- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #PRO4
#PRO4のハッシュタグ
#PRO4 の記事
-
UMFウエダPro4クランクマスターのカスタマイズ
UMFウエダPro4のクランクマスター結構前にリールシートを富士工業のACSに交換していますが、いまいちしっくりこないので、あまり出番がありません。この機会に使いやすくなるようにカスタマイズに取り掛か
2023年3月4日 [整備手帳] kt21187さん -
スーパースポーツコレクション SPASHAN PRO4 BEYOND
新品未使用品が安く出てるのを見つけ、購入しちゃいました🎵😁ビヨンドは以前、みん友のパナップさんに小分けで頂き使った事があります。とても濃く、ムラになりやすいので施工は難しいですが、艶と撥水性は文句
2022年6月28日 [パーツレビュー] 中ちゃん♪さん -
自転車通勤再開ついでに『ミシュランPRO4・エンデュランス』総評
例の傷がほぼ癒えたので、自転車通勤再開しました。通勤 = 苦痛では無く通勤 = 楽しみなのはステキな事ですねw勢い余って帰宅時に遠回りした結果早速パンクするという展開でしたがチューブ交換の作業ですら楽
2016年8月30日 [ブログ] onimasaさん -
“思い立ったが吉日”を常に実行する男
洗車変態が『カルナバ含有量が~』とか『シロキサンが~』とかをこだわるように自転車乗りが『アルミが~』とか『カーボンが~』とかこだわるけれど一つだけ言えるのは『アルミは冬に持つと冷たいぞ』という事実w(
2016年3月29日 [ブログ] onimasaさん -
『ミシュランPRO4 エンデュランス』をホイールにハメるには覚悟が必要!
先日のパンクで、急遽導入することになった“ミシュラン PRO4 エンデュランス”。ミシュランがロードバイク用に販売してるPRO4シリーズ 5種類の内耐パンク性・耐久性を重視したタイヤ・・・という位置づ
2015年10月28日 [ブログ] onimasaさん -
一瞬のよそ見により、ルビノ・プロ3が即死したお話
通勤経路の道端には、“遅咲きのヒマワリ畑”があって10月下旬からチラホラと咲き始めます。秋に夏の花の代名詞であるヒマワリが咲くのを見るのは不思議な感覚ですが、ソレはソレで良いモノです。で、今日の自転車
2015年10月25日 [ブログ] onimasaさん -
▼ウエットグリップとは
ミシュランタイヤのスゴさは一昨日と昨日で書きましたが、今日は試乗会を通して教えてもらったタイヤのお話(^^;例えば題名の「ウェットグリップとは……」と言われると、私は「濡れた路面でのグリップ力でしょ?
2014年9月28日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
超絶に固い!
イクシオン125パワーリンクなんですが・・・史上最高の固さです!何がってビードがリムを乗り越えません既にレバーが1本ご臨終しました手で外そうと2時間格闘しましたが結局外れず・・・しかも手では嵌める事も
2014年7月3日 [ブログ] とらますさん -
『カッときてヤった!!』ミシュランPRO4SC ⇒ コンチ GP4000S【タイヤ交換】
昨日の夜、ビールを飲んだ勢いで自転車のタイヤ交換しちゃいました。時間の都合でリアタイヤだけ。約7カ月間使用したミシュランPRO4サービスクルスさん。トレッド面のコンパウンドはまだまだ残ってるのでその気
2014年3月7日 [ブログ] onimasaさん -
クルマ好きには役に立たないインプレ『ミシュランPRO4の実力』
誕生日前日に自転車のタイヤをPanarecer ツーキニストからミシュランPro4 サービスクルスに交換しましたが約300km程走ったので慣らしが終わったと判断して”タイヤインプレッション”なる物を書
2014年1月22日 [ブログ] onimasaさん -
クルマ好きには役に立たないインプレ『自転車用タイヤ 購入検討 2014春』
現在使用中のミシュラン PRO4 サービスクルスの使用限界がチラつき始めてるので、緊急事態に備えて予備タイヤの購入しちゃいました。お金ないのに、贅沢だねっ!でも、細いタイヤ2本で命を載せて走る自転車に
2014年1月22日 [ブログ] onimasaさん -
クルマ好きには役に立たないインプレ『ミシュランPRO4 SC 総評』
標題の通り、みんカラに書くべき内容じゃないという自覚が有りますが独断と偏見による自転車用タイヤのインプレッションです。長文必至 かつ クルマユーザーには全く役に立たない内容になりますので興味が無い方&
2014年1月21日 [ブログ] onimasaさん -
自転車は路側帯の右側通行ダメ!絶対!!
懸案事項だった、自転車タイヤの前後ローテーションの実施とサイクルコンピューターの時刻設定とスプロケットの洗浄を週末一挙に終わらせちゃいました。うむ、これで年末~新年にかけては安心して過ごせそうだ。↑真
2013年12月2日 [ブログ] onimasaさん -
油脂類を色々と交換。
走行距離18,900km先日、平田君のデイトナ675を試乗した所、エンジンレスポンスの良さにショックを受けました(;゚Д゚)!あのレスポンスは、独特の3気筒エンジンによるものですが同クラスの排気量乗り
2013年5月26日 [整備手帳] 昼は楽器屋☆さん -
ミシュランにしました♪
コレですが。。。大事な物を注文していない事に気づきました。Σ( ̄□ ̄;ホイールが有るという事は。。。タイヤがなきゃダメなわけでwwので。。。ミシュランのPRO4サービスクルスにしましたのね。色は当然な
2013年4月21日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
強風のアフタヌーン・ライド
何もしないでいるとさらに落ち込みそうなので、気晴らしにロードへ・・あれ?パンクしてるじゃん!ペッタンコ。いろいろやってもダメだったのでタイヤ買いにショップへ。結局チューブもタイヤも新品のPRO4へ交換
2013年3月16日 [ブログ] ブラックジャケットさん -
Silkolene Pro 4 エンジンオイル交換
一ヶ月点検のあと、そのまま場所を借りてエンジンオイルとフィルタを交換。マニュアルによればフィルタと同時交換時の油量は 2.9 リットルだが、2.85 リットル入れたらオイル量ゲージの MAX と MI
2012年4月29日 [整備手帳] 南多摩郡山入村さん -
ミシュラン…
タイヤに換えましたぁ…自転車
~ですが(^^)v
2011年10月4日 [ブログ] ユウガさん -
本日はZX-6Rのメンテ&父の日のプレゼント♪
本日は休日でしたので、実家に父の日のプレゼントを渡しに行きました♪(藤沢→横浜)AOKIでシャツとネクタイ2本をチョイス。接客担当の方も喜んで一緒に選んで頂きました♪実家に着いた時は仕事で父は不在でし
2011年6月23日 [ブログ] 昼は楽器屋☆さん -
ついにGTウィング装着
ラジコンだけど。
2010年6月6日 [ブログ] Sカワさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
442
-
425
-
714
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11