- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サスペンション
#サスペンションのハッシュタグ
#サスペンション の記事
-
Tunre Concept Gold + TFR for Drift
知人の経営するタイのサスペンションメーカー、TunerConceptのサスペンションを導入!減衰32段。フロント、リアともにピロアッパーで、フロントはキャンバー調整機能付き。リアもブラケットが長穴加工
昨日 [パーツレビュー] MUSASAViさん -
日産(純正) R35 GT-Rニスモ用 サスペンションコンピューター
2019/0929メーター54000キロ時写真左の箱がR35GTRニスモ用サスコンです。右は今まで使用のR35前期のお古。ずっと使っているデッキ製ダンプトロニックサスの仕様が、かなりハイレートバネ+サ
昨日 [パーツレビュー] veilさん -
外国産か? イニシャルアジャスター
リアに高級サス入れたもんだからフロントが負けて沈み込みが激しすぎ💦なんか、ギクシャクした走りになったのでアジャスターでプリロード調整できるようにしてみた!初期反応で踏ん張ってくれてる感じになりました
2025年10月18日 [パーツレビュー] Sexy Boyさん -
KYB / tanabe LA100S用 New SR Special & L175S用 DF210
みんカラの 滑走少年 さんのチョイスをまんまパクりました。そちらの記事の方が参考になるかもしれません。L175S純正ショック&L175S用RS-Rダウンの組み合わせでは物足りなさを感じるとともに、ダウ
2025年10月16日 [パーツレビュー] garage1066さん -
アゲアゲ
フォレストさんのバネ入れ替えしますがまた写真忘れてます。
2025年10月16日 [整備手帳] るー パパさん -
ショックアブソーバー交換(取外し編)
先日高速道路を意気揚々と走っていて路面の仮修繕の上を通り過ぎた時…今まで感じた事がないような振動が伝わってきました。あ~遂にその時が来たと直感的にに思ったので準備開始。と言ってもなかなか作業時間が取れ
2025年10月13日 [整備手帳] VELLCATさん -
操舵シャープ・整備多多 ● 効果は大 ♪●
キッチリ整備 ⇔ 放置との 差異は「大」●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●ドライブの楽しさ……好みは各位で各各、其其!で、ステアリング フィール も、各位で各各、其其!其れを承知の上で、セブンの
2025年10月10日 [整備手帳] ハラ 7さん -
CUSCO CUSCO SPORT X
前の車からの移植です事故でしたが、サスペンションは損傷がなくてよかったですCUSCO SPORT Xを取り付けました!純正サスペンションではカーブの時に少し不安感がありましたが変更してからしっかりと粘
2025年10月9日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
ホンダ(純正) 8BJ-JK05用 純正リアショック 純正部番: 52400-K1Y-J51
我が愛車PCX125用のリアショックのスペアパーツとして購入した新品外しの純正ショック2本です。代々のPCXのリアショックは衝撃が全て腰に来ると言われてきました。我が愛車が属する2021年からのJK0
2025年10月6日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
フロント運転席側左から品番 NST5091R
2025年10月5日 [パーツレビュー] 太志(ふとし)さん -
TRX850 サスセッティング①
フロントフォークの脱着に合わせて、前後サスのセッティングを行う。タイトル画像は、フロントサス調整前のストローク量、但し平坦な路面を低速で走行した結果。もっともフロントブレーキの効き具合などは試している
2025年10月5日 [ブログ] Gear.さん -
26年目・車検
ランエボを車検整備
2025年10月4日 [整備手帳] 八咫烏@NMさん -
毎回乗り味が違う?
変なタイトルですが気になってたので投稿してみました。自分のCX60 は改良型以降なんですが、やっぱりまだサスペンションは硬く突き上げも感じます。また異音などは気にならないですがロードノイズはアテンザか
2025年10月2日 [フォトアルバム] rouyasuさん -
2025年10月1日 「とある荷物が届いた」というお話
2025年10月1日週末が土日ともに休めなかったので本日は有給休暇を取って休んでいました。涼しくなったので我が愛車PCX125でツーリングを!!!と楽しみにしていたのですが、またしても雨でした。。。ど
2025年10月1日 [フォトギャラリー] オンボロベンツ乗りさん -
サスペンションにアルミテープ
ヤリスクロスガソリンAWDのサスペンションは動きが渋くて硬いです。少しでも柔軟に動くように、アルミテープを貼りました。写真は、フロントサスです。
2025年10月1日 [整備手帳] jose!さん -
エーモン(amon) ショックレスリング取り付け
Amazonで購入してから約2ヶ月後に届きました。エーモン自信満々の商品です!と言わんばかりのパッケージで期待大ですが正直半信半疑でした(笑)
2025年9月30日 [整備手帳] ぽーしさん -
ストラットスペーサー装着作業
フロントの車高を上げる為に装着した。準備品・防錆塗料・ホイールナットレンチ・14ミリソケット&レンチ・スプリングコンプレッサー・フロアジャッキ・ウマ・レッグパワー(笑)推奨品・ヒートガン
2025年9月28日 [整備手帳] shumikaPPさん -
プロ・サービス ストラットスペーサー スチールタイプ
緑ビート程良く剛性アップ計画最終弾だけど剛性パーツでは無い(笑)リアフレーム補強バー装着でリアの車高が約5ミリ上がったのに合わせて、フロントの車高を上げる為に装着。他にステンレス製5ミリ厚も販売されて
2025年9月28日 [パーツレビュー] shumikaPPさん -
右がアキレス腱。
左右交換しようと思って始めたんです。日没サスペンデッドが近かったし、左は状態がいいため明らかに終わっている右だけ作業。トーリンクインボードブーツ交換しました。交換だと海外通販で部品代60ポンドに色々費
2025年9月28日 [ブログ] あんだ~さん -
不明 フロントサスペンション レスポンス強化ブッシュ
フロントサスペンション部、ストラットハウジングとアッパーマウントの間の部位に取付することにより両間のクリアランスを詰めることでフロントサスペンションが受ける路面からの入力をよりダイレクト方向へ設定する
2025年9月27日 [パーツレビュー] say3434さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
409
-
1059
-
386
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス 純正ナビ 元試乗車&禁煙車 全周囲カメラ(奈良県)
366.8万円(税込)
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 登録済未使用車 新車保証継承 認定中古車(東京都)
604.4万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
338.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/21