- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AD09
#AD09のハッシュタグ
#AD09 の記事
-
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
10年ぶりくらいにエリーゼのタイヤを新調します。この前に替えたのはつくば2000の走行会に出るためにクムホV700を組んだ時なのでかなり前です。https://minkara.carview.co.j
2025年8月2日 [パーツレビュー] ひでエリさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
165/55/R15純正→RE004→71RS→ZIII→AD0918,000kmで交換。雨の日にリアが滑り気味になり交換へ。今回も選択肢はこちら。POTENZA RE-71RS (6.9kg)NEO
2025年7月27日 [パーツレビュー] HighTowerさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 245/40R18
ADVAN FLEVAからNEOVA AD09に履き替えました!これからのドライブが楽しみで仕方ないです!35扁平から40扁平に代わりとてもムチムチしててエロスを感じるようになりました街乗りでもだいぶ
2025年7月27日 [パーツレビュー] しゃもじかぜさん -
YOKOHAMA ADVAN Sport V105
AD09が消しゴム並みに減りが早いので、V105に変更。どんな感じか楽しみ。フロント195/50R16 25年23週リア225/45R17 25年20週
2025年7月15日 [パーツレビュー] Giuliettaさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
【再レビュー】(2025/07/08)慣らし走行も終わったので、再度レビューです大袈裟かもしれないですが、コーナーでオーバースピード進入しても、不安感なく曲がってくれます😊N-ONE RSにはオーバ
2025年7月8日 [パーツレビュー] VTECホンダさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 195/45R17
納車前に交換しました。いろんなタイヤと悩みましたが、今回はネオバをチョイス。
2025年6月22日 [パーツレビュー] A-styleさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 165/55R14
グリップ、乗り心地、静粛性共にNS2Rより上ですライフは柔らかさに反して意外とあるような気がします軽のタイヤにしては高いですがカッコいいのでヨシ!165のNS2Rより太いのかバリバリ干渉します()
2025年6月3日 [パーツレビュー] pome@2さん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 185/55R15
冬タイヤから夏タイヤに変えるタイミングで、「溝がもう無いっすねー」と言われ、楽しいタイヤだったけど、減りも凄いし次はネオバほどガチじゃなくて良いからフレバにするかー、とAD09・フレバ・RE71・RE
2025年5月20日 [パーツレビュー] C-Wingさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
3年間使った新車装着用のADVAN Sport V105からADVAN NEOVA AD09に変更ブリヂストンタイヤ・ヨコハマタイヤ・トーヨータイヤ 2025/6/1から値上げ他のタイヤメーカーは5/
2025年5月19日 [パーツレビュー] mass☆さん -
タイヤ交換
3月のトラブルの際にTE37Vを1本ダメにしてしまいましたが、ラッキーなことに同色同サイズの在庫が1本だけRAYSにあったので購入しておりました。ちょっと時間がたってしまいましたが、ヨコハマタイヤがお
2025年5月11日 [ブログ] あおたまさん -
久し振りにメンテナンス
久し振りにメンテナンスと、言っても年間で500kmも走って無いのであまりやる事が無い。それでも気になっている所を交換。まずは、タイヤを195/50R15⇒205/50R15へ銘柄はグリップ、滑り出しの
2025年5月9日 [ブログ] ゆう@STSさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
6年で走行37,000KM余りスポーツタイヤとしては街乗りがほとんどだったのでスリップサインへもまだ少し...ともあれ、今までのAD08が2019年製(6年経過)とあってかコーナリング中の安心感が以前
2025年5月9日 [パーツレビュー] エムロック(S=E)さん -
意外にも初めてのタイヤ交換@エスロク(^^♪
2025/05/08(木)思い返せば、同じ車でタイヤ交換をしたのは初めてかも(苦笑)6年で走行37,000km余り...スポーツタイヤとしては街乗りがほとんどだったので...スリップサインへもまだ少し
2025年5月8日 [ブログ] エムロック(S=E)さん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
ADVAN FLEVA V701 が溝が3㎜と少なくなり、以前から憧れていたADVAN NEOVA AD09に思い切って交換しました。取付時には雨が降っていましたが、街乗り走行で何も怖くなく、乗り心地
2025年5月7日 [パーツレビュー] VTECホンダさん -
YOKOHAMA ADVANRacing GT BEYOND
去年からADVANRacing GT BEYONDの17インチが発売されているのを知り、今年の1月に見積りに行きました。最初はRG-4(細めの6本スポーク)にしようと考えていましたが、店頭に展示してあ
2025年5月4日 [パーツレビュー] Ruka_oさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 205/50R16
新しいホイールと一緒に交換!タイヤノイズはいまのところうるさいと感じることはないです。かなり、砂や、石をかなり巻き込む感じがありますなのでそこを除けばあまりデメリットは感じないです。ネオバはノイズはう
2025年4月27日 [パーツレビュー] 貴@11039さん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 215/40R17
スイスポ購入して7年目にして、夏タイヤでは初の国産タイヤです。クムホV730を発注したところ、在庫切れ-次回入荷予定無しっと言われ〜今回はNEOVAを選択してみました。さすが国産、メーカー在庫ありで即
2025年4月21日 [パーツレビュー] Apple_teaさん -
RAYS gramLIGHTS 57NR
RAYS gramLIGHTS 57NR以下 RAYS様 HPより抜粋ドリフト系競技はもちろん、あらゆるジャンルでシーンを選ばず活躍してきた57CR、57DR、57XR。D1GPやFORMULA DR
2025年4月18日 [パーツレビュー] てんぱ@FK8さん -
純正足&18inch 9.5J+45
来週車高調つける予定。試しに純正足に18"9.5J+45のTE37 SAGA S-Plus face3、AD09の265/35/18の組合せを装着。リムからスポークが出ないデザインなので一応ツラツラな
2025年4月15日 [整備手帳] 徒花VABさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
265/35/18をフェンダー加工なしで履かせようとすると選択肢が限られるので、自ずと決まった感はあるものの、1発タイムアタックのRE-71RSに対してライフが長く乗れるようなので、たまにサーキットで
2025年4月13日 [パーツレビュー] 徒花VABさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ハイゼットデッキバン 最長5年保証 AM/FMラジオ ワンオ-ナ ...(愛知県)
129.7万円(税込)
-
日産 ラルゴ (神奈川県)
175.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17