- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AV機器
#AV機器のハッシュタグ
#AV機器 の記事
-
スーパーウーハーガリ修理
スーパーウーハーのボリュームガリが酷くて分解してボリュームポットの隙間から パーツクリーナープラスチックセーブと2-26を注入しました。ガサッガサッとあれだけ酷かったガリが跡形もなく治ってしまいました
2023年3月19日 [ブログ] kitajboyさん -
今日は満月、2020年最後の満月
正月の準備はすべて終わった。なので今日は何もすることがなかった。猫の世話したり、古いレコード聞いたり。ゆっくりした時間が流れる。明日もやることないなー。家内は友人と鬼滅の刃の映画見に行ったので独り留守
2020年12月31日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
我が家のオーディオシステム歴
AVアンプを導入したのを機に、これまで自分が使ってきたオーディオ機器を振り返ろう。記憶に残っている一番古いオーディオ機器は、ポータブルカセットレコーダー。多分、ソニー製。テレビのスピーカーの前に置いて
2020年6月27日 [ブログ] ガオブルーさん -
また、当たっちゃった♪
最近では喫煙する人の多くが電子タバコを利用されていらっしゃいますね。煙も匂いも少なく、周りへの迷惑も少ないので、今後も増える一方でしょう。時代の流れとして捉えるしかありませんし、将来的には喫煙習慣なん
2018年10月29日 [ブログ] しゃこべぇ♪さん -
三重発地域ドラマ「ラジカセ」に映っていたラジカセなど
いつかアップしようと思いながら、放送からだいぶ経ってしまった。ラジオなどレトロなものがそれはそれはたくさん映っているのだが、わかるもの一部だけ紹介する。公式HPにはいくつか紹介されているが、ごく簡単な
2018年10月7日 [ブログ] 瑞鶴さん -
VHSビデオデッキが発掘された!
母親が、盆踊りの練習に参加している所で、踊りのレッスンDVDを貰ってきて「これ見ながら練習するから、見られるようにして」とか言われた。リージョンフリーのDVDプレイヤー単体は、引っ越しで捨てたか友人に
2018年8月9日 [ブログ] konkon-Xplayさん -
Blu-ray再生専用プレーヤー(SONY BDP-S1500)購入
はい、今回も『懲りずに(笑)』SONY製品です(笑)画像は、旧再生専用機(写真下・BDP-S360)購入した新機種(写真上・BDP-S1500)のサイズを比較しやすい様に並べてみました。新機種(S15
2016年6月26日 [ブログ] テラ乃さん -
ELPA / 朝日電器 AVセレクター ASL-E311
純正ナビ(VXM-135VFNi)のビデオ入力VTR端子に、グローブボックス内に格納したコレを付けました。入力が3系統でスライドスイッチ式の切り替え方式、もう少しコンパクトならば言うことなしです。本来
2016年5月16日 [パーツレビュー] 猿野エテ吉さん -
備忘録
僕の母親が毎日楽しみに見ている大好きな宝塚のCS放送の有料チャンネルの「タカラヅカ・スカイステージ」ですが、月に一度送られてくる番組表を見て好きな番組を録画していたんです。以前母親専用に用意した東芝の
2016年4月15日 [ブログ] オミガワさん -
まだまだ現役♪
こんばんは!カトモです。ダイブ前にも書きましたが、2015年現在、生産中止や廃止になったAV機器達。VHSビデオデッキ今年で10年選手(爆)。まだ現役です。最近余り活躍しませんが(汗)。VHSが残って
2015年1月6日 [ブログ] カトモさん -
「戦いはこの一戦で終わりではないのだよ。考えてみよ、オイラが見届けた映音資源の量を。さんきちはあと十年は戦える。フフフフフッ」
と、マさんの名台詞を拝借改変|`ω´)Ψヶヶヶガンダムネタでも車ネタでもありません(*・ω・)*_ _))ペコリンAV機器のこと(。・ω・)ゞデシDVDやブルーレイなどの映像と音声をセレクトして出
2014年7月3日 [ブログ] 吉吉吉さん -
一体何処から・・・
みんな、 “電波系ブログ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )” はっじまっるよぉ~!!・・・ 新しく月も7月になったというのに、相変わらずくだらない始まり方で御免なさひ・・・m(_ _
2013年7月16日 [ブログ] GAR(ガル)様さん -
PIONEER carrozzeria 楽ナビ AVIC-DRV250
デミオから移設。たまに迷走するのと遠回りさせる以外は、不満なしDVD再生も出来ますし、IPBASでオーディオと繋げられるのも良いです。VICSユニットも装着済みヤフオクで中古品購入
2013年5月18日 [パーツレビュー] 衛さん -
SONY製 MD/5連CD一体型デッキ 修理完了!
先日修理に預けた SONY製 MD/5連CD一体型デッキ(MXD-D5C)が直ったので引き取って来ました。なかなかお店の時間に間に合わなくて引取りに伺えませんでした…(笑)修理内容は、●CDトレイを“
2013年5月12日 [ブログ] テラ乃さん -
先日の CD/MD一体型デッキ の続報
こんにちは。先日のブログ『SONYタイマー ネタ』の続報です。デッキをAVシステムから撤去し、お世話になっているオーディオショップに持って行き、そこで症状を説明し、実機で再現させ(=そりゃ再現するわな
2013年4月17日 [ブログ] テラ乃さん -
( ゚ε゚;)ムムッ“SONYタイマー”発動か!?
SONY製の CD5連/MD一体型デッキ(MXD-D5C)が、とうとう“SONYタイマーを発症”させやがりました…(;´д`)トホホ…『SONYタイマー』は大袈裟ですが、実際はこの程度なら、『SONY
2013年4月10日 [ブログ] テラ乃さん -
タイムカプセルなイメージ・・・。
なにやら数日前から我が家に・・・こんなカンジに・・・規格戦争に敗れた者や・・・デジタルの波に押されて行き場を無くした者達が・・・次々と収容されてきたイメージ系・・・。ま、とりあえず、タイムカプセル逝き
2013年3月27日 [ブログ] さんまる/FJ20ETさん -
中途半端な休日で中途半端にうだうだと
朝からお家のAVの整理リヴィングのオーディオラックから使用していないDVDデッキとCDチェンジャーとVHSデッキを外しました…アダルトヴィデオの整理とちゃいますーJCOMの配線に手こずって…何とか収ま
2013年3月21日 [ブログ] Shぃの・Carさん -
過去に魅了されたAV機器
おこんっすヾ(o´∀`o)ノ出来るならもう一度手に入れたい懐かしい機器を思い浮かんだのでブログに綴って見たいと思いますケンウッド ALLORA XG7M 定価198,000円発売は1993年当時16歳
2013年3月3日 [ブログ] 哲チャンさん -
デジタルカメラって・・・
あけましておめでとうございます(遅いっちゅうねん!)今年も宜しくお願いします(もう6日やで・・・)ただいま私正月ボケのリハビリ中です(なんじゃそらw)で突然ですがデジタルカメラって持ってますか?最近コ
2012年11月6日 [ブログ] むりゃさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14