- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #1989年
#1989年のハッシュタグ
#1989年 の記事
-
みなし昭和
1989年1月7日から1990年3月31日は元号は「平成」に移行していましたが西暦は1989年12月31日までは西暦が1980年代で元号こそ平成2年でしたが1990年3月31日までは年度上は「平成元年
2025年5月28日 [ブログ] 石狩港302さん -
1989 鈴鹿 BIG 2 & 4 RACE
今夜は、1989年全日本F3000開幕戦『 鈴鹿 BIG 2 & 4 RACE 』予選順位順に紹介。さて、この中に無限エンジンでないドライバーが居ます。誰か判るかな?長々と画像を上げてすみません。m(
2025年4月15日 [ブログ] 新スポコンさん -
1989年スウェーデンラリー優勝車だケロー マツダ323・4WD・・・1/24 雑誌の付録?
この323はフルタイム4WDでラリーで大活躍したケロー♪その割にはミニカー少ないわよね(笑)ケロリン♥ご主人様も不思議がっていたケロー(笑)♪で、スウェーデンラリー優勝車ご紹介ねケロリン♥なぜか1/2
2023年9月6日 [ブログ] たかたん7さん -
ALPINE 3552
Alpine 3552こと通称キャラメル、またはカアバ神殿。某ブラックマーケットにて売人より購入。仮面ライダーBlack RXの放映時期と同時期に製造されたアンプ。(ちなみに悪の組織ゴルゴムのモデルは
2022年11月4日 [パーツレビュー] 雪風改さん -
これはあの『美味しんぼ』でも原作版でもアニメ版でも名作ですわ。
え~特選動画ネタです。今回はあの『美味しんぼ』でも名作と言われが高い「トンカツ慕情」のアニメ版です。本放送は1989年7月に放送をされました。いや~この回は本当に名作ですわ~。原作版もアニメ版も見た事
2022年9月15日 [ブログ] じょい@さん -
ブラックホール
NHKスペシャル、東京ブラックホールⅢを視聴。バブルの頃のドキュメンタリードラマで楽しめました。山田孝之さん良かったなぁ
2022年5月3日 [ブログ] 赤KANさん -
GX61マークⅡ(平成元年4月)
1989年(平成元年)4月8日今から33年前若き頃の冒険野郎とGX61マークⅡ江別市石狩川河川敷平成の始まりの春冒険野郎とシャコタンGX61マークⅡシャコタンGX61マークⅡ
2022年4月17日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
K10マーチアーカイブ、K10マイクラドイツ版カタログ1989年発行。その1
K10マーチアーカイブ、K10マイクラドイツ版カタログ1989年発行です。サイズはA4、ページ数ですがこのカタログは手の込んだ作りになっており、片面ページ2つ折りが5枚もあり、カウントがしにくいのです
2021年10月1日 [フォトギャラリー] ek-10stとやまさん -
K10マーチアーカイブ、K10マイクラドイツ版カタログ1989年発行。その2
9、ページ16~18
2021年10月1日 [フォトギャラリー] ek-10stとやまさん -
SKYLINE GT-R
こんなのあったっけ?😅そういえば、職場の同僚から貰ったもの。スカイラインGT-R。1989年モデルなので平成生まれということになります。【きれいです】飾っていなかったので状態は割ときれいです。【この
2021年9月18日 [ブログ] じゃがーくんさん -
GX61マークⅡ(平成元年7月)
1989年(平成元年)7月23日今から32年前穂別ダムにてGX61マークⅡセダンもう戻れないあの頃・・・GX61マークⅡセダンと冒険野郎 穂別ダムにて1989年7月のヒット曲 PRINCESS PR
2021年8月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
(317)TK SOUND~9~
前回の続き1987年以降もTMNの活動とともに楽曲提供を行っていましたが、この曲で初めてトータルプロデュースをしました。その曲がこちら…1989年9月発売、宮沢りえさんのデビューシングル「ドリームラッ
2021年6月16日 [ブログ] エトゥーさんさん -
GX61マークⅡ(平成元年6月)
1989年(平成元年)6月4日今から32年前登別クッタラ湖付近冒険野郎とGX61マークⅡセダンもう戻れないあの頃・・・GX61マークⅡセダン 登別クッタラ湖付近1989年6月のヒット曲 森高千里/17
2021年6月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
GX61マークⅡ(平成元年5月)
1989年(平成元年)5月8日今から32年前札幌市厚別 森林公園駅前GX61マークⅡセダンもう戻れないあの頃・・・GX61マークⅡセダン 札幌市厚別 森林公園駅冒険野郎とGX61マークⅡ1989年5月
2021年5月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
Fairlady Z 300ZX Z32型 祝25周年!
そう言えば、Z32 は、1989年7月10日が発表日(誕生日)ですので、今月で25周年を迎えたんですね。25年前は、バブル真っ盛りだったね~。友人と日産ディーラーにZ32を見に行って、カタログもらって
2021年5月8日 [ブログ] AKYさん -
GX61マークⅡ(平成元年4月)
1989年(平成元年)4月30日今から32年前積丹半島青い積丹の海とシャコタンGX61マークⅡもう戻れないあの頃・・・シャコタンGX61マークⅡ 積丹にて冒険野郎とGX61マークⅡ1989年4月のヒッ
2021年5月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
GX61マークⅡ(平成元年9月)
1989年(平成元年)9月17日今から32年前室蘭地球岬トッカリショ冒険野郎とGX61マークⅡ冒険野郎とGX61マークⅡ 室蘭地球岬トッカリショ1989年9月のヒット曲 Ⅹ/紅
2020年9月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
GX61マークⅡ(平成元年7月)
1989年(平成元年)7月2日今から31年前積丹沼前にて冒険野郎とGX61マークⅡ当時は積丹半島は全通しておらず積丹町沼前より先は道路工事中でした。ここ積丹沼前が最果てという事です。冒険野郎とGX61
2020年7月9日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
GX61マークⅡ(平成元年6月)
1989年(平成元年)6月11日今から31年前江別石狩川河川敷夕暮れのGX61マークⅡ夕暮れのGX61マークⅡ1989年6月のヒット曲 中村あゆみ/ともだち1989年6月のヒット曲 ベッドミドラー/愛
2020年6月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
レアな1989年5月版のR32スカイラインのカタログです♪
こちらもその昔、某書店の105円コーナーで発掘したwR32モデルチェンジ直後のカタログです♪気がつけば1989年は31年前なわけで、平成の初めとか言われると大昔のように思えてきますw今どきの日産のライ
2020年5月17日 [ブログ] てつ230さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07