- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキシュー
#ブレーキシューのハッシュタグ
#ブレーキシュー の記事
-
5回目のタイヤ交換18302㌔走行と3回目のブレーキシュー交換38951㌔走行
ピットイン5回目のリアタイヤ交換81556㌔~99858㌔の18302㌔走行で交換
2025年11月1日 [整備手帳] ストライクイーグルさん
-
大は小を兼ねない? ブレーキシュー交換
もともとついていたブレーキ,シューが摩耗して交換時期になったときにLXに取り替えをしました.でも,シューが大きすぎて,小径車には合いません.これまではギリギリで調整して使っていました.
2025年10月31日 [整備手帳] doodlerさん
-
KITACO ノンフェードブレーキシュー
アクティブに適合する数少ないブレーキシューですジョグやパッソルにも適合するとの事でしたので恐らく汎用品ですが、それでもこんな今や誰も乗っていないような不人気の旧車にも適合保証してくれるのはありがたいで
2025年10月26日 [パーツレビュー] タケカミさん -
リヤブレーキの分解メンテナンス
走行距離が10万kmを超えたみたいなのでリヤブレーキの分解メンテナンスをするために山越え遠征してきました。(o^^o)
2025年10月25日 [整備手帳] suzume3さん
-
Projectμ スポーツリアシュー
価格15400円が売値10010円を実質8998円で購入Project μ プロジェクトミュー スポーツリアシューですリアブレーキが効きが悪いとか言うわけでもなく通常の速度域で走行する分にノーマルで十
2025年10月21日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん
-
KITACO ブレーキシュー SH-1N
新品シュー入れました。これから使っていきます。1987年製スーパーカブC50フロント用
2025年10月7日 [パーツレビュー] 照吉(テルキチ)さん
-
DAYTONA(バイク) プロブレーキシュー 60213
2年半、3000kmほど使用。まだまだ使えます。純正シューに比べてしっかり効くため、純正シューでは前:後=0:10の割合でブレーキをかけていたところが前:後=3:7ぐらいまで使う気になれます。タケガワ
2025年10月5日 [パーツレビュー] めんそーれ@さん
-
祝日ダイジェスト 20250923
結局小雨でしたわ。様子見てたら昼になってしまいましたが、ボチボチと準備を…。L250のABS用アクスルを引っこ抜き。いよいよ取るもの無くなってきたな銀L250…。それらを整備しておきます。いつもオフセ
2025年9月24日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
ダイハツ(純正) ブレーキシュー(リア用)
純正頼んだのですが、すげー梱包。こんな感じなんですねぇ。
2025年9月22日 [パーツレビュー] HELLDIVERさん
-
各種パーツ装着、試走、洗車
各種パーツ装着後ゆったりドライブ✨まずステアリングスペーサー装着によりレカロRCSのドライビングポジションがしっくり、前かがみにならないので疲れない👍これは、モーションコントロールビーム、パフォーマ
2025年9月21日 [ブログ] LOVEゴルフさん
-
硬化したブレーキも・・・
バーテープも新しく交換完了今度は硬化気味のブレーキシューも新しくお安いお買い得なGORIX(ゴリックス)製「gottsustop (カーボン柄)」に交換です新しいのでブレーキのタッチは格段に良くなりま
2025年9月8日 [ブログ] のりさん7さん
-
KN企画 KN企画 ライブDIO ライブディオ ズーマー zoomer スーパーDIO スーパーディオ ZX ブレーキシュー ブレーキパッド ブレーキ
変えて10km弱走っただけで何を語れってんだまぁ止まる瞬間に鳴いている気はする
2025年8月30日 [パーツレビュー] 赤ディオ乗りさん -
リアシュー交換
ブレーキバンスを今よりリア寄りにしたいなーと、購入するも放置。暇だからやる事に。
2025年8月16日 [整備手帳] VTEC党党員さん
-
Winmax itzz RS1
純正シューより効力を約20%UP平均摩擦係数 0.30〜0.35対応温度域 常温〜300℃だそうです。ブレーキバンス改善の為に購入しました。エンドレス派なんだが、出る気配がないんよね・・・。
2025年8月16日 [パーツレビュー] VTEC党党員さん
-
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO
今月末頃に12ヶ月点検の予約を入れています。そんな時に先日の異音問題!そんなで予備整備をと思い点検時に交換前提で、ブレーキパッドとブレーキシューを準備しました。冷静に考えると…まだ交換時期には早くしば
2025年8月12日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん
-
メンテナンス
リアドラムオーバーホール制研化学工業 カップキット曙ブレーキ工業 ブレーキシュー
2025年7月26日 [整備手帳] ユウKさん
-
Vesrah VB-161S
フロントブレーキの握りか深く、調整してもガツンブレーキ状態なので交換する事に。ディスクブレーキ化までまだ時間が掛かるのでケチらずに交換します。便時代からお世話になっていたタカラのベスラ製。性能的には可
2025年7月14日 [パーツレビュー] きつねオーナーさん
-
リアブレーキの仮組。
いきなり仮組完了の図。ブレーキオイルのラインやサイドワイヤーを全て外しているのでリアのロアアームから外した状態で組み込みしておきます。
2025年7月13日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
日産(純正) ブレーキシューのスプリングリテーナー
ブレーキシューを固定するスプリングのリテーナー。稼働が多い部分なので表面にサビが出てバネの滑りが悪いとバネの捻れが出た時に、きしみ音が出たりするので新しくしました。ピンも含めて4点交換が望ましいですが
2025年7月13日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
リヤブレーキシュー、右リヤホイールシリンダー、ブレーキフルード交換 356600km
リーディング、トレーディング
2025年7月4日 [整備手帳] Xx loopy xXさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
536
-
480
-
1024
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 500 左H 5MT esseesse CAEウルトラシフター(静岡県)
202.0万円(税込)
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04



![[トヨタ シエンタ]ASTRO PRODUCTS エアタイヤゲージガンタイプ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/2e/13b6bb7c984674ac1f3a9643453da9_s.jpg)






