- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GE1
#GE1のハッシュタグ
#GE1 の記事
-
星光産業 EW-144 エアロリッププロテクター BK
凍った雪の轍でガリガリ削られても、ハサミで切って貼るだけの簡単作業で何度でも貼り替えが可能なので、汎用性も含め便利でコストパフォーマンスの高いアイテムのひとつ。パッケージ一つで、2.8mあるので各所使
2021年3月6日 [パーツレビュー] style_plusさん -
DAHON君のグリップ交換
DAHON君のグリップは、フラットバー化に伴ってERGON GA1 EVO ロング に替えていました。今回は、さらなる軽量化を目指して、グリップの再交換です。すごく軽量なグリップはたくさんありますが、
2020年5月24日 [ブログ] めちゃカワイさん -
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1&GE2
遂に到着!!限定復活という言葉に負けて買ってしまったグランドエフェクター(笑)エルトコ_55さん発注、配送ありがとうございました。早速明日取り付けます!見た目はまだまだドノーマルだけどこれからも少しず
2018年10月14日 [パーツレビュー] うた-22-さん -
ERGON GE1 スリム
エルゴンのクリップになります。グリップの装着は、ボルトを締めこんで固定する方式です。前に購入したERGON GA1 EVO ロングより軽量です。
2018年7月12日 [パーツレビュー] めちゃカワイさん -
DAHON君の軽量化 その32
今回は、一度取り換えたグリップを再度、交換しました。最終的に採用したグリップは、ERGON GE1 スリム
2018年7月11日 [フォトギャラリー] めちゃカワイさん -
DCUATRO グランドエフェクターGE1
2輪パーツメーカーとして有名(?)なデイトナ(現プロト)の4輪パーツブランド『ディーキャトロ』のグランド・エフェクターです。いつの間にやら、リヤ用GE2/可変型FORCE4なんてバリエーションが増えて
2017年3月27日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
DCUATRO グランドエフェクター GE1
ゼロクラウンは元々底面の気流を考慮しているせいか?80km/h(一般道)程度では「ハンドルが重くなった」という実感しかなかったです。来週高速での走行でどれだけ実感できますか?以前の所有車(17ロイヤル
2016年11月1日 [パーツレビュー] super-manさん -
グランドエフェクターGE1 フロント用取付
暖かくなって弄り虫が疼いてきたので、昨年のキタカンオフでゲットしたグランドエフェクターを取り付けたいと思います。
2016年3月29日 [整備手帳] Dakutoさん -
プロト DCUATRO グランドエフェクターGE1
【総評】昨年開催されたキタカンオフのジャンケン大会でジャンケン無しでゲットした物です。yoshi-さんから嫁いできた物だと思います。高速走行時の操縦安定性向上に期待します!【満足している点】まさかのジ
2016年3月29日 [パーツレビュー] Dakutoさん -
グランドエフェクター装着!(装着済みデス)
全く参考にならないですが、取り説をみて簡単にできました(汗取付け時間は30分くらい・・・ウマを使って潜ったので、リフトを使えばもっと早いと思います。
2015年5月12日 [整備手帳] S14RG-2さん -
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1
【総評】箱バンで車高が高い車には効果が体感しやすいんちゃうかな。都会の街乗りオンリーならいらんね(w当然、ハイゼットカーゴでの使用感やけど、今までやったら、外に振られてたコーナーで同じスピードで進入し
2014年12月12日 [パーツレビュー] 巻舌サディストさん -
DCUATRO GROUND EFFECTOR GE1
タイヤ交換でジャッキアップしたんで、ついでに取り付け。。。効果のほどは・・・レビューします。
2014年12月10日 [整備手帳] 巻舌サディストさん -
ディーキャトロ グランドエフェクター GE1
フロア下に装着する、謎の空力(?)パーツです。効果は、嘘か真か高速でのレーンチェンジでブレなくなったような?真っ直ぐ走っている間は安定しているような?付けたからには有るような気がするものなのかもしれま
2014年7月13日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
DCUATRO グランドエフェクター GE1 取り付け
DCUATRO グランドエフェクター GE1 です。半年前に購入していましたが、やっと装着(笑)
2014年5月5日 [整備手帳] あつやまさん -
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1LA100S/LA100F 用です。知り合いのステラ乗りの方に薦められ導入です。60km以上の速度で、スタビリティUPを感じます
2014年5月5日 [パーツレビュー] あつやまさん -
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1
このパーツ自体は以前から知ってはいたのですがAmazonにて格安で購入された方がいたのでAmazonを徘徊して見つけてお気に入りに登録。4,500円でしたので購入しようか迷いながら2週間程して覗くとナ
2014年2月11日 [パーツレビュー] おっさんのB4さん -
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1
前車ハイエースに装着&絶賛してたんでRK5にも装着必須・・・と新車時から思ってたんですが、メーカーの適合コメントには『RK1は適合。スパーダ・4WDは未確認』とのこと・・・てな事なんで『未確認??・・
2013年7月21日 [パーツレビュー] ☆あずこう☆さん -
グランドエフェクターをチューンアップ(改)する☆
市販状態
2013年5月27日 [整備手帳] PP01Zさん -
PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1
★グランド・エフェクター “改” のインプレッション★すでにこのパーツを装着した、S2000・エボ・FD・ロードスター乗りの方に、「高速コーナーが “楽しくなる”。」と、強くお奨めされたのがきっかけ。
2013年5月27日 [パーツレビュー] PP01Zさん -
PLOT / NEOPLOTEX DCUATRO グランドエフェクター GE1
2〜3年前、某量販店の在庫処分品を爆安で購入したものです。体感はあまりないのですが、コーナーでメーターを見るといつものフィーリングなのにいつもよりスピードが出てる、という認識のもてるグッズです。あと、
2012年9月27日 [パーツレビュー] キタ☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
410
-
331
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13