- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #FR
#FRのハッシュタグ
#FR の記事
-
カッコ良い!
出先で見かけたこちら。NISSAN 180SXオールペンもしてカスタムしてますが、なんかシンプルな感じでカッコ良い!前置きのインタークーラー、爪折りで18インチ履いてるのかな?3ナンバーなので排気量ア
2025年8月3日 [ブログ] はにゅ1986さん -
「ポストAE86」?
E70系カローラの人気が急上昇中だそうです。その理由は…(クーペ以外は)カローラとして最後のFRだから!!AE86がこれだけ人気となり、価格高騰している現在、AE86よりも安価で入手出来る70系に人気
2025年7月16日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
Haldex Performance Parts Haldex Gen 4 Competition Controller
【2016年3月19日装着】ステルスと呼ばれるシルバーケース、Raceモード固定の男前仕様です。これかなり良さそうな雰囲気です。実物を純正と比較しても何がどう違うのか分からないですが、Raceモードは
2025年7月8日 [パーツレビュー] tomo2020さん -
クラッチ切れる位置高い問題
86のクラッチ切れる位置が高すぎて、ひーん💦何ミリの調整でいい感じにしてもらいました☺️
2025年7月2日 [整備手帳] 帰ってきたやぁのさん -
GR86 Redge green Limited 納車となりました。
GR86 リッジグリーンリミテッドが200台限定という中、運よく当選でき、購入となりました。増車です。私の地域のディーラー系列では、倍率は10数倍くらいとのことでした。D型で、特徴的な艶消し的なグリー
2025年6月21日 [ブログ] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
ロードスター・マスターズ 初参戦!!
2025年4月17日 筑波サーキット(TC2000)で開催された株式会社ビースポーツさん主催のロードスター・マスターズに初めて参加してきました。遡れば2年ほど前、S660も楽しいけど もうちょっと大き
2025年4月28日 [ブログ] Moo-sanさん -
納車!
先月報告した車の買い替えの件、昨日の夜に無事に納車されました。車はトヨタの86となります。グレードはGTで6MT。これまで駐車場事情(出入口が急峻)によりスポーツカーは諦めていましたが、最近それが案外
2025年4月7日 [ブログ] bb-Mさん -
【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ! Vol.30~氷上トレーニングで出会った「FRプレオ」に衝撃!〜
みなさんゴキゲンよう!モータージャーナリストの山田弘樹(やまだ・こうき)です。千里の道も、一歩から。初心者でもクルマを目一杯楽しんで、最後の最後は「ニュルブルクリンクへ走りに行こう!」というこのコラム
2025年3月13日 [ブログ] みんなの自動車部♪さん -
トヨタ(純正) トルセンLSD
GRヤリスRZに純正トルセンLSDを装着。某Garageで装着。少し前にオープンデフよさようなら。リアだけ。。。装着後富士スピードウェイのショートコースを会員走行してみてのインプレッションも次いでに書
2025年2月9日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
純粋にただ乗るだけを愉しむ
今日、一つ気付くことがあった否定的な考えは無いものねだりであり、妄想妄想が無い状態だと心が澄んで来てこのクルマの良さが再び見えて来た純粋にただハンドルを切って街中をゆっくりと走るだけでもめちゃくちゃイ
2025年1月26日 [ブログ] ぼうんのうさん -
エスコンまで冬道ドライブ
今シーズンは比較的雪が積もるのが早く、いろいろな路面を走れています。FRなのでシャーベット状の積雪、アイスバーン、ミラーバーンは少し気を使います。今のところスタック経験はなし。滑りそうなときはアクセル
2024年12月31日 [ブログ] Ka1735さん -
FF・FR・MR・RR一番速いのは?
昔峠を攻めていたころ、一部のホンダFF乗りの中で「理論的に速いのはFF」だと本気で信じてる人もいて驚いた事が有る。FF・FR・MR・RR一番速いのは?4つのAIに対し壁打ちを行った所、この質問に対し、
2024年12月27日 [ブログ] べたぶみさん -
まさかあのクルマの二の舞に…?
マツダCX-60が売れてないそうです。もっともあのクルマ、FRシャシーに直6エンジンと、かなりコストをかけて作られたクルマなんですけどね…(日本仕様の場合)このCX-60以外には、CX-80という、要
2024年12月14日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
JR PROPO PCM9X II
飛行機ラジコンでのプロポ.購入時、ヘリ用で72MHz Synthesizer仕様しか売ってなく、在庫の一つで購入.ヘリ用から、飛行機用にパーツ変更し72MHz Synthesizer仕様を「Fr Sk
2024年11月16日 [パーツレビュー] Mukoさん -
大らかな雰囲気のFRセダンって、なかなか渋い大人の選択ですよね。
というわけで、amazonで401円で購入したオペルのムック本が昨日到着いたしました。1995年1月の発行ということは1994年中に発売されているでしょうから、そうするともう30年前の書籍ということに
2024年11月15日 [ブログ] nonchan1967さん -
◆タイヤローテーションの実施😊
タイヤローテーションフロントタイヤをクロスさせてリアへ位置変更。リアタイヤをそのままフロントへ位置変更しました😊
2024年9月9日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん -
第9回 Ume Racing練習会 開催します。
第9回になります、UmeRacing練習会開催します。毎年恒例の 少人数制の楽しくドラテク向上する練習会です!!日時:10月22、23日(火・水)場所:宝台樹スキー場(群馬県。水上ICから30分弱)参
2024年8月23日 [ブログ] 外科医レーサー梅田(梅田剛)さん -
走行2.8万kmですと?
というわけで、きれいな924を発見したのですが、本文は明日アップしまーす!ってことで、もちろん走行距離が全てではありませんし、年式なりに走っていたほうがむしろ好ましいという話もあるわけですが。それでも
2024年8月10日 [ブログ] nonchan1967さん -
今日の懐メロ車 40年以上前なんだぁ
今日は仕事から帰ってちょっと野暮用。インテグラを走らせていたら、今日もいました。トヨタ スターレット KP61 です。角目でSiとグリルにあるので、後期型のEFI搭載モデルと言うことになると思います。
2024年7月2日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
タント用ブレーキ流用
左がタントカスタムRS用、右がプレオ用。これだけ大きさが違います。あと12インチのソリッドから13インチのベンチレーテッドディスクになります。ヤフオクでディスクとキャリパーセットで5,000円。ブレー
2024年6月2日 [整備手帳] Nick.Tさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
476
-
399
-
396
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17