- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #805V
#805Vのハッシュタグ
#805V の記事
-
COMTEC ZERO 805Vを水温計として取付
現在使っているユピテルのレーダーでは水温などの温度表示が出来ず、ふと、水温計が欲しくなりDefi等のメーターという選択肢もあったのですが、今回は温度関係を表示出来る今は亡きCOMTECのZERO 80
2024年3月3日 [整備手帳] 名無し@さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
前車からの引継品です。OBD2コネクタに挿すだけで動作します。ブースト、水温、馬力、スピード、回転数などなど表示して雰囲を出してみました。に、しても知らん間にコムテックって大規模なリコールやらかしてレ
2022年11月27日 [パーツレビュー] yoshi0404さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
中古です。コムテックがレーダー部門から撤退してしまいましたが、リアドラレコをレーダーへ接続している事もあり、中古しか選択肢がありません。レーザー対応機器は、リコールがかかってますし、リコール対応済みは
2022年11月12日 [パーツレビュー] ねぎとろ本まぐろ丼さん -
車内イメチェン②コムテックレーダー探知機ZERO 805Vに交換
次はこのレーダーの交換です。液晶が半分消えかけて、誤作動もしていました。長い間ありがとう。おかげでスピード違反で捕まらなかったよ。
2021年10月3日 [整備手帳] あきら508さん -
いまだに未開封⁉️
いまだに未開封なのに………😀何故か無線LANに興味がぁ~でも正規品は販売終了………?入手出来ず😅でも調べてる内にこれで出来そう⁉️勿論保証対象外😀コムテックからプログラムをダウンロード‼️ただで
2021年8月29日 [ブログ] aiai@隼さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
アップガレージにて購入!COMTEC ZERO 805V+OBD2-R3のセットレーダー探知+車両情報表示(OBD2接続の場合)①水温・油温をデジタルで表示できる②ダッシュボード上にごちゃごちゃメータ
2021年8月21日 [パーツレビュー] YS14野郎さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
COMTEC/コムテックレーダー探知機ZEROシリーズZERO 805V4.0インチ大画面の静電タッチパネル式、レーダー探知機です。元々ミラータイプの500Mを使ってます。こちらはレーダー探知機追加目
2021年6月6日 [パーツレビュー] @Y@さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
レーザー対応機種の1つ前の最新機種GPSポイントが176,000と多くレーザーも固定式には対応しているかも本体の実売価格が安く 更新費用が完全無料が最大のポイント※ 時の流れで 安価になった レーザー
2020年5月6日 [パーツレビュー] maigo_2さん -
COMTEC ZERO 805V
このレーダー探知機を取り付けた。表示パターンがいろいろあり、視覚的に楽しめた。現在、シガーライターから電源を取っている。近いうちにOBDⅡに接続し、電源コードを整理したい。#COMTEC ZERO 8
2019年12月29日 [ブログ] pyontakさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
気分転換に最新のレーダー探知機に更新です。以前の使用していた物でもOBD2接続で水温、吸気温は表示できたのですが、これは油温も表示できますので3連メーターの油音、水温の2つは必要なくなります(笑)画面
2019年9月21日 [パーツレビュー] gamecenter-cxさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
初めて乗った車に取り付けた以来のカーレーダーを導入。レーダー機能が達者かどうかはあまり興味がなく、OBDⅡで接続することで色んな情報を見れるのと、メーターはいっぱいあった方がカッコいいやん!と思うので
2019年8月28日 [パーツレビュー] カカリオンさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
バッテリー内蔵の10年前のレーダーが、走行中もバッテリー切れアラームが鳴り止まないし起動もしない。グレッディのインフォメーターも起動したりしなかったりと言うことで、OBD2付きのレーダーに変更しました
2019年6月28日 [パーツレビュー] char_Aznableさん -
レーダー探知機 COMTEC ZERO 805V(OBD2接続)
市内のカーショップ店で安売りしていたので買ってきました★つい先月購入したシリーズのものは、父にプレゼント笑
2019年2月9日 [整備手帳] overmars1019さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
あけましておめでとうございます。今年もひっそり皆さんの情報を参考にさせていただきますので、よろしくお願いします(^ ^)本当は去年の9月頃に取り付けていたのですが、すっかりUP忘れていました(^^;;
2019年1月2日 [パーツレビュー] ride_monさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
転ばぬ先の杖として、取り付けました。4インチ液晶はレー探としては画面サイズが最大級で、持った感じズシリとします。タッチパネルで操作します。スマホみたいな操作感覚です。接続はオプションの「ZR-02」で
2018年10月24日 [パーツレビュー] みるクンさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 805V
前は同じコムテックの84Vを使っていましたが,時々電源が付かなかったり内蔵の電池の劣化からか衛星の取得が遅くなったのでまたコムテックで検討しました!サブはセルスターのも持ってますがメインはコムテックな
2018年8月1日 [パーツレビュー] tomicaloveさん -
COMTEC 無線LAN内蔵SDHCカード ZERO805V専用
以前に購入・取付したコムテック ZERO 805V+OBD2-R3セット、https://minkara.carview.co.jp/userid/2629709/car/2195634/924001
2018年7月16日 [パーツレビュー] Odyssey Loveさん -
COMTEC ZERO 805V+OBD2-R3セット
コムテック レーダー 現時点での最新機種ZERO 805VをOBD2アダプターで取り付けました。この機種にした最大のポイントは画面サイズが大きい(4.0インチ)事と、2018年モデルである事です。レー
2018年6月2日 [パーツレビュー] Odyssey Loveさん -
COMTEC ZERO 805V
ブログに書いてたこちら--> https://minkara.carview.co.jp/userid/316034/blog/41273933/記載の価格はOBDⅡケーブルセットモデル+専用フィルム
2018年3月31日 [パーツレビュー] Hitoshiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
589
-
462
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
日産 マーチ 純正SDナビ・ワンオーナー・ドラレコ(兵庫県)
160.3万円(税込)
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22