- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #986
#986のハッシュタグ
#986 の記事
-
996 / 986の灰皿をコインホルダー(小銭入れ)に改造
タバコを吸わない私には灰皿は使い道がないので、コインホルダーにしてみました。「いまどき、車に小銭を用意しておく必要なんかないだろ」とツッコまれそうですし、実際その通りなんですが、なんとなく作っちゃった
2025年10月24日 [整備手帳] satoma27さん
-
クランク角センサー交換
クランク角センサーが悪いとエンジン暖気後にエンストしたりします。経験則から、悪くなり始めるとアイドリング回転数が高かったり、エンジンのかかりが悪くなります。前回交換から5年経過したので交換することにし
2025年10月21日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
エアバッグ警告灯が点灯...②
以前にエアバッグ警告灯の点灯を Autel Diaglinkでエラー消去しましたが、3ヶ月くらいすると再発します。エラー内容は、「code21 ignition circuit,driver」です。
2025年10月10日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
P0171/P0174調査
いつもより高回転までエンジンを回したら、エンジンの警告灯が点灯しました。DashCommandで調べると、P0171とP0174がでてます。
2025年10月1日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
ステアリングロック交換
鍵が回しにくい状態になってきました。いつものイグニッションスイッチが原因かと思い新品交換しました。一見治ったようになるのですが、翌朝になるとエンジンが掛けにくいです。とても重く感じます。
2025年9月14日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
ブロアファン交換
エアコン使用時に、助手席のあたりからファンの金属音がするようになりました。ブロアファンを交換することにしました。Audi/VW用のMEYLE製 1J1819021C(左ハンドル)と互換性があるようなの
2025年9月14日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
ドライブベルトの長さ変更
ドライブベルトを交換しようと、いつものようにテンショニングローラ(青丸部)に24mmレンチを掛けて右回しします。(交換方法は過去の整備手帳を参考のこと)しかし、上手くドライブベルトが外れません。なんと
2025年9月14日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
ABS警告灯の対応
朝の通勤で走り始めて10分ほどすると、ABS警告灯が点灯します。走行は普通にできますが、ABSなので気持ち悪い感じです。
2025年9月14日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
イグニッションコイル破損
エンジン警告灯が点灯しました。Dash Commndで見ると「P0303」のミスファイヤがでています。ちなみにミスファイヤがでると、燃料をカットするプログラムが働くらしく3000rpmぐらいまでしか回
2025年9月14日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
リアタイヤ部からの異音
走行中に右のリアタイヤの辺りから異音がするようになりました。かすかな金属音で、30〜60Km/hのときだけ聞こえます。走行はできているし、燃費も悪化していませんが気になります。
2025年9月14日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
ステアリングインナータイロッド交換
ハンドルの切りはじめにガタがある感じになりました。峠道に行くと、フロントからコキコキと異音がします。(´A`。)
2025年9月14日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
地下ピットでオイル交換♪
仮ですが完成した地下ピットを早速使ってオイル交換しました♪
2025年8月27日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
地下ピット計画②穴は完成♪
地下ピットの工事をするために、小屋の農機具を処分しました。田植え機にトラクターなどなどもう10年も使用されてなかったので止むなしですが、なくなると寂しい気もします
2025年8月10日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
エアバッグ警告灯が点灯...
エアバッグ警告灯が点灯しました...DashCommandでは、エラー解除できないみたいです。定番(?)の故障診断機 Autel DiaglinkをAmazonで購入しました。
2025年8月2日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
地下ピット計画①
ボクスターは、エンジンがミドシップなんで下から作業することが多いです。二柱リフトも考えたんですが、地下ピットを自宅に作ることを計画しました。地下ピットなら、機械部がないので数年毎のメンテナンスが不要と
2025年7月18日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
アンドロイドOSナビの更新♪
2019年にアンドロイドOSナビを取り付けたんですが、「Android Auto」の機能がありません。「Android Auto」が欲しくて2023年型のXTTRONSに更新します。2023年型は、写
2025年6月3日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
2022@金沢
2022年春に金沢までボクスターで、でかけました。大阪まではフェリーで♪
2025年5月15日 [フォトギャラリー] indigo_blueさん
-
996/986前期型ドリンクホルダーの修理
996/986前期型のドリンクホルダーは、エアコン吹出し口に取り付けるタイプ。あまりスマートではないですが、他に良い代替案がなかなかないんですよね(他にはRENNLINEのシートレール共締めタイプぐら
2025年5月10日 [整備手帳] satoma27さん
-
革シート張替え♪
2003年型なのでシートが草臥れてきました。
2025年4月6日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
180,000Kmに到達♪
ボクスターですが、今も通勤に使ってます180,000Kmに到達♪2003年型なのでもう22年目の旧車になりましたさすがに最近の真夏の炎天下では使用しないようにしています新型コロナ禍からすっかり投稿して
2025年4月1日 [ブログ] indigo_blueさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
253.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2616.0万円(税込)
-
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03




![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー つまごいパノラマライン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/e8/011083b146410bb9184c5efe854869_s.jpg)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO等 洗剤、過去、未来、あなたに逢ったときから。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/9e/fd8ead32df463e9b08812cad97736c_s.jpg)



![[在庫品限り40%OFF]MINI ミニ ARROW DESIGN F60クロスオーバー用 スモークカラーLEDテールライト](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/048/745/503/48745503/p1s.jpg?ct=c24a79558a03)
