- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HE21S
#HE21Sのハッシュタグ
#HE21S の記事
-
スズキ(純正) リモコンキートランスミッター生ブランクキー基盤付き
スズキ純正のラパン用ブランクキーです。品番が消えてますがリモコンキートランスミッター生ブランクキー基盤付き品番37145-75H20劣化でキーレスのボタンがヘコヘコに。裏のビス部が壊れそうなので更新で
20時間前 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
TRUST GReddy e-manage Ultimate
トラストの黒マネです。スペースが無いので、助手席のマットをスペーサーで上げて下に置いています。ブーストアップに伴い導入しました。ハイオク仕様になったのが×(笑)トルクアップで劇的に乗りやすくなります。
20時間前 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
TRUST GReddy PRofec
トラストのブーストコントローラーです。同じくトラストのe-マネアルティメットで燃料調整してます。純正タービン、純正ポンプでの利用です。劇的に早いわけではなく、中速から乗りやすいセッティングです。ブース
20時間前 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
車高調交換作業 その2
車高調交換作業2日目この日は助手席側を交換。運転席側に合わせて、プリロードと車高を借り合わせ。
21時間前 [整備手帳] たけだ君@岩手さん -
車高調交換作業 その1
車高調交換作業開始。休みも予定があり作業でき無さそうなので。夕食後の1時間半~2時間程で何日かかるかな?娘の車を出して、ガレージに入庫照明、工具、ケミカル準備ジャッキアップウマ掛け
21時間前 [整備手帳] たけだ君@岩手さん -
シフト不具合メンテナンス
なんとなく気になっていたシフトの入りの悪さ。1速に入りずらい。クラッチを踏みなおして、入れてたりしたが。。気になったので、フェンダーの大穴の板金修理に合わせて、いつもの主治医の工場主に依頼。ミッション
21時間前 [整備手帳] たけだ君@岩手さん -
KC TECHNICA スポーツシフトリンク
KC TECHNICAスポーツシフトリンクです。MTのシフトが1速に入りずらくなってきたので改善狙い交換です。結構スカッと入ります!イイ感じです。2019年12月11交換
21時間前 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports
カヤバのローファースポーツショックです合わせるバネはKBEEの交換部品KBEEの車高調キットがヘタってきて乗り心地も悪いし目いっぱい車高を上げても車検に通りそうになかったので、交換です。2018年12
21時間前 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
RACING GEAR Street Ride TYPE-K2
ストリートライドの車高調キットです。乗りここちは普通です(笑)数年乗ったKBEEの車高調キットが減衰抜けでガタガタ。スプリングもヘタって車高がダダ下がりになってきたので、更新です。2019年10月23
22時間前 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
DUNLOP LE MANSⅤ
165-55-15ワタナベマグに合わせています。6Jにイイ感じに引っ張って履いてます。もう少し肩が落ちてくれると良いのでタイヤはもう少し細いほうがカッコイイんだけどなぁ。。静かで良いです。
2025年10月15日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
レーシングサービスワタナベ Eight Spoke Eignt Spoke F8F Type マグ
ワタナベのエイトスポークF8Fのマグブラウンニッシュカラー15-60+35 PCD100 4穴Wt6.4kgラパンあたりには15インチくらいのサイズ感が似合います。レトロチックで、めちゃカッコいいです
2025年10月15日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
忘備録_φ(・_・ オイル交換
相方のラパンがオイル交換時期をだいぶ超過していたので交換することに自分の車は自分で交換するけどこちらはカー用品店で(^_^;)5w-30くらいのオイルで考えてたんだけど‥マニュアルどおりに教育されてる
2025年10月14日 [整備手帳] みっち~♪さん -
カーブで違和感と異音再発で点検入院
高速できつい左カーブ進入時にズルっと滑るような違和感と発進時、停止時、後退時に関節系のゴキゴキ鳴るような異音が再発(しかも前より大きくなってる)したので、工場で点検してもらいます。ロアアーム?タイロッ
2025年10月13日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん -
なんかカーブでぐらぐらするし安定の異音もするので点検入院
気の成果左カーブで挙動不安定になるので点検します。右(運転席)側なんかスラスト方向?にガタガタする+回すとスズキのアレ(ハブベアリング)の異音が…
2025年10月13日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん -
CUSCO ラップホルダー
サーキットでラップタイム計測する時に車載側のトランスポンダーを車外に付けるホルダーです。10月に初サーキットデビューするので、とりあえず装備から(笑)パイセン方の情報によるとホルダーない人はナンバープ
2025年10月13日 [パーツレビュー] 滋賀の灰兎さん -
タイヤとホイールを新調
先日オイル交換の帰りに摩耗限界に達したタイヤがパンクしてしまいましたので、気分転換にカッコいいタイヤとホイールに交換します。新調とか言ってますがタイヤもホイールも中古です(笑)ホイールはBRIDHES
2025年10月13日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん -
エンジンオイル交換_20250830
相変わらずオイル消費激しいので足しながら乗ってるため交換距離が長引いてしまいました。オイル:Ba:nエコノミの5w-30フィルタ交換:有交換日:2025/08/30総距離:253462km前回交換日:
2025年10月13日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん -
ハブベアリングと冷却水交換
退院しました。やはり右側のハブベアリングが御臨終になられてましたので、左右同時打ち替えしました。ついでに冷却水も交換、酷暑乗り越えるぞ!
2025年10月13日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん -
公道復帰に向けて Day5 〜試走編〜
仮ナンバーに付け替えようとしたら悲劇が起こりました。リアのナンバー固定ボルトの一本が折れました…横着せずにラスペネ掛けておけばよかったです(泣)
2025年10月13日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん -
エンジンオイル交換_20250607
ちょっとオイル上がり気味で遅効性のクリーナー途中で追加してオイル足しながら走ってたので4千キロで交換します。オイル:Ba:nエコノミの5w-30フィルタ交換:有交換日:2025/06/07総距離:24
2025年10月13日 [整備手帳] 滋賀の灰兎さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
441
-
430
-
372
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
309.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア 衝(滋賀県)
353.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/18
-
2025/10/18
-
2025/10/17
-
2025/10/17
-
2025/10/17