- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Daytona675
#Daytona675のハッシュタグ
#Daytona675 の記事
-
ADVANTAGE NISSIN モノブロックラジアルキャリパー N4RC108MB-RLS
ブレーキカスタム第三段メルカリで衝動買い(汗)ヤフオクでオークション形式だったら見ることも無かったけどメルカリで送料込即決の誘惑に駆られポチッっと言うても純正もモノブロックだから街乗りではブレーキマス
2024年7月17日 [パーツレビュー] あやさきはなの父さん -
今回もユーザー車検(ユーザーでは2回目)
今回もユーザー車検でいきます。点検後●ホーン鳴らず●フロントブレーキランプ不点灯いつからだったのか(¯―¯٥)恥とりあえず自分で探りつつトライしてみようフロントブレーキランプ不点灯から探ってみた。リア
2024年7月7日 [ブログ] ji-naさん -
タンクカーボンプロテクター
なかなか良いんじゃないタンク凹みも見えないし取り敢えずサビが怖いのでペーパーかけて塗装はしたのでOkかな
2022年6月13日 [整備手帳] t.takeさん -
デイトナくんクラッシュから5ヶ月間やっとユーザー車検
いつも光軸調整を頼んでいる自動車工場へデイトナくん奥の赤いくるまブルーバード45歳!ナンバー一桁でした!
2022年5月24日 [整備手帳] t.takeさん -
【0-100km/h加速】デイトナ675
15年目に入ったデイトナ675を加速させてみました。場所は、ひ・み・つ。(爆)フロントがちょっと浮いたので、ヘタレな私はアクセルを躊躇しちゃいましたが、やればできる子のようです。普段はマッタリ走行ばか
2021年8月1日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
Daytona675の走行動画《Insta360 ONE X2》
先日のTOP MOST Biker's Cafeの行き帰りを撮ったものです。前方からと後方からを撮りましたが、ナンバーのモザイク処理にあまりに手がかかるので、後方からは写真だけです。自撮り棒を使ってカ
2021年2月28日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
愛車と出会って1年!
10月5日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!電源、スマホ用ステー、ETC、ロービームのバルブ交換、グリップ交換くらいかなぁ。
2020年10月6日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
AKRAPOVIC Slip-on exhust system
カーボンエンドなSEの純正マフラーでも良いっちゃ良いのですが、マフラーを変えたいという気持ちは強くデイトナではメジャーなアクラポヴィッチを装着。アロー、ツーブラザーズ、USヨシムラ等々候補はありました
2020年4月13日 [パーツレビュー] いっしー@Is-styleさん -
CBR650r試乗
先日友達のニンジャ250の納車に立ち会った帰りにKTM125のインド産(ホイールがオレンジ色)が気になっていて販売店がSOXで帰りのルートの近くにあったのでお店に立ち寄ってみました。お目当てのKTMが
2020年3月29日 [ブログ] ★スナッチ★さん -
Daytona675の車検とZX-6Rの油脂類交換。
友人の平田君の愛車Daytona675が今月車検という事でユーザー車検のお手伝いに参加してきました(・∀・)年式も2006年式とそんなに古くもないので車検は1発合格!(光軸は1度ひっかりましたが、着座
2013年5月17日 [ブログ] 昼は楽器屋☆さん -
バイクシューズ PUMA 1000V2購入
買ってしまった...Daytona675 Triumphも黄色なので色を合わせてみた。
2012年4月29日 [ブログ] k_だいじゅさん -
タイヤとオイルとブレーキパッドの交換&Daytona675R試乗記
先週からFBMとかPOCH走りオフとか、いろいろありましたけど……とりあえずバイクネタです。・Daytona675のあれこれ交換榛名まで走ったので、タイヤとかオイルとかが限界でした。というわけで、フロ
2011年10月23日 [ブログ] てらださん -
Triumph TAKATSUKI (Racing World) Carbon Cluth Release Protecter
今はスーパーバイクで必須要件のクラッチカバーの二次プロテクタ。Daytona675/Street Tripleはクラッチレリーズが下を向いているので、転倒時に威力を発揮します。ちなみに……前車ではTr
2011年9月11日 [パーツレビュー] てらださん -
オイル交換しました ただしバイク
サーキット走行会とかでオイルを酷使していたので、バイクのオイルを交換しました。これまではTriumphの純正Mobile OneからPANOLINのRacenに変更。フィーリングと保ちが良いってことだ
2011年6月12日 [ブログ] てらださん -
サーキット仕様化 その1
#写真は手を入れる前のモノです#手を入れてからの写真は、一通り終わってから掲載予定Daytona675、早いモノでもう納車から2年になりますバイク通勤していた昔と違い、エアフィルターやブレーキの消耗も
2011年1月29日 [ブログ] てらださん -
POCHワインディングオフという名目の納車オフ
前回のワインディングオフからいろいろ考えた末…バイク買っちゃった(爆CIMG4397 posted by (C)●ロぽん10月の中旬、市内にある平忠彦さんがプロデュースするTairaRacingに足を
2010年11月6日 [ブログ] ●ロぽんさん -
年末の洗車
久しぶりに洗車しました。写真はバイクだけど、207GTもしっかりと。……ワックスかけたのは、バイクだけですけど(笑)かかる時間が全然違うので。あまりお金のかかる洗車はしません。足回りを中心に泥を洗い流
2009年12月26日 [ブログ] てらださん -
秋の気配
今朝も比較的早い時間から走ってました。といっても、7月と比べたら随分日の出が遅くなってきたので、5時過ぎくらいでないと走り出せません。写真はR257、アグリステーションなぐら南のワインディングでの1枚
2009年8月23日 [ブログ] てらださん -
久しぶりに
久しぶりに天気が良かったので、バイクで走りに行きました。予定通り、Triumph浜松の早朝ツーリング。天竜スーパー林道ですけど、林道と言いながら舗装道路。とっても涼しかったです。ちょっと速度レンジが低
2009年8月15日 [ブログ] てらださん -
復帰
海外出張などもあり、お休みしておりました。海外からネットにアクセスできたのですが、パスワードを覚えてなくて...結構海外出張って忙しいよで空き時間もあるので、更新できるとよかったのですが。かえってきた
2009年3月14日 [ブログ] k_だいじゅさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
404
-
367
-
359
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カレン 5速マニュアル 走行距離74210KM(埼玉県)
195.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエース グッドスピードバンライフオリジナル ベガ(愛知県)
698.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22