- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BRAINTEC
#BRAINTECのハッシュタグ
#BRAINTEC の記事
-
BRAINTEC レイスIIブルー73
2025.8.30走行:160800kmリヤガラスに使用いわゆる「ゴーストフィルム」光学スペックを比較し遮蔽係数の低い(遮熱性能の高い)ことを優先して選択もうリヤガラスは純正のクライメートコンフォート
2025年10月19日 [パーツレビュー] @ヒカルさん
-
BRAINTEC ファインゴースト
ファインゴーストAR90程よいゴースト感👻ブルーフィルムにも見えるいい感じの透明感クリアに近いおとなしい発色になります。立ったガラスで青色発色が出ます。色は透明〜淡青角度、光により表情を変えます。
2025年9月13日 [パーツレビュー] nxfun_gbさん
-
Braintec カーフィルム IR透明断熱88
暑さ対策で施工しました。透明のフィルムはエッジラインが分かり難くてカットが面倒でした😅
2025年7月18日 [整備手帳] TIDECROSSさん
-
XENON2 GHOST(ゼノンII) オーロラ84
車検で今まで貼っていたウルトラヴィジョンが経年劣化にて透過率OUTでしたので、今回はブレインテックのゼノンゴースト2を施工してもらいました。
2025年7月7日 [整備手帳] neospaさん
-
BRAINTEC AR91(GLOW)グロウゴースト91
第7世代フィルム 多層構造発色 ストラクチュラルカラー®フィルムブレインテック AR91(GLOW)グロウゴースト91GLOW GHOST®は可視光線(A光)450nm-650nmに干渉を起こさず透明
2025年4月27日 [パーツレビュー] アル子さん
-
BRAINTEC ファインゴースト
【再レビュー】(2025/02/11)車検でサイドは剥がされましたが何故かフロントは生還…
2025年2月11日 [パーツレビュー] かれんぼんさん
-
BRAINTEC スパッタシルバー68
「貼ってあるのかわからない感」これに尽きます。それ以上でもそれ以下でもありません。純正ガラスの反射が多少強くなった程度で、フィルムの色感はほぼありません。同じ様な数値のスパッタゴールドのフィルムだとバ
2024年8月5日 [パーツレビュー] NIGISさん
-
BRAINTEC IR透明高断熱85 IR-85C
株式会社セブンのカット済みを購入今回はスパッタシルバー70は止めてクリアの86%にしましたグリーンガラスなのでグリーンにキレイな反射をしてます多少は効果あることを期待してます。メーカーWEBより---
2024年5月5日 [パーツレビュー] Por♪さん
-
BRAINTEC グロウゴーストAR91
最初貼ったグロウゴーストAR85よりやや薄発色のグロウゴーストAR91です。正面は薄い青。斜めからは淡ローズ色に変化します。透過率も薄いので、車検もほぼ大丈夫🙆
2024年4月29日 [パーツレビュー] おとも.さん
-
BRAINTEC スパッタゴールド80
夏に備えて。貼ってあると日差しのジリジリ感が違います。BRAINTECのスパッタゴールド80カット済み面倒だったので内張剥がさずに一発勝負で見た目(Dラー)は気づかないと思います。フロントなので自己責
2024年4月25日 [パーツレビュー] 咲々カンパニーさん
-
BRAINTEC スパッタシルバー 50
皆様おこんばんわ🌙お疲れ様です🙇♂️今日は晴れて☀️気温も26~7度と一気に初夏を迎えた感じです😅きっと🌸の開花も、また一歩進んだと思う今日この頃です୧⍢⃝︎୨✨そして、春と言えば…花粉🤧
2024年3月31日 [パーツレビュー] 凛とした空さん
-
BRAINTEC プロスモーク50
運転席と助手席の窓に薄めのスモークフィルムを施工しました。可視光線透過率35%のフィルムか50%か悩みましたがフロントに施工なんで、警察に捕まるのも嫌なので50%を選択しました。施工したフィルムはブレ
2024年3月16日 [パーツレビュー] D-1001さん
-
BRAINTEC ゼノン2 オーロラ84
2021.05.31AR84青〜紫発色のゴーストオーロラフィルム。結構、青が強い。緑が出にくく、ゼノンより発色が強く、シャインよりおとなしい青。
2024年3月13日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん
-
BRAINTEC ゼノンゴーストオーロラ82
2019.04.04AR82控えめな青〜紫発色のゴースト オーロラフィルム。
2024年3月13日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん
-
BRAINTEC ゴーストオーロラ80
2018.08.10AR80今では販売が終了している、初代のゴーストフィルム。2024となった今でもいい色だな〜と思います。フロントガラスは、熱成形で苦戦。初めてだったので、もちろん上手くいかず。貼る
2024年3月12日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん
-
BRAINTEC 原着プロ・スモーク05(5%)
2018.08.08リアガラスのスモークを一枚貼り(熱成形)で、貼り直し
2024年3月12日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん
-
BRAINTEC 原着プロ・スモーク05(5%)
2017.05.23リア5面に施工。リアガラスは成形する技術も知識もなかったので、分割して熱線カットの作戦で施工しました。車内に基本的には物を置かないので、ガチャガチャすることもないのですが、スケスケ
2024年3月12日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん
-
BRAINTEC ファインゴースト オーロラ87
BRAINTEC製のFINE GHOST(ファインゴースト) オーロラ87です。JA11のガラスは最近の乗用車と違ってガラスが非常に透明です。故に太陽光やUV(紫外線)、IR(赤外線)が直接車内に飛び
2023年10月15日 [パーツレビュー] WestRiotさん
-
スパッタゴールド35施工してみた
サンルーフが陽射しで暑いのでスパッタゴールド35を施工してみました35と言うのは透過率でメーカーサイトを見ると37%です。
2023年9月17日 [整備手帳] alifumanさん
-
BRAINTEC IRスパッタ75
皆様おはようございます☀️お疲れ様です🙇♂️またまたまた??ハイエースでは毎年恒例行事の…スパッタゴールドです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)やっぱり…ジムニーシエラも我慢出来ず😅真夏こそ真価を発揮する…
2023年8月25日 [パーツレビュー] 凛とした空さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING LEDヘ(滋賀県)
318.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/05
-
2025/11/05



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]愛車ランキングV21🎊&4冠👑V21&5冠V5達成👑](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/329/257/5329257/p1s.jpg?ct=cb1f45cfda8c)
![[レクサス RC]Wコンタクトウォッシュ作戦](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/424/179/8424179/p1s.jpg?ct=cb1f45cfda8c)





