- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #1600ST
#1600STのハッシュタグ
#1600ST の記事
-
トヨタカリーナ1600ST
今回はその昔買ったものでまだ表に出していなかったものシリーズ?です(笑)最初に乗ったのがカリーナHTでした。ただ、HTのミニカーがなかなか出ないままセダンの物が発売されたので一応確保しておく意味で買い
2023年2月19日 [ブログ] じゃがーくんさん
-
トヨタ セリカ 1600ST
免許を取得して、大学生時代にバイトして買った中古のセリカです。一番最初に手にした車です。写真は残っていなかったので、ネットからお借りしてきました??
2020年12月31日 [フォトアルバム] marchMTさん
-
ヘッドライト強化リレー
先日の、TA27オジサンからのアドバイスで、やはり保険のためにもヘッドライトの強化リレーは張っておいたほうがよいであろうと考え、いざ開始!?で、できましぇ~ん!(゚◇゚)ヘッドライトカプラのすぐ後ろに
2014年6月26日 [ブログ] さかさるまさん
-
t-get ワンオフ ステンレスマフラー
ピカピカのマフラーは気持ちイイです。
2014年6月22日 [パーツレビュー] さかさるまさん -
むかし乗ってたクルマ。トヨタ・セリカ1600ST
もらい物のダイハツ・フェローMAXの車検が切れ、クルマを処分してから3か月くらいたったある日のこと。突然、兄が「お前、印鑑証明もってるか?」と。会社の人がクルマを譲ってくれるとのこと。フェローMAXの
2014年1月22日 [ブログ] berlina1994さん -
TRD TRD Sports エンブレム
フロントグリルに着けるエンブレムです。グリルを挟むようにネジで固定です。
2012年12月24日 [パーツレビュー] さかさるまさん
-
後付けクーラー
室内機はここしかありません。助手席ダッシュ下です。
2012年3月24日 [整備手帳] さかさるまさん
-
セリカ手術経過報告
羽は従来の4枚から7枚(8枚だったかな?)の電動に交換しました。
2012年3月15日 [整備手帳] さかさるまさん
-
部品取り車に・・・
今日、某オクで見掛けた部品取り車。完動車でも滅多に見掛けないのに、部品取りで見掛けるとは・・・。問題のセリカはコチラグレードは同じTA35(LB)、しかも7月登録だからまさに全く同じグレード!!!でも
2012年3月13日 [ブログ] さかさるまさん -
ホイールキャップ
アップ。
2012年3月1日 [フォトギャラリー] さかさるまさん
-
ヘッドライト強化リレー のつづき
st205ttさんのアドバイス通り、”同時点灯防止ユニット”なるものを手に入れました。が、・・・??? (・・?)なんですか、コレ?カプラのオスが1ヶ所・・・これ、車両からのライトカプラに挿したら、ラ
2011年12月27日 [ブログ] さかさるまさん
-
サーフェイサーがのった!
現在の状態
2011年9月30日 [整備手帳] さかさるまさん
-
ヤスリをかけて・・・
サンドペーパーで水研ぎしてこんな感じです。ラストリムーバーも塗布してサビ取りです。旧塗装と地金の段差はリューターで出来るだけなだらかにならします。こんな感じかな?
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
-
パテ盛って・・・
パテ盛りです。
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
-
さてさて板金するか?
何ヶ所か残っているサビ。前のオーナーでしょうか?パリパリと剥がれた箇所を似たような塗料で塗り固めてあります。ここまでボロくなっていれば躊躇することもありません。補修をはじめることとしました。
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
-
マフラーが・・・
先日お話ししたマフラーです。タイコより前方のパイプが・・・・。恐らくこれも前のオーナーが包帯を巻いてセメントで固めたものでしょう。見事にはがれています。これはもう素人にはできません。プロに頼むこととな
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
-
そしてまた、水研ぎ・・・
水研ぎ・・・実は、またパテを盛りました・・・。
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
-
水研ぎして・・・、またスプレーパテ吹いて・・・
パテのヤスリかけです。(写真省略)そして、スプレーパテを吹きかけて・・・。
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
-
入院か?
今日、釜伏峠の登谷高原牧場というところにいってきました。セリカの初乗りを兼ねてです。留守番している嫁にヨーグルトでも・・・と思って寄ったのですが、・・・・な~んもありません(゚o゚) (写真は後日
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
-
今回の入院の目的は・・・
今回の瀬里香の手術内容は・・・1.「ブレーキオイルの滲み漏れ」の解消が目的でした。マスターシリンダーから、というよりはブースターとシリンダーとの接続部から漏れているようです。ですが、さらに、修理工場へ
2011年9月5日 [ブログ] さかさるまさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
585
-
415
-
405
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 純正HDDナビ バックカメラ コーナーセンサ(熊本県)
302.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/30
-
2025/10/29
-
2025/10/29
-
2025/10/29
-
2025/10/29



![[日産 セレナハイブリッド]PITWORK NC81オイルシーリング剤添加⛽️(備忘録)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/699/8414699/p1s.jpg?ct=c64c77d2900c)
![[レクサス RC F]足まわり向けシャンプーの最適化~アンメットニーズの解決へ-3-](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/814/8414814/p1s.jpg?ct=c64c77d2900c)
![[レクサス RC]エンジンルームの簡易清掃](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/882/8414882/p1s.jpg?ct=c64c77d2900c)




