- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #390アドベンチャー
#390アドベンチャーのハッシュタグ
#390アドベンチャー の何シテル?
-
Sada44さん
2025年7月1日[整備] #390アドベンチャー SW なのにもう車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3409492/car/3688009/8285375/note.aspx
-
Sada44さん
2025年6月18日[整備] #390アドベンチャー ウィンドシールドフレームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3409492/car/3688009/8269291/note.aspx
-
Sada44さん
2025年6月14日[整備] #390アドベンチャー modoki タンクバッグ整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3409492/car/3688009/8265128/note.aspx
-
Sada44さん
2025年5月11日[整備] #390アドベンチャー アップフェンダー取付け変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/3409492/car/3688009/8228328/note.aspx
-
Sada44さん
2025年5月11日[整備] #390アドベンチャー 790ADV. ウィンドシールドの装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/3409492/car/3688009/8228052/note.aspx
#390アドベンチャー の記事
-
ウィンドシールドフレームの交換
気になっていたサイズ違いの790ADVENTER 用ウィンドシールド、フレームも交換しました。元のフレームには、390ADVENTER用のウィンドシールドに戻して使い分けします。
1時間前 [整備手帳] Sada44さん -
何処へも行けて、色々丁度いい
長距離&林道中心にあちこちフラッとツーリング行ってます。気兼ねなく、何処にも出かけるられる、まさに自由なバイクです。
2025年7月29日 [ブログ] Sada44さん -
SW なのにもう車検
購入したのは、ほとんど走っていなかった 中古扱いの 390Adventer SW ですが、SW ですので 2023年式です。しかし、今年、車検です。何度も見ても 2025年 車検切れです。今時、初回3
2025年7月1日 [整備手帳] Sada44さん -
KINI Red Bull Adventer1.0 Helmet
日本では入手し難い KIMI Red Bull ADV1.0 ヘルメットを紹介します。折角、390アドベンチャーを購入したのだから、アドベンチャーバイクに適したヘルメットが欲しいと言うことで、ダブルシ
2025年6月29日 [パーツレビュー] Sada44さん -
雨を振り切れ⁉ SSTR2025 参加
太陽を追いかけろ!SUNRISE SUNSET TOURING RALLY 2025 出走最終日に参加しました。念の為補足∶太平洋側の海岸を日の出と共にスタートし、日本海側、能登半島の千里浜へ、日の入
2025年6月8日 [ブログ] Sada44さん -
帰路もやっぱり雨だった After SSTR
SSTR ゴールし一泊してからの帰路。時間制限有りませんので、適当なルートで帰ります。帰路は、往路のルートと同様にしています。上越市までは R8 の下道で進み、R18 で野尻湖まで行ってから高速道路で
2025年6月7日 [ブログ] Sada44さん -
SSTR2025 出走前
5月31日 深夜 2時、SSTR 出走に向け発進です。天気予報ではかなり危うい天候、濡れたバッグで宿泊インは迷惑ですので、テールバッグからトップボックスに変更することに。乗り降りし難いから避けていたの
2025年6月7日 [ブログ] Sada44さん -
泊まりツーリング向けた装備点検という名目のツーリング
月末予定していたイベントへ向け中侯爵が故障中。修理は間に合いそうもないので小冒険号の出走に切り替えます。小冒険号では長距離装備したことないので、装着を試して見ます。リヤキャリア装着済みですので、ベルト
2025年5月19日 [ブログ] Sada44さん -
アップフェンダー取付け変更
適当に選択したアップフェンダーの取付けを変更しました。
2025年5月14日 [整備手帳] Sada44さん -
社外 センタースタンド
アドベンチャーバイクにはセンタースタンド在るべきと考えで取付しました。パワーパーツの純正オプションは高額で躊躇う所ですが、社外品なら半値以下で購入できます。インド生産車両なので、インドからの輸入になり
2025年2月9日 [パーツレビュー] Sada44さん -
オフロード、市街地、ワインディング、高速道路、、いろんな道にも程々行ける
林道〜フラットダート向けに購入。オフロードの突破性能はあまり高く無さそうですが、オンロードの操作性と高速道路の移動が楽にできる事がポイントです。いろんな道に合わせられる。
2025年1月26日 [ブログ] Sada44さん -
見た目が気に入ればオススメかも?
余り乗らずに手放したので、長く乗ればまた違ったよさが出てくると思いますが、長距離(高速道路)を快適に走れるオフ車を探していてこのバイクを選んだのですが、その点では良かったと思います。ですが、高回転時の
2023年11月2日 [ブログ] ballet1さん -
長距離も近所も山も川も楽しめる
冬用にグリップヒーターを付けたい
2022年10月12日 [ブログ] じんかまさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
447
-
414
-
371
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/09