- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #195/45R17
#195/45R17のハッシュタグ
#195/45R17 の記事
-
MICHELIN PILOT SPORT 4 195/45ZR17
以下、メーカーHPより抜粋直感的な走りを愉しむダイナミックグリップスポーツタイヤ「最後まで続く走る愉しみ」を目指して○ウェット&ドライ性能○優れたコントロール性能と応答性能○洗練されたプレミアムタッチ
20分前 [パーツレビュー] MODELLISTAさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/45R17
純正コンチが4年経たないでスリップサインがちらほら出てきたのでトーヨータイヤのTR1と悩みましたがPOTENZAにしました。上手く言えないですが、個人的にはコンチのグリップはしてるけど何か少し滑ってる
2025年8月14日 [パーツレビュー] mc28seさん -
夏タイヤ履き替え
今朝までのお姿🚗純正ホイールにスタッドレスの組み合わせ🛞個人的にとても好きなホイールです😊ワイトレも入れてツラも良い感じでした👍交換時走行距離:2068km
2025年3月1日 [整備手帳] Dyuunさん -
YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 195/45R17
インチダウンも考えましたが、純正ホイールで走る姿を見たいと思い、純正サイズでスタッドレスタイヤのみ購入しました😃倉庫保管2年落ちの新品です。納車時にディーラーに持ち込んで組んでもらいました🛞早速雪
2025年1月13日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
Continental ContiSportContact 5 195/45R17
標準装着の夏タイヤです🛞納車時、スタッドレスタイヤのみを持ち込んで純正ホイールに組んでもらいましたので、現在タイヤのみの状態です。実家の物置にしまって来ました。17インチホイールを買ってこのタイヤを
2025年1月12日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
Continental ContiSportContact 5 195/45R17
純正→純正へ自損事故(泣)により、1本のみ車両保険で交換したついでに、残り3本も新品に交換しました。梅雨入りでちょうど良かったやん!と、前向きに考えます(^_^;)タイヤローテーションを行い、普通の運
2024年12月26日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
GRIPMAX GRIP ICE X 195/45R17
とりあえずスタッドレスを装着。195/45R17種類無さすぎ。。。アイスバーンや積雪が多い地域ではないので銘柄等はこだわらず値段で決めました。
2024年12月11日 [パーツレビュー] もっちぃー。さん -
DUNLOP WINTER MAXX WM02 195/45R17
スイスポは主に嫁さん通勤用なのでトータルバランスとコスパ重視で選びました😊地元の隠れ家的タイヤ屋さんで組んでもらうためタイヤのみ楽天で購入。純正アルミホイールで使用するので変態サイズにしました😉
2024年11月1日 [パーツレビュー] ぷっぷCB18さん -
MINERVA(タイヤ) F205
【総評】ベルギーのタイヤブランドの自動車用タイヤです🙂ブランドはベルギー🇧🇪でも、実際には中華製造らしいです。今回やっと4本とも同じブランドで揃えられてしばらく使用したので、パーツレビューします
2024年5月1日 [パーツレビュー] hero-heroさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 195/45R17
夏タイヤとしては、初のグッドイヤータイヤです。空気圧は、標準2.3+0.1の2.4にセット。エコ&コンフォートタイヤなので、ロードノイズも少なく、コーナリングもマイルドで、乗りやすい印象です。ガンガン
2024年4月1日 [パーツレビュー] が ろさん -
SHIBATIRE TW280
87700キロで交換。通算3セット目(前回のミシュランは約50000キロ走行)会社の友人に勧めてもらったシバタイヤ。初めて聞くタイヤだったが勝手に人柱的に購入。乗り出し30キロほど走ったが、前のミシュ
2023年12月9日 [パーツレビュー] 海陸パパ23Tさん -
ベルギーなタイヤをはいてみた👍️
ミネルバって名前のベルギーブランドタイヤに交換してみました。とはいえ、交換したのは前の二輪のみです。後ろはバリバリに山が残ってたので、SDGs的に交換せずにアジアンなタイヤのままです。あとあくまでベル
2023年5月21日 [整備手帳] hero-heroさん -
BRIDGESTONE BLIZAK VRX2 195/45R17
9月中に失効する楽天ポイントがあったので、持っていたポイントを全部使って格安に早期購入。純正ホイールに組みました。とにかくアイスバーンにはブリザックwタイヤ+純正ホイールの総重量は17.9kg。純正ホ
2023年1月30日 [パーツレビュー] 黒仮面さん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/45R17
BRIDGESTONE POTENZA Adrenaline RE004です。サイズ:195/45R17 純正タイヤと同サイズになります。ホイールが7.5Jなので若干引張りになります。純正タイヤのコ
2022年12月11日 [パーツレビュー] bebe0612さん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/45R17
7年使ったPOTENZA S001 205/45R17から6月に交換後500km程走行製造国はフィリピン(写真FLEVAの文字の下辺り)精度がかなり高いみたいで、軽点(黄色の点)合わせで組んだら3本は
2022年8月31日 [パーツレビュー] Naked Masterさん -
TOYO TIRES NANOENERGY 3 PLUS 195/45R17
最初から付いてたシリーズ。ドレッドも普通。グリップ弱い。よれる。ハンドリング悪い。うるさい。細い。ブレーキングの縦グリップが酷すぎる。しかし、雨のTOYOと言われてるだけあって、ウェットグリップだけは
2022年8月16日 [パーツレビュー] リベレガさん -
RADAR RPX800 195/45R17
ブリジストンのPOTENZA RE050を履き続けてましたが、在庫がなくこのタイヤを紹介されたので、来シーズンはジープ・コマンダーにRADARのRTタイヤを検討中なので、チャレンジしてみました。
2022年5月28日 [パーツレビュー] Chang_Thaiさん -
スポーツくん、新しいお靴に履き替える(55,650km)
純正コンチネンタルもかなり減ってきて、やや不安を覚えるようになりました。冬タイヤを履いている間を除くと、約50,000km弱くらいの走行でしょうか。
2022年5月28日 [整備手帳] jazzcatさん -
MICHELIN PILOT SPORT 4 195/45ZR17
純正コンチネンタルから入れ替え候補には、ルマン等もありましたが、コンチネンタルとは全く異なる個性のミシュランにしてみました。柔らかさ、静粛性があり、乗り心地がソフトになりました。毎度おなじみ滋賀県近江
2022年5月28日 [パーツレビュー] jazzcatさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/45R17
交換して22ヵ月経過しました走行距離は1.6万キロ残溝は前:6mm、後:6.5mmになりました今回2回目のローテーションを行いました次の車検まで持たせるように大事に乗ります。
2022年5月7日 [パーツレビュー] Livinggoodsさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21