- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #986
#986のハッシュタグ
#986 の記事
-
エアバッグ警告灯が点灯...
エアバッグ警告灯が点灯しました...DashCommandでは、エラー解除できないみたいです。定番(?)の故障診断機 Autel DiaglinkをAmazonで購入しました。
2025年8月2日 [整備手帳] indigo_blueさん -
地下ピット計画①
ボクスターは、エンジンがミドシップなんで下から作業することが多いです。二柱リフトも考えたんですが、地下ピットを自宅に作ることを計画しました。地下ピットなら、機械部がないので数年毎のメンテナンスが不要と
2025年7月18日 [整備手帳] indigo_blueさん -
ステアリングロック交換
鍵が回しにくい状態になってきました。いつものイグニッションスイッチが原因かと思い新品交換しました。一見治ったようになるのですが、翌朝になるとエンジンが掛けにくいです。とても重く感じます。
2025年6月30日 [整備手帳] indigo_blueさん -
ブロアファン交換
エアコン使用時に、助手席のあたりからファンの金属音がするようになりました。ブロアファンを交換することにしました。Audi/VW用のMEYLE製 1J1819021C(左ハンドル)と互換性があるようなの
2025年6月25日 [整備手帳] indigo_blueさん -
ドライブベルトの長さ変更
ドライブベルトを交換しようと、いつものようにテンショニングローラ(青丸部)に24mmレンチを掛けて右回しします。(交換方法は過去の整備手帳を参考のこと)しかし、上手くドライブベルトが外れません。なんと
2025年6月25日 [整備手帳] indigo_blueさん -
イグニッションコイル破損
エンジン警告灯が点灯しました。Dash Commndで見ると「P0303」のミスファイヤがでています。ちなみにミスファイヤがでると、燃料をカットするプログラムが働くらしく3000rpmぐらいまでしか回
2025年6月15日 [整備手帳] indigo_blueさん -
アンドロイドOSナビの更新♪
2019年にアンドロイドOSナビを取り付けたんですが、「Android Auto」の機能がありません。「Android Auto」が欲しくて2023年型のXTTRONSに更新します。2023年型は、写
2025年6月3日 [整備手帳] indigo_blueさん -
ABS警告灯の対応
朝の通勤で走り始めて10分ほどすると、ABS警告灯が点灯します。走行は普通にできますが、ABSなので気持ち悪い感じです。
2025年5月16日 [整備手帳] indigo_blueさん -
2022@金沢
2022年春に金沢までボクスターで、でかけました。大阪まではフェリーで♪
2025年5月15日 [フォトギャラリー] indigo_blueさん -
996/986前期型ドリンクホルダーの修理
996/986前期型のドリンクホルダーは、エアコン吹出し口に取り付けるタイプ。あまりスマートではないですが、他に良い代替案がなかなかないんですよね(他にはRENNLINEのシートレール共締めタイプぐら
2025年5月10日 [整備手帳] satoma27さん -
リアタイヤ部からの異音
走行中に右のリアタイヤの辺りから異音がするようになりました。かすかな金属音で、30〜60Km/hのときだけ聞こえます。走行はできているし、燃費も悪化していませんが気になります。
2025年4月18日 [整備手帳] indigo_blueさん -
革シート張替え♪
2003年型なのでシートが草臥れてきました。
2025年4月6日 [整備手帳] indigo_blueさん -
180,000Kmに到達♪
ボクスターですが、今も通勤に使ってます180,000Kmに到達♪2003年型なのでもう22年目の旧車になりましたさすがに最近の真夏の炎天下では使用しないようにしています新型コロナ禍からすっかり投稿して
2025年4月1日 [ブログ] indigo_blueさん -
クーラント エア抜きバルブの交換
オイル&クーラントキャップの奥にあるクーラントエア抜き用のバルブを交換しました。986世代はここの劣化がよく発生するようで、自分のボクスターも劣化しバルブの周りに蒸気の跡や粉がこびり付いていました。見
2025年2月17日 [整備手帳] ガンザンさん -
復活。しかし調整中。
お布団を干すと真っ先にそこでお昼寝を始める我が家の柴犬、キナコお嬢様昨年の大晦日。昼頃からだらだらと飲みながら過ごしそのまま紅白が始まる時間となったころ。なんかカラダがあついなあと感じた。まあ、真昼間
2025年1月22日 [ブログ] akotan986さん -
消火器を装備 / シート裏のコネクタの外し方
HalGuard H3R HG100R。ガス消火器なので、粉末タイプと違い車を傷めることはありません。ただ、なにしろ高いので、一番小さなタイプをチョイス。噴射時間わずか9秒。この小ささでは、いざという
2024年11月6日 [整備手帳] satoma27さん -
43,000㎞
2023年3月にウチの子になったP子ちゃん。東京から連れて帰ってきたときに40,000㎞になり、先日の三連休のときに43,000㎞となりました。真夏には朝活以外あまり乗らないので夏季の走行距離はせいぜ
2024年10月16日 [ブログ] akotan986さん -
いきなりキリ番
13日に納車されたばかりですが、いきなりキリ番ゲット。お盆休みで田舎から帰る途中で。新東名安全運転中!
2024年8月21日 [ブログ] toto_98623さん -
2024ボクスタ祭参加しました(*^^*)
初めてボクスタ祭参加しました\(^o^)/一同にボクスタ&スパイダが集まると圧巻ですね〰️( *´艸`)スタッフさんの誘導のもと色別に並び替えて綺麗に並べました🫡私のボクスタの色は見る角度、光加減で
2024年5月28日 [ブログ] @Masa@さん -
996ヘッドライト/磨かない黄ばみ対策
うちの996GT3は、買った時からヘッドライトの黄ばみ、くすみが少々進んでいて、気になっていました。車全体が古ぼけた印象になっちゃいますからね。DIYで磨くことも考えたんですが、996のコーティングは
2024年5月27日 [整備手帳] satoma27さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
776
-
395
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08