- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #VARDIA
#VARDIAのハッシュタグ
#VARDIA の記事
-
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!
みんカラ停滞中ですが久しぶりに更新♪(;・∀・)先週末、AW柏沼南店ミッドナイトセールのときにお隣の石丸電気で店員さんが超特価を提示してくれましたので、お友達と一緒に東芝のVARDIA RD-S304
2014年5月23日 [ブログ] かもめまきさん -
「我が家も遂に『地デジ化』したよん♪(笑)」/hata-tzm氏の日常。
昨日、 「東芝・VARDIA RD-E1005K」を購入。遂に我が家も『地デジ化』を果たすコトが出来ました~。ありがとう!7/23放送予定の「となりのトトロ」!(笑)あと、お父さん的にはコレで「MM9
2014年4月14日 [ブログ] hata-tzmさん -
HDD & ブルーレイレコーダー
おはようございます!今日は雪ですね!TVより早くHDD & ブルーレイレコーダーを購入しました!型遅れですけど、最高です!笑最新の奴だと家に1台置いておくだけで、どの部屋でも飛ばして見れるみたいですよ
2011年1月10日 [ブログ] KG 80さん -
東芝 VARDIA RD-S600
先週に、ビックカメラ.comの販売で、かなり安くなっていたので、普段はお店の店頭で購入する派ですが、今回はネットで購入しました。また店頭よりかなり安いんです。ポイントも20%も付きますし、店頭で同じ価
2010年10月20日 [ブログ] 子ゴン太さん -
東芝 BD機器発売
待望の東芝からのDDレコーダ発売が発表らなりました。現在、東芝のDVDレコーダVARDIA(ヴァルディア)を使用しているユーザーとしては、待ってましたの東芝DB機器発売です。東芝のDVDレコーダは、2
2010年9月27日 [ブログ] 子ゴン太さん -
DVDレコーダー
買ってしまってました。
2010年8月28日 [ブログ] Hibiki2007さん -
レコーダー買い替え
最近、子供たちの録画量が激しいので、買い替え。次はパナのブルーレイをと思ってたのに、結局東芝DVDレコ3台目。今更DVDですが、2TBの大容量+USB HDDで増設出来るメリットに加え、フラッグシップ
2010年8月25日 [ブログ] clickさん -
気分爽快!?(*^m^*) ムフッ
散財すると気分が良いですね~(笑近くの電気屋に粗品交換に行くだけだったのですが・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・で、前から気になってたこいつをテレビコーナーで聞いてみたら・・・「在庫有」っていうんで買
2010年6月20日 [ブログ] kaile_5884さん -
どっちにしよ…。
酔っ払いるのに、ブルーレイレコーダーのカタログ見てます…(・_・;)う~ん…(-.-;)ブルーレイレコーダーは、DVDにコピーする規格が1個では無いので良く分かりません…f^_^;CPRM対応のDVD
2010年4月6日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
BDどれにしよう
東芝のブルーレイ対象機器を買ったら指定45作品(後述)の中からもれなく1枚ブルーレイソフトをもらえる!という『東芝ブルーレイ・デビューキャンペーン』というのがありました。さぁ~どれにしよう
キャンペー
2010年3月26日 [ブログ] super_HRDさん -
HDDレコーダーとPCの連携
東芝のHDDレコーダー「RD-S1004K」がうちに来てから1ヶ月ほどになるので、パーツレビューに感想なんかを書いてみましたよ。・VARDIA RD-S1004Kやっぱり使ってて面白いのは、PCとの連
2010年3月7日 [ブログ] ぷっち さん -
VARDIA RD-S1004K
地デジ対応のHDDハイビジョンレコーダーを購入して1ヶ月ほどが経ちましたので、レビューしたいと思います。まず、デザイン的なところは全体が黒基調でまとめられており、高級感を感じます。設置後の配線は特に難
2010年3月7日 [パーツレビュー] ぷっち さん -
ストレスから解放なるか???
昨年末に、導入したコレ。どうも最初からイマイチ調子が悪い。(--)急にアンテナ信号レベルが“0”となり、視聴も録画も不能状態に陥ります。地デジだけではなく、BS・CSでも同様の症状が発生。電源を入れ直
2010年2月17日 [ブログ] よっちゃんさん -
ついに!東芝 ブルーレイレコーダ2月発売
そういえば、明日から大学入試センター試験が始まるんですね。受験生の皆さん、健闘をお祈りします。過去に次世代DVDとしてHD DVDを推進していた東芝が、今春からBlu-ray対応製品の発売を発表しまし
2010年2月15日 [ブログ] 8月のひかりさん -
こんな東芝ブルーレイレコーダなら要らない…
どっちみち今は買えないからいいんですけどね。久々に家電量販店へ立ち寄ったら、紙のモックアップじゃない製品が置いてありました。でもリモコンが…「東芝らしくない」リモコンで、VHSデッキ付きの東芝レコーダ
2010年2月13日 [ブログ] とぅーさん -
HDDレコーダーがやってきた!!おはよう♪♪10,02,09
おはよう!!やっと、新しいレコーダーが届きましたよ。日曜日に届いたのですが、早速箱を開け、取説を見る間もなく設置するためそれぞれを結線。で、これまた取説を見る間もなくチャンネル設定やネットの設定、番組
2010年2月9日 [ブログ] ぷっち さん -
HDDレコーダーを物色中♪
現在使用中のうちのHDDレコーダーはアナログチューナしか持たない、結構世代的には古い物。しかも、最近リモコンの反応が極度に悪く、HDD容量も250GBと少ないことから、大河ドラマを毎週撮り溜めてる私は
2010年1月24日 [ブログ] ぷっち さん -
東芝初のブルーレイレコーダーが2月に発売されるんですね。
巷では東京オートサロンが開催されていたりして、行ける人が羨ましいところです。ちなみに私、今日は午前中お仕事ですた。で、ようやく東芝からブルーレイレコーダーが発売になるようですね~。東芝REGZA愛用者
2010年1月16日 [ブログ] ろあの~く。さん -
ついに出るか!
東芝のBD/HDDレコーダー。HD_DVD撤退から大分経ちましたがいよいよBDレコ事業に参入ですね~。で、東芝機となると編集機能に期待をしていたわけですが・・・※通常2台稼動させてるうちの1台(DVD
2010年1月15日 [ブログ] GX_FL5さん -
ハイビジョンレコーダーの取り付け
TOSHIBA VARDIA RD-E1004K です。HDDが1000G(1TB)の大容量ということで、買いました。ちなみに、テレビは未だにアナログチューナーで液晶テレビもありません。約10年ぶりに
2009年12月27日 [ブログ] Atsushinさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
483
-
470
-
460
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12