- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DUNLOP
#DUNLOPのハッシュタグ
#DUNLOP の記事
-
DUNLOP LE MANSⅤ+
みんカラでも評判の良かったルマン5+を購入しました。乗り心地はよかったのですが、ハンドルを切ったときのレスポンスにタイムラグがあり、足回りがフニャフニャ感じました。『楽しい走り』を堪能するタイヤではな
42分前 [パーツレビュー] tara-toさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT
🇯🇵 YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 165/65R14 81/78Q A/Tトレッドパターンのブロックデザインの無骨さがとても良いです👍ホワイトレターがないデザイン
10時間前 [パーツレビュー] tt24さん -
DUNLOP GRANDTREK PT5 225/70R16
MICHELIN PREMIER LTX215/70R16↓TOYO OPEAN COUNTRY 785205R16↓YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003225/70R16↓YOKO
2025年8月2日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん -
フロント中古タイヤ交換、バランス取り作業!
昨日解体置き場の草刈りに行く時左側フロントタイヤ見たらなんじゃこりゃ〜!?ってなりましたよ(笑)こんなの走れないので取り合えず車検用タイヤで交換して草刈りに行きました!直ぐに気付いて良かった!溝はまだ
2025年7月31日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
DUNLOP ENASAVE EC202
15インチ化に伴って購入サイズは185/60r15185/55r16のBlue Earthから交換厚みが55→60になった事で乗り心地が良くなりロードノイズも少ない気がする
2025年7月30日 [パーツレビュー] ど ん ぐ りさん -
DUNLOP SPORTMAX Q5A 160/60ZR18
【再レビュー】(2025/07/28)10か月使ってみての感想は、乗り味はとても良い、気持ち良く曲がるし倒し込みも軽い、倒してからのグリップに不安は全くないのでコーナー奥深くまで突っ込み一気に倒す、な
2025年7月29日 [パーツレビュー] ISAO♪さん -
フロントタイヤ交換作業!
先ずはフロントタイヤ左右外してホイール、タイヤ洗浄しました!エブさんに積んで行くので汚れるのも嫌だし作業してもらうにも綺麗な方が良いですよね!取り付ける時綺麗なのも良いし!
2025年7月28日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
DUNLOP DIREZZA ZⅢ
165/55/R1518,000km使ったRE-71RSがご臨終。最期まで鋭利な切れ味で御座いました。seekerのECUをインストールしています。(80ps程度の出力)選択肢はこちら。POTENZA
2025年7月27日 [パーツレビュー] HighTowerさん -
DUNLOP RUNSCOOT D307
純正装着タイヤ・D306から正常進化してD307に。ハンドリング性能と快適性を兼ね備えています。ネット上のレビューを見ますと、タイヤの減りも少なく長持ちしそうです。バランスに優れたタイヤです。フロント
2025年7月26日 [パーツレビュー] 8086さん -
DUNLOP SPORT MAXX LUX
225/40 19inchです。前の純正タイヤは、45,000km 走りましたし。という事で…ラグジュアリーコンフォートというカテゴリのようで、静音性能が素晴らしいとの事ですが…静かになったような、そ
2025年7月26日 [パーツレビュー] ken217ken2さん -
タイヤ変え時チェック
【キューブ、ル・マン5】交換時:確か65000kmくらいだったような・・・前輪左右とも:中央3.85mm、内外3.95mm後輪左右とも:中央3.95mm、内外4.05mm
2025年7月26日 [整備手帳] 始まりはBCレガシィさん -
DUNLOP LE MANSⅤ+
ホイールを変えると同時に、スポーツカーなのに、とにかく静かなタイヤが欲しかった!(乗り心地と音に妻からクレームが。。😱)しかし、レグノは高過ぎるので買えませんでした😭マルゼンに相談したら、このタイ
2025年7月22日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
タイヤを組み替えして貰ってきました
今日は、過去にもお世話になったガソリンスタンドでタイヤの組み替えをして貰ってきました。現在純正15インチホイールにはスタッドレスタイヤをつけて使用しているのですが、このスタッドレスを次のN-BOXで使
2025年7月19日 [整備手帳] Kakichiさん -
タイヤ交換
新車から装備のタイヤをさっさと外し、社外品のBRIDGESTONE 604Vの145/80R12 6PRとアルミホイールのセットを購入し取付けてましたがやはり少し大きいサイズに。
2025年7月16日 [整備手帳] JCGFC 5th KOBE阿波霧さん -
リアタイヤバースト、からのタイヤ交換(前後)
※所要作業時間はタイヤ交換 (前後) とオイル交換作業のみについてです。用事があり、どうせならバッテリー充電がてら久しぶりに乗るかと走り出して1kmくらいの交差点で何だか後輪がにょろにょろ。止まって後
2025年7月16日 [整備手帳] 8086さん -
DUNLOP ENASAVE EC202 145/80R13
馴染みの板金工場の伝手でオイル交換と同時に2輪のみ換装して貰ったとの事。ブリヂストン NEXTRYと市勢価格はほぼ同のコチラ。ちゃんとローテーションして貰いなさいヨ〜。しかし見上げた鉄チンの錆び具合で
2025年7月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
DUNLOP DIREZZA DZ102 195/50r15
スリップマーク出そうだったので、タイヤ交換しました。前回と同じDUNLOPのDIREZZA DZ102サイズは195 50r157Jのホイルでなかなか良い感じ。タイ製でした。211,415km
2025年7月6日 [整備手帳] nico+さん -
冬から夏タイヤへ交換とタイヤの状況
総走行距離5年188,430kmの内、先代ミライースの2代目タイヤを20年から21年の2シーズン使ったのち、22年から24年11月までの3シーズン(7,537km)使用。20年4月購入後から7,537
2025年7月2日 [整備手帳] Tイースさん -
139.7→114.3PCDチェンジャー
なにやら自宅に届きました。写真撮り忘れたんですがこちらPCDチェンジャーです。PCD139.7から114.3へ変更するワイトレです。ジムニーは139.7の5穴と国産車では稀なPCDです。そもそもPCD
2025年6月27日 [整備手帳] なべjb23さん -
DUNLOP ARROWMAX GT601
走りはTT100GPに比べて格段によく曲がれて楽しいもうビンテージタイヤには戻れないかも?唯一のデメリットは若干だけ燃費が悪くなった感じ?フロントは同サイズでHレンジもあるがリアがVレンジのみなのでフ
2025年6月25日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
426
-
397
-
790
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06