- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #7909J
#7909Jのハッシュタグ
#7909J の記事
-
☆ 何じゃ、このCDプレーヤーは!?・・・。
えー、昔の ALPINE CDプレーヤー 7909J 2台目が修理から帰って来ましたが、調子がイマイチのようです。こちらのCDプレーヤーは、高級機で貴重品となりまして、なかなか手に入らない品物となって
2022年3月18日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
ALPINE Juba 7909J
30年も前のアルパインの本気度MAXなヘッドユニット。以前から興味あって多少は知っていた、聴かせてもらったものの、まともに長時間聴いたことはなかった。今回、縁があって美品をゲット。うちのすいっぽに車載
2019年4月9日 [パーツレビュー] blackcherryさん -
ALPINE 7909J
言わずと知れた名機。ALPINEは僕の中でいいイメージがないのだがこれは別格。20年以上前のデッキこれから頑張ってもらいます♪DENONとの聴き比べしたら追記していきたいと思います!2013年10月1
2013年10月13日 [パーツレビュー] ゆうやん@冬眠中さん -
無事装着♪
7909J、本日復活~♪早速HX-D1を取り外し7909Jを!そのHX-D1の取り外しが一番時間が掛かった~(@_@)あんなデカいDC/DCコンバーターだもの。。。ウッドパネルにマスキングテープで養生
2013年6月16日 [ブログ] び~とるぼ。さん -
ALPINE7909J、間もなく戻る!
本日、西九州電子様より修理完了のお知らせが(^^)修理代も振込み完了~明日発送となれば、日曜の休みには取り付け出来そう♪7909J→HX-D1に交換した時・・・配線で悩んだ記憶が・・・(@_@)(@_
2013年6月12日 [ブログ] び~とるぼ。さん -
決断
まぁ、タイトルほど大袈裟な決断じゃないケド・・・2008年頃まで愛用してたALPINE 7909Jが突然壊れて、代替機として白羽の矢が立ったのがAZZEST HX-D1そのD1が突然CD音源の音割れ・
2013年6月4日 [ブログ] び~とるぼ。さん -
ALPINE Juba 7909J
今年になって、なぜか気になって、Yオクでゲット ^^/中古なので本来の音かどうかは定かではありませんが、現在のナビには劣らない音の再現能力はあるように聞こえます。ただ、若干中域が硬い気がします。CDS
2013年5月24日 [パーツレビュー] あらかんレッド@泡盛おと~さん -
ALPINE 7909j
名機Juba7909jでつ♪
2013年5月24日 [パーツレビュー] V吉さん -
ALPINE 7909J
1990年(頃)発売のアンプレスCDチューナー。当時アルパインの最高級シリーズ「Juba」の一品で、価格は15万円もしたそうです。でも、オイラ的にはコイツのルックスで選んでますんで、音質とか機能とかは
2013年5月24日 [パーツレビュー] toyo。さん -
施工キット購入
こんにちゎ
御無沙汰しております。PCに向かうのが久々で最近ゎ風邪も引いてしまったらしく2日前位から、咳が出始め熱ゎ有りませんがダルイです
最近会社でもインフルがチラホラと掛かる方がいましてフロア
2011年2月5日 [ブログ] Wk2ミラさん -
juba 7909Jで実験
暇なのでパジェロミニでちょっと実験ヘッドユニットを交換してみました。ALPINE juba 7909JZ32でも使用していますが、こちらは中古スペアの一台です。一応往年の「名器」いえ、「名機」です(^
2011年1月29日 [ブログ] rei_zさん -
juba 7909J の修理完了!
愛用しているアルパインのjuba 7909Jですが…Z嬢があの状態ですので、もはや保管、いや秘蔵している状態です。まぁ、一部ではコレクション?とか言われ…この台数じゃそれも否定できん^^それはさておき
2011年1月27日 [ブログ] rei_zさん -
オーディオ取付その1 「事前作業編」
化石的な純正オーディオを維持してきましたが、浮気して社外ユニットにしてみようかと思い立ちました。モノはアルパイン20年物。7909J+3617で高音質DSPを狙います。7909J(上)は中古パーツ屋で
2010年5月24日 [整備手帳] toyo。さん -
オーディオ取付その2 「現車作業編」
7909Jの音源用とアンプの電源はバッ直にしました。ケーブルは秋葉原で買ってきた2.5sq自動車用耐熱ケーブル。極太のじゃなくても、こんなもんで許容26Aもあるんで大丈夫です。色はなんとなく紫をチョイ
2010年5月24日 [整備手帳] toyo。さん -
付けちゃった。
付けちゃいました。念願の7909Jです。グリーンのイルミうっとりだな~音もいいな~最高だな~先週の試行でトラブって落ち込んだけど、DSPレスでもいんじゃね?的なコメたくさんもらったんで、思い切ってDS
2010年5月23日 [ブログ] toyo。さん -
オーバーホール完了で悩み中
オーバーホールが完了しました。今回直ってきたのが上。ALPINE 7909J(CDデッキ)以前入手したのが下。ALPINE 3617(DSP)嬉しくてニヤニヤしながら2DIN積んで、眺めたり写真撮った
2010年3月28日 [ブログ] toyo。さん -
オーバーホール
先週買い付けたコレ。分かる人は分かるかもしれないけど、20年以上前のシロモノで、ALPINEの7909Jというモデルです。このままじゃ使えないんで、オーバーホールを検討してました。ネットで調べてみると
2010年3月13日 [ブログ] toyo。さん -
久々に、読まなくていいです。
2月はなんにもupしないまま、3月になってしまいました。仕事が非道過ぎてネタあげる時間も気力もありませんでした。けっこう楽しいこともあったんだけどね。今更だけど、カンペーだけは上げとこうかな。みなさん
2010年3月13日 [ブログ] toyo。さん -
ALPINE 7909j
名機中の名機でつ♪現在故障中でつ・・
2009年3月25日 [パーツレビュー] V吉さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
459
-
439
-
423
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20