- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Chronomaster
#Chronomasterのハッシュタグ
#Chronomaster の記事
-
なんと、出品されている!
数日前に気がついたんですが・・・・なんと我が愛するZENITH Chronomaster GT(ref.03.12404001)があちこちのオークションで出品されています!(画像は自分所有のやつです)
2025年7月9日 [ブログ] green_openmindさん -
明けの時計〜2025年皆様のご多幸をお祈りしつつ
皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年は小生の駄記事にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。今後も皆様のちょっとした箸休めやお役立ち情報、変な人材の変な視点コメントなどを発信できれ
2025年1月1日 [ブログ] green_openmindさん -
時計の針の邪魔な部分
自分の拙い調査では情報が見つからなかったので、今回は想像で書くのですが・・・自分が最も気に入ってて、最も特徴的な存在であると常に申しておりますZenith社のChronomaster GT(画像)で
2024年8月7日 [ブログ] green_openmindさん -
時計の熟成
最近またも忙しくなってきました・・・・転職してから雑用が減って時間の余裕ができたと思っていたのですが、転職者向けのサービス期間が終了したからか、いろんな会議に“念のため”召集される機会が増えてきました
2024年5月11日 [ブログ] green_openmindさん -
ムーンフェイズな仲間たち
カミさんの要望に合わせ、ムーンフェイズ表示機能付きの時計を調達しました。毎度お馴染みの某オクですが、かなり安価に入手でき、今日カミさんと一緒にベルト交換に行ってきました。レディースのムーンフェイズ機能
2024年5月2日 [ブログ] green_openmindさん -
ストラップ交換〜利便性に潜む危険性
自分の中では結構汎用性が高いことから出撃機会の多いZenith EL PRIMERO HWですが。。。。以前ストラップ交換してコードバンのストラップを着けていました。今回このストラップを交換してみま
2024年4月20日 [ブログ] green_openmindさん -
勝手に腕時計インプレ〜Zenith Chronomaster GTを書いてみました
自分の持つ最強の時計(あくまで自分目線)のZenith Chronomaster GTは色々な局面で紹介してきましたが、一度しっかりまとめてみようと思い、自身の情報を集めて書いてみました。自機の画像の
2024年1月18日 [ブログ] green_openmindさん -
勝手に腕時計インプレ〜Zenith Chronomaster GT
久しぶりに勝手に腕時計インプレをやってみたくなりました・・・今回は自身が最高に気に入っている時計ですのでほぼ褒め言語しかないです(笑)。ですがオーナー目線で色々語ってみたいと思います。この時計、Zen
2024年1月18日 [フォトギャラリー] green_openmindさん -
10振動クロノグラフを取り巻く最近の話題(自分だけ?)
もう時計は買わないかな~とかいいながら(案の定)お熱が出てきて(笑)、最近少し動いていました・・・その動機となった二つの事情と現段階での一応の結論を書いておきたいと思います。まず、最近自分の中で印象的
2023年7月5日 [ブログ] green_openmindさん -
Chronomaster GT復活
以前トラブルのコンボで手元を離れていたChronomaster GT(03-1240-4001)がようやく仕上がってきました・・・・入手時にもいろいろな事があったこの子ですが、今回も色々なことが起きて
2023年2月18日 [ブログ] green_openmindさん -
無反射コートよさらば
最近時計関係のサイトへの出入りが激しくなりました・・・その中で無反射コートの剥がれについての意見交換がありました。この無反射コートというのはガラス表面での光の反射を防ぎ、瞬間的な視認性の悪化を防ぐため
2020年6月21日 [ブログ] green_openmindさん -
愛用時計の追加磨き上げ〜自宅軟禁手慰み
今年から年休取得に達成目標が設定され、14日以上の取得が義務付けとなりました。自Gのメンバーに言うだけじゃなく、管理者に自分にもノルマがあるので、メンバーの休みが少ない今日急遽休みとしました。朝からい
2020年3月17日 [ブログ] green_openmindさん -
裏スケ時計の楽しみ方〜3針とクロノの違い
画像がイマイチですいません…自分は機械式時計愛好家の端くれと思っていますが、裏スケ時計は基本的に好きです(笑)。昔ある友人が裏スケ時計の良さはミニスカの◯ンチラと同じ、とか言っていましたが…(苦笑)で
2020年3月15日 [ブログ] green_openmindさん -
ZENITH chronomaster GT磨き上げ
保有する中でもっとも複雑な構造を持つのがZENITH chronomaster GTです。躯体はステンレス製ですので、普段使いしても傷には強い、はずなんですが使っていると結構傷がつきます。あるいはR
2019年12月15日 [ブログ] green_openmindさん -
旅の友は…2つの時計
カプチーノで大阪に行くのはいったいつい以来だろう・・・気軽に単身で行きますので、のんびり移動しました。で、今回の装備は、他の事情で最近使っているZenith Chronomaster GTと、カプチー
2019年11月2日 [ブログ] green_openmindさん -
ZENITH Chronomaster GTの裏スケ画像
機械式時計の醍醐味はやはりこれですねぇ…特にクロノグラフになると部品も多く、構造が複雑になるので、機能美という視点で言えば最も手近にある精密機械とも思えます。雲上ブランドのプレミアムな裏スケ時計には及
2019年4月7日 [ブログ] green_openmindさん -
ムーンフェイズのお話
ちょっと前にムーンフェイズ付きの時計って?という記事を書きましたが、その後気になっていろいろ調べてみました。そうしたら・・結構奥が深い世界でちょっとびっくりです。まず、ムーンフェイズって結局何?という
2019年2月26日 [ブログ] green_openmindさん -
ムーンフェイズ付きの時計って?
今日は大阪で用事があるため、小旅行中です(明日は仕事だし日帰り強行軍)。今日のお供はZENITH Chronomaster GTです♪この時計を装備して新幹線内でふと思いました、ムーンフェイズ付きの時
2019年2月25日 [ブログ] green_openmindさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
399
-
365
-
1215
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガ ターボ/半革シート/クルコン/スマキー/ETC(千葉県)
59.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ザ・ビートル 純正ナビ 社外デジタルインナーミラー(滋賀県)
249.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22