- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #5速S/C
#5速S/Cのハッシュタグ
#5速S/C の記事
-
2013年24回目(60回目)
通常仕事使用、荷物は多目の小金井通い5日間、高速利用あり+町田市中町現場へ2回使用。トリップ走行距離は384.8km内、155R13で走ったのが384.8km×1.0837=417.007km417.
2013年4月25日 [燃費記録] ぎんぺいさん -
2013年23回目(59回目)
通常仕事使用、荷物は多目。トリップ走行距離は330.8km内、155R13で走ったのが330.8km×1.0837=358.487km358.487km(実走行)で実給油量26.17L=13.698k
2013年4月13日 [燃費記録] ぎんぺいさん -
Monotaro エンジンオイル 5W-30
エンジンオイルくらいは良いものを使いたいのが本音ですが、間に合わせ用の在庫として初めて買ってみました。同じブランドの0W-20も買って季節によってブレンドしてみようかと妄想中(^^;
2013年2月25日 [パーツレビュー] ぎんぺいさん -
モノタロウ 5W-30
初回のオイル交換から約3000km使ったので交換^^途中から155R13に履き替えてますので正確な距離は外径誤差の計算しないと分からん(^^;距離の割りにはかなり汚れてましたwエレメント交換は今回パス
2012年7月8日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
燃費マネージャー外部起動接続
以前エアコンのスイッチ部からIG電源の接続をしましたが、その後エアコンを稼動するとトチ狂ってマネージャーが消えてしまう症状が出ました。長いこと放置でIG電源の接続はしていませんでしたが、脚弄りのついで
2012年6月21日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
リアスプリング調整
5月の終わりに交換したリアのΣベータですが、仕事で重たい状態だととても好都合に働いてくれてますが、やはり荷物が少ないのが続くとダンパーの伸び側の不足を感じてしまいます。
2012年6月21日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
ダウンサステスト(ビルシュタイン)
バネ交換の合間にりんご屋さんが使っているのと同じダウンサスだとどんなモノか?テストしましたwヤフオクで買えるショップブランド品ですが、純正改造でもかなりの回数試しています。バネ自体の感想としてはレート
2012年6月21日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
ビルシュタイン純正形状(フロント)
念願のワンオフビルシュタインです^^今回、構造的な部分は特別な注文はしておらず全長、ストローク共に変更していません。画像の青いブーツは非常にもろく破けるのが早いので使っていません。価格は定価で1本4万
2012年6月21日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
155R13 8PR
仕事の途中で組み換えに行きました。浦所線沿いにある中古タイヤ屋さんで『リユースジャパン所沢』と言うお店です。持ち込み交換も色々と方法はあるようですが、いざ探すとなかなか安いところは少ないようで・・・脱
2012年6月2日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
燃費マネージャー移設
前回オーバーヘッドの自作棚へと移設しようとしてケーブルを断線してしまいましたが、テクトムさんへと出向きケーブルのみ売っていただきました。本来はケーブルのみの販売はしていないそうですが・・・(^^;また
2012年6月2日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
リア車高アップ(バネ交換)
ブログが整備手帳みたいになってますんで重複しますが・・・書いておこう!^^今回も某社某車種のダウンサスでアルハイで使ったこともある懐かしのΣベータを流用しました。錆も出ているくたびれたダウンサスですか
2012年5月31日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
マーチ純正テッチン13in
中古品を2漱石にて購入、もちろん送料の方が高いです(笑)155-70-13のボロが組んでありますが、サイズお試しで装着。純正145R12の外径=537mm155-70-13の外径=547mmん~・・・
2012年5月30日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
ポルシェ用ビルシュタインに交換
1号機で長いこと使ってましたポルシェ924用のビルシュタイン改です。車高を上げたのと同時交換でしたので、伸び側のストローク不足が心配で長さを確認。目一杯伸びた状態で純正よりも15mmほど短いです。
2012年5月30日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
BBS
タイヤはは別で155R13の8PRを用意してたのでちょっと買い急いでしまった感も。。。送料含めて4枚で3.8万円也~
2012年5月28日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
純正ワイパーコントローラー
以前みんカラ内で福助3さんのページを拝見して良いな!って思ってたのでダンプの注文時にパネルその他を注文。配線の取り出しだけは納車時にやっておいてくれたのですがパネルは加工が必要なので戻ってから自分でや
2012年5月28日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
取りあえず長距離移動にも耐えられる脚に^^
すみません、画像を残してないのでミゼットで代用です(笑)兵庫県は豊岡市まで引取りに行きましたが、帰りを考えると純正ダンプ脚ではとうてい走る気になれませんので事前に用意した純正改を宅配で先送りしておいて
2012年5月28日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
インプ純正モモステに交換
まずは純正ハンドルを取り外し。このかえでちゃん工具(ハーモニックと言うらしい)は安いのにクランクプーリーも抜き取れるし、ステアリングも簡単に外せる優れものですwアストロにてボルト付きセットが1980円
2012年5月28日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
ハイルーフ&赤帽用フェンダーミラーに交換
新車購入時に一緒に部品注文してたのですがやっと取り付けです。取り外した左側の純正ドアミラーの部品と道具
2012年5月28日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
ダンプ昇降時のブザー撤去w
ダンプの昇降時の危険回避対策だと思いますがバックブザーと同じものが連動して鳴るようになっていました。早朝や夜間の荷下ろしがあると近所迷惑が気になるので撤去です^^
2012年5月16日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
Fスタビライザー取付け準備^^
2号機から部品は外してありますが肝心なスタビバーだけは滋賀の大物スターに持って逝かれたままだったので新車購入時に同時注文で買っておきました。
2012年5月16日 [整備手帳] ぎんぺいさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
418
-
411
-
390
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04