10月18日 [ブログ] たろすさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
371
-
348
-
342
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18