- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CDI
#CDIのハッシュタグ
#CDI の記事
-
JOG Poche 5GD5 CDI取り付け
先日のピン配列の確認が終わり、ディトナCDIの36247の取り付けやってみようと思います。
2025年7月30日 [整備手帳] 黒ゴリラさん -
JOG Poche(YV50H) デイトナCDI 考察
現在ボアップを終えてCDIも取り替えたいと思い、所有車体の機種コード5GD5にデイトナのCDI品番36247が使用できるか調査を行いました。品番36247は5GD1~4に使えるらしいです。
2025年7月19日 [整備手帳] 黒ゴリラさん -
CDIマグネトー(ACG)調査
Ali○○pressで「ヤマハスクーターatvに適した磁気固定子点火発電機2極コイル」(送料込み約2500円)なるものが売っており、PW80に使えるとかいてあるので調査してみた。ただ、6Vではそのまま
2025年7月12日 [整備手帳] masa737さん -
純正CDI→MSD製CDI【Street Fire】交換#3(取付)
MSDを取り付けるため、車体のアルミパネルを外し、パネルについていた配線を全て取り外しますMSDだけを取り付けるのであれば、取り付け穴の位置が純正のCDIと違うため新たに4個のネジ穴を開けるだけで良い
2025年7月5日 [整備手帳] Bin Bridgeさん -
OKADA PROJECTS プラズマブースター
コロナ禍、別件で寄らせていただいたハードオフさんにて発掘し保管、今回冬季預かり期間を利用し取り付けて頂くことに…■点火エネルギーを約2倍までに増加■マルチスパーク(複数回点火)を発生■点火ノイズを減少
2025年6月16日 [パーツレビュー] -かめ-さん -
C.F.POSH スーパーバトル CDI(492064)
綺麗な点火に支障を来さぬように純正装着品と納車時点で交換です。期待通りの性能で他車の走行を邪魔することが少なくなります。ただ パワーUPしている訳では無いので、勾配キツめの坂ではバックミラーから目が離
2025年6月7日 [パーツレビュー] 序二雷電さん -
RM-Z250@CDI固定バンド交換
RM-Z250、不具合箇所を見つけたので整備します。
2025年6月7日 [整備手帳] たけコプターさん -
加速リミッターカット
何やらトリッカーには〝加速リミッターがある〟という事を知ってしまいました。確かに、全力加速すると息継ぎのような症状があり、一瞬トルクが落ち込む事がある。「キャブセッティングの問題かな?」とも思いました
2025年6月2日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
角目シャリー CDI交換
以前から頻繁にエンストする症状があり、それがまたまた発生、今回はエンスト後全くエンジンが掛からず😓これまで原因を掴む為、出来る事から順番にバッテリー、エアフィルター、プラグ、プラグコードの交換、キャ
2025年6月1日 [整備手帳] tamatamaosakaさん -
CBX125F CDI交換
CDIをキタコのパワーレブにしましたきっかけは某Youtubeでポン付けできたとの事半信半疑でつけてみましたがダメで、2P側入れ換えハーネスは必要でしたアイドリングが安定した気がします
2025年5月11日 [整備手帳] toyotyさん -
レーシングCDIで合法的パワーアップ
ミニジープ(ミニカー登録)は50cc未満でないと公道を走れないがパワー不足でスピードが出ない・・・そこで、エンジンの点火制御を円滑にするCDIを交換して合法的にパワーアップしたいと思います☆このCDI
2025年2月25日 [整備手帳] @Yasu !さん -
点火時期調整。トラブル。
マグネットローターとSGローターを変えたので、念のため点火時期調整を。ピックアップコイルのギャップを0.5ミリに設定しているときに、トラブルが。そんなに強く閉めてないはずなのに、ピックアップのプラスチ
2025年2月24日 [整備手帳] norimonosuki2さん -
SG+マグネットローター点検へ
最近寒いからバイク触ってませんでした。最近、点火時期合わせたばかりだけど、新品のSGローターを入手したので、SG+マグネットローターが2セットあります。点検へ。
2025年2月6日 [整備手帳] norimonosuki2さん -
アルトワークスにMSD付けました
まるで兵器みたいな雰囲気www
2025年2月4日 [フォトアルバム] がるるガルルさん -
【日曜土木】年末進行
年末でイロイロ進行中鶏小屋の入り口に土間コン打ちこれが鉄筋メッシュ入れず、通常の3/4で出来上がる寒いので、即硬剤を使うも一日経っても普通より柔らかいウ~ン車庫の後ろのスペースもコンクリート打とうと思
2024年12月31日 [ブログ] []さん -
ズーマーいろいろ整備とカスタム
まずはとりあえずの完成図です。個人売買で購入したAF58ズーマーナンバー取得してから50キロの道のりを走り切り自宅に到着しました。
2024年12月22日 [整備手帳] 凛@akiさん -
1PZ JP5-PDI CDI
やばい、始動からやばい(小並感)純正のCDIがヘタってたのかもしれないけどキック半分くらいでかかるようになったw4速セル付きのうちのカブの配線ではポン付けはダメなのでピンクを絶縁して赤黒・黒白を入れ替
2024年12月9日 [パーツレビュー] クチバシさん -
DAYTONA(バイク) プログレス・レーシングCDI
デイトナの通称、青箱です。
2024年11月24日 [パーツレビュー] ☆ヤナ☆さん -
プログレスレーシングCDI取り付け
ズーマー用のプログレスレーシングCDIを取り付けて青天井エンジンにします。バイトはエンジン側にECUとバッテリーがあるのでエンジン側カバーを外すだけでCDIの取り付けが出来ます。
2024年10月12日 [整備手帳] ctpapaさん -
シャリー(12V) CDI交換
シャリーのCDIを交換しました。ネットで調べたところ、情報は少なかったのですが、キタコ製の「パワーレブ タイプ2」をポン付けできる様子だったので、交換してみることにしました。ウチのシャリーは12Vの角
2024年10月6日 [ブログ] 原付オジサンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
592
-
423
-
412
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05