- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #320d
#320dのハッシュタグ
#320d の記事
-
ペルシード グラデーションフィルム ストレート型
フロントサンシェードフィルム2種類あるうちのベーシックな着色グラデーションがフィルム幅に対して均一な方です。仮合わせしたところ、車検ステッカーと重なる部分の着色が濃く、車検ステッカーが悪目立ちする感が
8時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
メーカー不明 騒音計
メーカー不明の騒音計昔、自作マフラーやマフラー加工用に購入した騒音計今なら、スマホアプリとかでありそうですが、当時はそんな便利ツールは無く、この騒音計のように音量のみを測定する物か、超高額な周波数特性
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
SurLuster カーシャンプー1000
シュアラスターのカーシャンプーで、一番ベーシックな商品必要にして十分な洗浄力と価格のバランスが絶妙です。シュアラスター商品の中でも安価な部類で満足度が高く、内容量が多いので、気兼ねなく使えます。まだB
2025年10月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
3M / スリーエム ジャパン スパコン3-L / 38002
3Mのコンパウンド手掛け、ポリッシャー両対応で、用途が広いのが特徴容量も多すぎない手掛けサイズで、473mlと通常の半分~半分以下のサイズで購入できます。正直、消費期限内に通常サイズの750ml or
2025年10月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
SurLuster ゼロクリーナー
シュアラスターの定番となった「ZERO」シリーズの水アカクリーナー強力過ぎないので、塗膜が弱いボンネット裏のクリーニングに使用過去車で他社の強めのクリーナーをボンネット裏に使用したら塗装色落ちした失敗
2025年10月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
メーカー不明 ステアリングエンブレムリング
購入した中古車に装着されていたステアリングエンブレムの加飾シルバーリング過去オーナーが、アリエクスプレス好きのようで、色々とこの手のデコパーツが装着されています。ひとつひとつは数百円~数千円のお手軽お
2025年10月21日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
IRIS / アイリスオーヤマ リンサークリーナー
アイリスオーヤマのリンサークリーナー構造的には乾・湿療養掃除機の吸引ノズル直前に水噴射ノズルが付いていて、レバーを握ると水が噴射されて直ぐに吸引するようになっています。水でも十分クリーニングしてくれま
2025年10月20日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
XNOS XNOS PREMIAM 兜
クロノスジャパンの100%無機質ガラスコーティング剤F30には、ボンネット裏のコーティングに使用塗面が外板ほど整えられていないボンネット裏でも乗りが良く施工しやすいです。仕上がりは相変わらず艶々で大満
2025年10月19日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
BMW 320ⅾ ボンネットインシュレーター装着+α
クサエル殲滅作戦絶賛進行中ですが、外した内装パネルの置き場所にも困ってきたので、場所を取るし早く装着しておきたいと思っていた宿題である「ボンネットインシュレーター装着」に取り掛かることにしました。32
2025年10月19日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
ES-POWER ESステッカーはがし
エイシンのステッカーリムーバー過去オーナーが装着されていたシートオーガナイザーを取り外した際に残った両面テープ糊残り除去に使用超強力タイプではなく程よいリムーヴ力は内装など樹脂パーツの浸食を心配するこ
2025年10月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
Monotaro 除湿剤
モノタロウの除湿剤ホームセンターとかで普通に売っている押し入れや下駄箱の除湿剤です。3個セットだったので、運転席と助手席の足元に各1個、リア足元に1個置いています。さすがにここまで車内を水洗いすると湿
2025年10月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
AquaWing レザー専用メラミンスポンジ
アクアウィングのレザークリーニング専用メラミンスポンジレザーレヴ施工セットにも付属されるスポンジで、個別購入した物レザーレヴとこのスポンジの組み合わせが最強過ぎて別途購入してストックしてあいます。普通
2025年10月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
KAO / 花王 リセッシュ 除菌EX
花王の業務用消臭剤もう臭過ぎて、少量タイプの車用では全然足りないので2Lサイズの消臭剤を購入しました。どうせスプレーしまくるなら、消臭剤で洗っちゃえ!って事で、リンサークリーナーに入れて水代わりに使用
2025年10月11日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
Monotaro クエン酸
モノタロウのクエン酸粉末水に溶かしてクリーナーとして使用する洗剤です。1回当たりの使用量は、そんなに多くなくても十分な効果が得られるのでコスパは良いです。
2025年10月9日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
ダイソー セスキ+アルカリ電解水
100円ショップダイソーの天才商品「アルカリ電解水」にセスキがプラスされたクリーナー要するに炭酸ソーダ配合って事らしい・・・純電解水と容量も値段も同じなので、付加価値ついてお値段そのままと考えると、コ
2025年10月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
BMW 320d CARVERTICAL VIN検索
少し前にBMWが、世に送り出した個々の車両の状況管理をするため、CARVERTICALという車両に特化した情報サービスと提携したということは知っていました。今回、F30の中古車を購入しましたが、途中記
2025年10月7日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
ThreeBond カーエアコンエバポレータークリーナー / 6721
スリーボンドのエバポレータークリーナーメーカーの使用方法は、外気導入口から吸わせてエアコンシステム全体をクリーニングって手順になっていますが、これをやるには結局エアコンフィルター外して仮組して・・・と
2025年10月6日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
Valeo わさびd’air(デェール)
エアコンフィルターに装着する殺菌消臭剤以前から、気が向いた時にエアコンフィルター交換ついでにちょいちょい使ってはいました。今回は、あまりの臭さに使えるものは何でも使おうと最初から使う予定で購入しました
2025年10月5日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
MAHLE エアコンフィルター
純正OEMフィルターも手掛けるマーレ製エアコンフィルターおそらく純正品と思われる古い方のフィルタ―と比較するとフィンの数が少ないので、もしかしたら交換サイクルは純正より短めになうかもしれないですね。と
2025年10月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
SUN オイルパン ドレンコックパッキン BMW②
日本製ドレンワッシャーE83 X3に乗っていた時に購入して使用していた残り物あ!いいの残ってた♪と思ったら、購入したオイルフィルターにも付属していました・・・とはいえ、オイルフィルターはオイル交換2回
2025年10月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
424
-
416
-
387
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)
424.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
237.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
699.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/29
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28



![[レクサス RC F]足まわり向けシャンプーの最適化~アンメットニーズの解決へ-2-](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/076/8414076/p1s.jpg?ct=d9cc76adcfd3)

![[トヨタ シエンタ]スマホ充電 Qi2.2(25w)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3644895/b2/2f686afcea473e9b8cac98f6cfcabf_s.jpg)




