- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #S/C
#S/Cのハッシュタグ
#S/C の記事
-
HKS GT2 SUPERCHARGER system PRO KIT BRZ/86
純正感のような滑らかな発進加速かつ、2~3000rpmでの充分なトルク、高回転域ではこれまで通りの吹け上がりのよさ。平均燃費は12.5km/h→12.2km/hに下がったけど日常使用がかなり改善されて
2025年7月27日 [パーツレビュー] RE-86さん -
kouki86 HKS S/C(300HP仕様)
ご無沙汰しております。出張漬けの充実した日々を過ごさせていただいております。あいしゃに乗る機会がぐっと減ってしまい、たまーに乗れる休日ができても寝て半日過ごしてしまうばかりでした。そんなある日、ブレー
2025年7月22日 [ブログ] RE-86さん -
HKS GT2スーパーチャージャー メンテ
Vベルト、トラクションフルード、オイルフィルター、コンプレッサーガスケット
2025年4月30日 [整備手帳] KITx86(春日部さんさん丸)さん -
IQ ROTREX SX150
2015/2 1回目 15227k SX1002018/4 2回目 21950k SX100&オイルリザーバ2021/2 3回目 28433k SX150今回2023/10 4回目 34857k
2025年1月26日 [整備手帳] kbyouさん -
IQ ROTREX SX100
IQ S/Cフルード交換フィルター上部OUTユニオン外しエンジンかけながフルード排出しつつ ゲージからNEWフルードをエアーかまないよう15~20秒で1回300mmlを3回で900mml循環入れ替え、
2025年1月26日 [整備手帳] kbyouさん -
S/Cギアオイル補助タンク・配管交換
天気も安定しているので、部材がほぼ揃ったS/C補助タンクと配管の交換を実施。S/Cギアオイルドレンボルトを取り外しM8P1.25-AN4フィッティング↓90度フィッテング↓PTFEステンメッシュホース
2024年7月30日 [整備手帳] S_XH57さん -
震災遺構浪江町立請戸小学校と東日本大震災・原子力災害伝承館
GWを利用して行きたいと思っていた福島県にある震災遺構浪江町立請戸小学校と東日本大震災・原子力災害伝承館に行って来ましたこの付近は未だ立ち入り禁止区域がありますまた、貴重な資料や映像等を見たり読んだり
2024年5月2日 [ブログ] $2000さん -
不明 S/Cギアオイル用補助タンク(流用品)
樹脂製タンクは耐久性の面では心配な点が否めないので、代替パーツを探し続けてはポチリを繰り返し、5個目で辿り着いたのがインテグラDC2用のフルードタンクカップ。昨夜到着し、各部の寸法や加工可否を確認した
2023年11月19日 [パーツレビュー] S_XH57さん -
やっと見つけた「M8✕P1.25←→AN4」フィッティング
サービスマニュアルを参照すると、S/Cオイル容量は110ccで、定期的、かつ長距離走行前には確認しろとの記載が。恐らく、油量不足による焼き付きなどが本国で多発したのでは。実際、海外のコミュニティーを見
2023年11月2日 [ブログ] S_XH57さん -
RICE ROCKET レインガード
先人の様々な自作品を見て欲しいとは思っていたけど不器用な自分に自作はムリと思ってたら作ってた店があった走ってみてビビるようなら干渉部分に何か貼るかも裏にサーモガードクロスとか張ったほうが良いのかなぁと
2023年8月24日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
エンジンオイル補充
つい先日ストックしたエンジンオイル…早くも出番がきてしまった😅仕事帰りに走ってるとピンポーン🎶エンジンオイルレベルの警告灯がつきました💡帰宅後せっせと1缶補充です🪔残りあと1缶🥫
2022年6月29日 [ブログ] やんちゃ療法士さん -
SYMS リヤマフラー
二本出し(・∀・)イイ!コレが純正なのだと思いこむ。1500rpm以上は純正並み。朝一冷えたときの始動でも普通の軽の騒音で済む。耳につくのは温まった時にアイドリングで低音が響くぐらい。と思ってたけど、
2021年10月2日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
R2買ったった
以前ステラを買ったのはもう3年半も前になるのか…アレから年齢も上がった。保険の等級も無事に上がってきた。なんかブログのフォームも様変わりしたね~。ステラを買うときから軽を買うならR2をずっと欲しいと思
2021年10月2日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
BLITZ High Performance SUPER CHARGER PULLEY LOW BOOST SET
納車前につけたから単体の効果は不明。コレが中古で買ったまんまのR2だよと思いこむ。NAステラとは比べたらいかんけど速いね~。ポン付けで済むのは良いよね。けどノーマルのマージン削ってるわけだから粗悪なハ
2021年10月2日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) PRO-R
ボディがスバルの青なのでベタな金ホイールに。色々見てピンときたからコレ。純正のガンメタはなんか気に入らなかった。危うくハートマークの穴があいたホイールにさせられるところだった。穴が細すぎて17HEXの
2020年12月6日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
スバル(純正) ステラ用 エキゾーストセンターパイプ
ステラ用。当たり前だけどサイズぴったんこ。タイコの数が1⇒2個へSYMSマフラーでもうるさくないようにし、コレが純正であると思い込むために。
2020年12月6日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
昴技研 リヤハーフスポイラー
おそらく昴技研のものではないだろうか。確認できず。定価もわからん。レガシィ黒の32Jだったかに塗装して取り付け。ツヤ消しにするかどうかかなり迷った。SYMSマフラーとサイズぴったりなのはみんカラ先人の
2020年12月6日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
エアロボディー化
グリル裏のクリップのアクセスが難しいがそれ以外はサクサクです。
2020年4月8日 [整備手帳] スーパーマン12さん -
86 4スロ・NA仕様と4スロ+S/C 仕様 比較
セントラルサーキットにてメインストレートエンド4スロ・NA仕様(200馬力):160km/h(GPS読み)4スロ+S/C仕様(300馬力):173km/h(GPS読み)バックストレートエンド4スロ・N
2019年10月13日 [ブログ] パタ吉さん -
2011
1
2016年9月28日 [フォトギャラリー] てつや@すくーでりあ東方AMRさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04